?

オンライン仏和辞典: 「ci」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3
直接アクセス: 後者 , 昨今 , 彼所 , 以下 , 以上 , 御中 , 下記 , 言及 , 此方 , 今回

後者

発音: こうしゃ   漢字: ,   
翻訳:ce dernier, celui-ci, cette dernière (f.), celle-ci
反意語: 前者

昨今

発音: さっこん   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:ces jours-ci, récemment
昨今の: さっこんの: récent

彼所

発音: あそこ   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:là, là-bas, cet endroit-là
彼所に: あそこに: là, là-bas
彼所まで: あそこまで: jusque là-bas
彼所から: あそこから: à partir de là [là-bas]
彼所にも此所にも: あそこにもここにも: par-ci par-là, partout <<< 此所
反意語: 其所

以下

発音: いか   漢字: ,    キーワード: 数学   
翻訳:ci-dessous, au-dessous, plus bas, moins de, moins que
以下の如し: いかのごとし: comme suit <<<
以下の様に: いかのように <<<
以下同様: いかどうよう: et ainsi de suite <<< 同様
以下次号: いかじごう: la suite au prochain numéro
以下省略: いかしょうりゃく: Le reste est omis <<< 省略
次もチェック: 以上


以上

発音: いじょう   漢字: ,    キーワード: 数学   
翻訳:au delà, au-dessus, ci-dessus, plus haut, plus de, plus que
以上の如く: いじょうのごとく: comme je l'ai exposé ci-dessus [plus haut], comme je viens de dire <<<
以上に: いじょうに: ci-devant, plus de, au-dessus de, plus que
二つ以上: ふたついじょう: plus d'un, deux ou plus <<<
した以上は: したいじょうは: puisque
次もチェック: 未満 , 以下

御中

発音: おんちゅう, おなか   漢字: ,    キーワード: 挨拶   
翻訳:à personne [société] ci-dessus (formule au début d'une lettre), estomac

下記

発音: かき   漢字: ,   
翻訳:phrase mentionnée ci-dessous
下記の: かきの: mentionné ci-dessous, soussigné
下記の通り: かきのとおり: comme suit <<<
下記の如く: かきのごとく <<<

言及

発音: げんきゅう   漢字: ,   
翻訳:mention, allusion, citation
言及する: げんきゅうする: faire mention de qc., faire allusion à qc., citer
上に言及した: うえにげんきゅうした: cité ci-dessus <<<

此方

発音: こちら   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:ceci, ce côté, ici, celui-ci, ceux-ci, celle-ci
此方へ: こちらへ: par ici
此方へどうぞ: こちらへどうぞ: Venez par ici
此方は: こちらは: c'est
此方はスミスです: こちらはすみすです: ici [c'est] Mr. Smith (qui parle)
此方こそ: こちらこそ: tout le plaisir est pour moi
此方側に: こちらがわに: en deçà <<<
川の此方側に: かわのこちらがわに: en deçà de la rivière <<<

今回

発音: こんかい   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:cette fois-ci
今回は違う: こんかいはちがう: cette fois-ci c'est différent <<<
次もチェック: 前回 , 次回 , 今度


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから24個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します