イタリア語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6
直接アクセス: , , , 赤字 , 円高 , 円安 , 貨幣 , 為替 , 関税 , 外貨

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 時間 , 中国 , 経済
画数: 4
翻訳:origine, fonte, inizio, capodanno, leader, yuan (moneta Cinese), Dinastia Yuan (Dinastia mongola in Cina, 1271 DC-1368 DC)
ゲン, カン
元: こうべ: testa (collo)
元: もと: origine, fonte, inizio, fondazione, base, radice, capitale, principale (s.), prezzo, materiali
元の: もとの: primo, ex, precedente
元は: もとは: precedentemente, in origine, prima, un tempo
元から: もとから: dall'inizio, dal primo
元を掛ける: もとをかける: investire soldi in qc <<<
元が掛かる: もとがかかる: molto costoso <<<
元も子も無くす: もともこもなくす: perdere tutto
元を取る: もとをとる: recuperare un investimento <<<
元を切って売る: もとをきってうる: svendere
関連語:

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: ゲーム , 経済
画数: 5
翻訳:mazzetta, etichetta, assegno, volantino, tessera, cartellone
サツ
札: さつ: banconota (jp.)
札を崩す: さつをくずす: cambiare una nota <<<
札: ふだ: carta, etichetta, volantino, manifesto, cartello
札を付ける: ふだをつける: mettere un' etichetta [targhetta], etichettare <<<
札を立てる: ふだをたてる: appendere una tavola <<<
札を配る: ふだをくばる: dare le carte <<<
同意語: カード , ラベル

カテゴリー:教育漢字
部首:
キーワード: 経済
画数: 12
翻訳:tassa, dazio, tributo, imposta
ゼイ, セイ, ダツ, エツ
税: ぜい: tassa, dazio, imposta
税: みつぎ: tributo


赤字

発音: あかじ
キーワード: 金融 , 経済
翻訳:in rosso, deficit, bilancio negativo
赤字の: あかじの: in deficit, in perdita
赤字が出る: あかじがでる: essere in rosso, mostrare un deficit <<<
赤字を埋める: あかじをうめる: saldare un deficit <<<
赤字公債: あかじこうさい: debito, deficit di finanziamento
赤字財政: あかじざいせい: deficit finanziario <<< 財政
赤字予算: あかじよさん: budget in deficit <<< 予算
反意語: 黒字

円高

発音: えんだか
キーワード: 経済
翻訳:tasso alto di cambio dello yen
関連語: 円安

円安

発音: えんやす
キーワード: 経済
翻訳:tasso basso di cambio dello yen
関連語: 円高

貨幣

発音: かへい
キーワード: 経済
翻訳:denaro, moneta, valuta, soldi
貨幣を鋳る: かへいをいる: coniare monete <<<
貨幣を鋳造する: かへいをちゅうぞうする <<< 鋳造
貨幣価値: かへいかち: valore del denaro <<< 価値
貨幣経済: かへいけいざい: economia monetaria <<< 経済
貨幣本位: かへいほんい: sistema monetario
貨幣制度: かへいせいど: sistema monetario <<< 制度
貨幣単位: かへいたんい: unità monetaria <<< 単位
貨幣流通: かへいりゅうつう: circolazione di denaro
貨幣流通高: かへいりゅうつうだか: quantità di denaro in circolazione
関連語: 硬貨 , 紙幣

為替

発音: かわせ
キーワード: 金融 , 経済
翻訳:cambio, vaglia
為替を組む: かわせをくむ: scrivere un assegno <<<
為替を振出す: かわせをふりだす <<< 振出
為替を送金する: かわせをそうきんする: fare un bonifico <<< 送金
為替を現金化する: かわせをげんきんかする: riscuotere una vaglia
為替を現金に換える: かわせをげんきんにかえる
為替市場: かわせしじょう: mercato dei cambi <<< 市場
為替相場: かわせそうば: tasso di cambio <<< 相場
為替レート: かわせれーと
為替管理: かわせかんり: controllo dei cambi <<< 管理
為替手形: かわせてがた: cambiale, progetto <<< 手形
為替取引: かわせとりひき: commercio di valuta <<< 取引
為替振出人: かわせふりだしにん: titolare del cambiale
為替受取人: かわせうけとりにん: beneficiario
為替差益: かわせさえき: profitto di valuta
為替差損: かわせさそん: perdite di cambio
関連語: 送金

関税

発音: かんぜい
キーワード: 政治 , 経済
翻訳:dazio doganale, dogana
関税の掛かる: かんぜいのかかる: imponibile, personalizzabile <<<
関税の掛からない: かんぜいのかからない: esentasse, tax-free
関税を課する: かんぜいをかする: imporre una tassa <<<
関税率: かんぜいりつ: tariffario, tariffa doganale <<<
関税局: かんぜいきょく: ufficio dogane <<<
関税吏: かんぜいり: ufficiale doganale <<<
関税壁: かんぜいへき: muro tariffario <<<
関税障壁: かんぜいしょうへき
関税申告: かんぜいしんこく: dichiarazione doganale <<< 申告
関税改正: かんぜいかいせい: riforma delle dogane <<< 改正
関税協定: かんぜいきょうてい: accordo tariffario, сonvenzione doganale <<< 協定
関税同盟: かんぜいどうめい: unione doganale <<< 同盟
関連語: 税関 , タックス

外貨

発音: がいか
キーワード: 金融 , 経済
翻訳:valuta estera, cambio
外貨建て: がいかだて: transazione in valuta estera <<<
外貨を獲得する: がいかをかくとくする: ottenere valuta estera <<< 獲得
外貨獲得: がいかかくとく: acquisizione di valuta estera
外貨予算: がいかよさん: bilancio in valuta estera <<< 予算
外貨手形: がいかてがた: fattura in valuta estera <<< 手形
外貨換算: がいかかんさん: bonifico di valuta estera
外貨貯金: がいかちょきん: deposito in valuta estera <<< 貯金
外貨準備高: がいかじゅんびだか: riserve di valuta estera
外貨保有高: がいかほゆうだか: riserve di valuta estera
関連語: 為替


Top Home