英語表示
ページ番号: 1 , 2 , 3 , 4 , 5 , 6 , 7 , 8 , 9 , 10 , 11 , 12 , 13 , 14 , 15 , 16 , 17 , 18 , 19 , 20 , 21 , 22 , 23 , 24 , 25 , 26 , 27 , 28 , 29 , 30 , 31 , 32 , 33 , 34
直接アクセス: 偏見 , 変動 , 法案 , 方針 , 法律 , 鉾先 , 保護 , 補佐 , 保守 , 補助

偏見

発音: へんけん
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:prejudice, bias, prejudiced view
偏見有る: へんけんある: prejudiced, biased, partial, unfair <<<
偏見無い: へんけんない: unprejudiced, unbiased, impartial, fair <<<
偏見を抱く: へんけんをいだく: have a prejudice against, be prejudiced (biased) against <<<
偏見を持つ: へんけんをもつ <<<

変動

発音: へんどう
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:change, alteration, variation, fluctuations
変動する: へんどうする: change, alter, vary, fluctuate
変動が激しい: へんどうがはげしい: be subject to wide fluctuations <<<
変動所得: へんどうしょとく: fluctuating income <<< 所得
大変動: だいへんどう: violent [radical] change, cataclysm, catastrophe, upheaval <<< , カタストロフィー
景気変動: けいきへんどう: business fluctuations <<< 景気
相場変動: そうばへんどう: price fluctuation, fluctuation of a market price <<< 相場
地殻変動: ちかくへんどう: crustal movement <<< 地殻
在庫変動: ざいこへんどう: change in inventory [stock], inventory change <<< 在庫
価格変動: かかくへんどう: price fluctuation <<< 価格
同意語: 変化

法案

発音: ほうあん
漢字: ,
キーワード: 政治 , 法律
翻訳:(legislative) bill, measure
法案を提出する: ほうあんをていしゅつする: introduce (bring, submit) a bill <<< 提出
法案を可決する: ほうあんをかけつする: pass a bill <<< 可決
法案を否決する: ほうあんをひけつする: reject a bill <<< 否決

方針

発音: ほうしん
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:principle, policy, course, object, aim
方針を定める: ほうしんをさだめる: shape (map out) one's course <<<
方針を誤る: ほうしんをあやまる: take a wrong course (of action) <<<
方針通りに: ほうしんどうりに: as scheduled (arranged, planed) <<<
外交方針: がいこうほうしん: foreign policy <<< 外交
指導方針: しどうほうしん: guiding principle <<< 指導
経営方針: けいえいほうしん: operating plan <<< 経営
活動方針: かつどうほうしん: policy of action <<< 活動
基本方針: きほんほうしん: basic policy <<< 基本

法律

発音: ほうりつ
漢字: ,
キーワード: 政治 , 法律
翻訳:law, legislation
法律の: ほうりつの: legal, juridical
法律上の: ほうりつじょうの <<<
法律に反した: ほうりつにはんした: unlawful, illegal <<<
法律に明るい: ほうりつにあかるい: be learned in the law <<<
法律を守る: ほうりつをまもる: observe [keep] the law <<<
法律を破る: ほうりつをやぶる: break [violate] the law <<<
法律に違反する: ほうりつにいはんする <<< 違反
法律に訴える: ほうりつにうったえる: go to law <<<
法律家: ほうりつか: lawyer <<<
法律学: ほうりつがく: science of law, jurisprudence <<<
法律顧問: ほうりつこもん: legal adviser <<< 顧問
法律問題: ほうりつもんだい: legal question <<< 問題
法律違反: ほうりついはん: breach of the law <<< 違反
法律相談: ほうりつそうだん: legal advice <<< 相談
法律事務所: ほうりつじむしょ: law office
関連語: , 法令 , 法学 , 法規

鉾先

発音: ほこさき
漢字:
キーワード: 政治
翻訳:force [point, cogency] of arguments
同意語:

保護

発音: ほご
漢字: ,
キーワード: 政治 , 自然
翻訳:protection, conservation
保護する: ほごする: protect, guard
保護を受ける: ほごをうける: be protected by, be under a person's protection <<<
保護を求める: ほごをもとめる: ask a protection, seek sanctuary <<<
保護者: ほごしゃ: curator, custodian, protector, guardian, tutor <<<
保護国: ほごこく: protectorate <<<
保護領: ほごりょう <<<
保護林: ほごりん: preserved forest <<<
保護色: ほごしょく: protective color [coloring] <<<
保護鳥: はごちょう: protected bird <<<
保護関税: ほごかんぜい: protective duty <<< 関税
保護貿易: ほごぼうえき: protected [protective] trade <<< 貿易
人権保護: じんけんほご: protection of human rights <<< 人権
生活保護: せいかつほご: welfare <<< 生活
山林保護: さんりんほご: forest conservancy <<< 山林
資源を保護する: しげんをほごする: conserve natural resources <<< 資源
少年保護: しょうねんほご: youth welfare <<< 少年
自然保護: しぜんほご: conservancy, nature conservation <<< 自然
森林保護: しんりんほご: forest protection <<< 森林
環境保護: かんきょうほご: environment protection, climate protection <<< 環境
プライバシー保護: ぷらいばしーほご: privacy protection <<< プライバシー
データ保護: でーたほご: data protection <<< データ
関連語: 援護 , 擁護 , 庇護

補佐

発音: ほさ
漢字: ,
キーワード: 政治
翻訳:assistance
補佐する: ほさする: assist, aid (v.)
補佐役: ほさやく: assistant <<<
補佐官: ほさかん: aide, deputy (in the government) <<<
課長補佐: かちょうほさ: assistant section chief <<< 課長

保守

発音: ほしゅ
漢字: ,
キーワード: 政治 , 工業
翻訳:conservatism, maintenance
保守する: ほしゅする: maintain, conserve
保守的: ほしゅてき: conservative (a.) <<<
保守系: ほしゅけい: conservative affiliated <<<
保守党: ほしゅとう: conservative party <<<
保守党員: ほしゅとういん: conservative (n.) <<<
保守勢力: ほしゅせいりょく: conservative force <<< 勢力
保守主義: ほしゅしゅぎ: conservatism <<< 主義
保守陣営: ほしゅじんえい: conservative camp
同意語: 整備 , 維持 , メンテナンス

補助

発音: ほじょ
漢字: ,
キーワード: 政治 , 交通
翻訳:assistance, help (n.), aid
補助する: ほじょする: assist, aid, help
補助の: ほじょの: assistant, subsidiary, supplementary
補助金: ほじょきん: subsidy, grant <<<
補助員: ほじょいん: supplementary member <<<
補助翼: ほじょよく: aileron <<<
補助艦: ほじょかん: auxiliary ship <<<
補助椅子: ほじょいす: spare chair <<< 椅子
補助貨幣: ほじょかへい: subsidiary coins <<< 貨幣
補助機関: ほじょきかん: subsidiary organ <<< 機関
補助タンク: ほじょたんく: belly tank, auxiliary tank <<< タンク


Top Home