ドイツ語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24
直接アクセス: 毎日 , 毎年 , 末期 , 真夏 , 万年 , 晦日 , 三日 , 未明 , 未来 , 六日

毎日

発音: まいにち
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:jeden Tag, alle Tage
毎日の: まいにちの: täglich
毎日の様に: まいにちのように: fast täglich <<<
毎日毎日: まいにちまいにち: Tag für Tag, Tag um Tag, von Tag zu Tag
毎日の仕事: まいにちのしごと: Tagesarbeit <<< 仕事
毎日新聞: まいにちしんぶん: Mainichi Shimbun (eine japanische Zeitung) <<< 新聞
関連語: 一日 , 日々 , 日常 ,

毎年

発音: まいねん, まいとし
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:jedes Jahr, alle Jahre, jährlich, das Jahr, pro Jahr
毎年の: まいねんの: jährlich
毎年二回: まいねんにかい: zweimal jährlich <<< 二回
関連語: 毎日 , 毎週 , 毎月

末期

発音: まっき, まつご
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:die letzte [abschließende] Periode, Ausgang, Ende, Schlusszeit, Lebensende, die letzte Stunde, das letzte Stündlein, Sterbestunde, Todesstunde, Zeit des Ablebens
末期的: まっきてき: dekadent <<<
末期的症状: まっきてきしょうじょう: Verfallssymptom <<< 症状
末期の苦しみ: まつごのくるしみ: Todesqual, Todeskampf, Todesschmerz, Todesweh <<<
末期の水: まつごのみず: das beim Sterben dargerichtete Abschiedswasser <<<
末期に臨んで: まつごにのぞんで: am Sterben <<<
関連語: 初期 , 臨終

真夏

発音: まなつ
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:Hochsommer, Mitte des Sommers
真夏に: まなつに: im Hochsommer

万年

発音: まんねん
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:zehntausend Jahre, Ewigkeit, Zeitlosigkeit
万年筆: まんねんひつ: Füllhalter, Füller, Füllfeder <<<
万年雪: まんねんゆき: Firn, Altschnee, ewiger Schnee <<<
万年暦: まんねんごよみ: ewiger Kalender <<<
万年候補: まんねんほうほ: ewiger Kandidat <<< 候補

晦日

発音: みそか
漢字:
違う綴り: 三十日
キーワード: カレンダー
翻訳:der letzte Tag des Monats
晦日払: みそかばらい: Zahlung am Monatsende <<<
大晦日: おおみそか: der letzte Tag des Jahres, Silvester <<< , 除夜

三日

発音: みっか
漢字: ,
違う綴り: 3日
キーワード: カレンダー
翻訳:drei Tage, der dritte Tag
三日毎に: みっかごとに: alle drei Tage, jeden dritten Tag <<<
三日置きに: みっかおきに: alle vier Tage, jeden vierten Tag <<<
三日目に: みっかめに: am dritten Tag <<<
三日坊主: みっかぼうず: nicht zäh [hartnäckig] <<< 坊主
三日天下: みっかてんか: kurzlebige Herrschaft <<< 天下

未明

発音: みめい
漢字: ,
キーワード: カレンダー
翻訳:vor Tagesanbruch
未明に: みめいに
関連語: 夜明

未来

発音: みらい
漢字: ,
キーワード: カレンダー , 文法
翻訳:Zukunft, kommende Zeit, spätere Tage, Jenseits, künftiges Leben, Futur, Futurum
未来の: みらいの: zukünftig, künftig
未来に: みらいに: in Zukunft
未来派: みらいは: Futurismus <<<
未来学: みらいがく: Futurologie <<<
未来学者: みらいがくしゃ: Zukunftsforscher <<< 学者
未来完了: みらいかんりょう: Futurum exaktum, Futurum zwei, Vorzukunftsform <<< 完了
未来時制: みらいじせい: Futur
未来永劫: みらいえいごう: in Ewigkeit, auf ewig, auf (für) immer
関連語: 将来

六日

発音: むいか, ろくにち
漢字: ,
違う綴り: 6日
キーワード: カレンダー
翻訳:sechs Tage, der sechsten Tag (des Monats)
六日間: むいかかん: sechs Tage <<<
六日目: むいかめ: sechster Tag <<<


Top Home