フランス語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9
直接アクセス: 分数 , 平均 , 平行 , 平方 , 平面 , 変数 , 方形 , 方程式 , 未知 , 無理

分数

発音: ぶんすう
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:fraction (ordinaire)
分数の: ぶんすうの: fractionnaire
分数式: ぶんすうしき: expression fractionnaire <<<
分数方程式: ぶんすうほうていしき: équation fractionnaire <<< 方程式

平均

発音: へいきん
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:moyenne (n.), équilibre
平均の: へいきんの: moyen (a.)
平均して: へいきんして: en moyenne
平均する: けいきんする: établir une moyenne
平均を取る: へいきんをとる: équilibrer, être en équilibre <<<
平均の取れた: へいきんのとれた: équilibré
平均を失う: へいきんをうしなう: perdre l'équilibre <<<
平均値: へいきんち: chiffre moyen, valeur moyenne <<<
平均点: へいきんてん: note moyenne <<<
平均台: へいきんだい: poutre, poutrelle d'équilibre <<<
平均寿命: へいきんじゅみょう: durée moyenne de la vie <<< 寿命
平均気温: へいきんきおん: température moyenne <<< 気温
年間平均: ねんかんへいきん: moyen annuel <<< 年間
関連語: 普通

平行

発音: へいこう
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:parallélisme
平行の: へいこうの: parallèle (a.)
平行する: へいこうする: courir en parallèle
平行線: へいこうせん: parallèle (n.) <<<
平行棒: へいこうぼう: barres parallèles <<<
平行定規: へいこうじょうぎ: règle parallèle <<< 定規
平行六面体: へいこうろくめんたい: parallélépipède
関連語: 並行

平方

発音: へいほう
漢字: ,
キーワード: 数学 , 単位
翻訳:carré (n.)
平方の: へいほうの: carré (a.)
平方根: へいほうこん: racine carrée <<< , ルート
平方メートル: へいほうめーとる: mètre carré <<< メートル
一平方メートル: いちへいほうめーとる: un mètre carré <<<
関連語: 立方

平面

発音: へいめん
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:surface plane, plan (n.)
平面の: へいめんの: plan (a.), plat
平面図: へいめんず: figure plane <<<
平面幾何: へいめんきか: géométrie plane <<< 幾何
平面幾何学: へいめんきかがく <<<
平面交差: へいめんこうさ: croisement à niveau <<< 交差
平面曲線: へいめんきょくせん: courbe plane <<< 曲線
平面三角法: へいめんさんかくほう: trigonométrie plane
関連語: 立体

変数

発音: へんすう
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:variable
確率変数: かくりつへんすう: variable aléatoire <<< 確率

方形

発音: ほうけい
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:carré (n.)
正方形: せいほうけい <<<
正方形の: せいほうけいの: carré (a.)
長方形: ちょうほうけい: rectangle <<<
長方形の: ちょうほうけいの: rectangulaire

方程式

発音: ほうていしき
漢字: , ,
キーワード: 数学
翻訳:équation
方程式を解く: ほうていしきをとく: résoudre une équation <<<
方程式を立てる: ほうていしきをたてる: poser une équation <<<
一次方程式: いちじほうていしき: équation du premier degré <<< 一次
無理方程式: むりほうていしき: équation irrationnelle <<< 無理
指数方程式: しすうほうていしき: équation exponentielle <<< 指数
分数方程式: ぶんすうほうていしき: équation fractionnaire <<< 分数
連立方程式: れんりつほうていしき: équations simultanées <<< 連立
二次方程式: にじほうていしき: équation du second degré <<< 二次

未知

発音: みち
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:inconnu (a.), étranger
未知の: みちの
未知の人: みちのひと: inconnu (n.), étranger <<<
未知数: みちすう: valeur inconnue <<<

無理

発音: むり
漢字: ,
キーワード: 数学
翻訳:impossibilité, excès
無理な: むりな: impossible, déraisonnable, excessif, immodéré
無理に: むりに: par force, de force
無理矢理: むりやり
無理をする: むりをする: se surmener
無理も無い: むりもない: raisonnable, naturel, excusable, pardonnable <<<
無理強い: むりじい: contrainte <<<
無理を言う: むりをいう, むりをゆう: demander l'impossible [la lune] <<<
無理数: むりすう: nombre irrationnel <<<
無理式: むりしき: expression irrationnelle <<<
無理方程式: むりほうていしき: équation irrationnelle <<< 方程式
無理心中: むりしんじゅう: suicide collectif forcé <<< 心中
無理難題: むりなんだい: demandes déraisonnables <<< 難題


Top Home