?

オンライン伊和辞典: 「la」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
直接アクセス: ボーダー , ボール , マニキュア , マラリア , ミサ , モラル , モーニング , ラジオ , ラッパ , ラパス

ボーダー

語源:border (eg.)   キーワード: 位置   
翻訳:confine
ボーダーライン: ぼーだーらいん: linea di confine <<< ライン
ボーダーラインに在る: ぼーだーらいんにある: essere al limite <<<
ボーダーラインを引く: ぼーだーらいんをひく: disegnare la linea <<<
次もチェック:

ボール

語源:ball (eg.), bowl (eg.)   キーワード: スポーツ , 台所用品   
翻訳:palla
ボール投げをする: ぼーるなげをする: lanciare la palla <<<
ボール箱: ぼーるばこ: scatola di cartone <<<
ボール紙: ぼーるがみ: cartone <<< , 台紙
段ボール: だんぼーる <<<
ボール・ペン: ぼーる・ぺん: penna a sfera <<< ペン
ボール・カウント: ぼーる・かうんと: conteggio (nel baseball) <<< カウント
次もチェック: , ,

マニキュア

語源:manicure (fr.)   キーワード: 化粧品   
翻訳:manicure
マニキュアをする: まにきゅあをする: fare la manicure
マニキュアをして貰う: まにきゅあをしてもらう: avere una manicure sulle dita <<<
マニキュア液: まにきゅあえき: smalto, smalto per unghie <<<
マニキュア師: まにきゅあし: estetista <<<
マニキュア・セット: まにきゅあ・せっと: set manicure <<< セット
次もチェック:

マラリア

語源:malaria (eg.)   キーワード: 病気   
翻訳:malaria
マラリアに罹かる: まらりあにかかる: contrarre la malaria <<<
マラリア熱: まらりあねつ: febbre malarica <<<


ミサ

語源:missa (lat.)   キーワード: キリスト教   
翻訳:messa (cattolica)
ミサを行う: みさをおこなう: celebrare la messa <<<
黒ミサ: くろみさ: messa nera <<<
次もチェック: カトリック

モラル

語源:moral (eg.)  
翻訳:morale
モラルを乱す: もらるをみだす: corrompere la morale pubblica <<<
モラルハザード: もらるはざーど: azzardo morale <<< ハザード
次もチェック:

モーニング

語源:morning (eg.)   キーワード: 衣服 , 時間   
翻訳:mattina
モーニング・コート: もーにんぐ・こーと: rivestimento di mattina <<< コート
モーニング・コール: もーにんぐ・こーる: chiamata di sveglia <<< コール
モーニング・サービス: もーにんぐ・さーびす: menù speciale per la colazione <<< サービス
モーニング・ショー: もーにんぐ・しょー: show del mattino <<< ショー
同意語:

ラジオ

語源:radio (eg.)   キーワード: 通信 , メディア   
翻訳:radio
ラジオを掛ける: らじおをかける: accendere la radio <<<
ラジオを止める: らじおをとめる: spegnere la radio <<<
ラジオを大きくする: らじおをおおきくする: aumentare il volume della radio <<<
ラジオを小さくする: らじおをちいさくする: abbassare il volume della radio <<<
ラジオを聞く: らじおをきく: ascoltare la radio <<<
ラジオ番組: らじおばんぐみ: programma radiofonico
ラジオ放送: らじおほうそう: radiodiffusione
ラジオ受信機: らじおじゅしんき: apparecchio radio
ラジオ体操: らじおたいそう: ginnastica radiofonica
ラジオ・ドラマ: らじお・どらま: radiodramma <<< ドラマ
ラジオ・アイソトープ: らじお・あいそとーぷ: radioisotopo <<< アイソトープ
ラジオ・ゾンデ: らじお・ぞんで: radiosondaggio
ラジオ・ビーコン: らじお・びーこん: radiofaro
次もチェック: 無線

ラッパ

違う綴り: 喇叭   語源:roeper (nl.)   キーワード: 楽器   
翻訳:tromba
ラッパを吹く: らっぱをふく: suonare la tromba <<<
ラッパ飲みをする: らっぱのみをする: bere da una bottiglia <<<
ラッパの響き: らっぱのひびき: suono di una tromba <<<
ラッパ手: らっぱしゅ: trombettiere <<<
ラッパ管: らっぱかん: tube di Falloppio <<<
ラッパズボン: らっぱずぼん: pantaloni a zampa d'elefante <<< ズボン
次もチェック: トランペット

ラパス

語源:La Paz (es.)   キーワード: アメリカ   
翻訳:La Paz (città)
ラパス市: らぱすし: città di La Paz (Bolivia) <<<
次もチェック:


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから264個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します