?

オンライン露和辞典: キーワード:メディア

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日露対応の国語辞書で ロシア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ロシア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
直接アクセス: 日経 , 配信 , 発行 , 反響 , 媒体 , 暴露 , 番組 , 評判 , 評論 , 風刺

日経

発音: にっけい   漢字: ,    キーワード: メディア , 市場   
翻訳:Никкей (газета)
日経新聞: にっけいしんぶん <<< 新聞
日経指数: にっけいしすう: индекс Никкэй , Никкэй 225 <<< 指数
日経インデックス: にっけいいんでっくす
次もチェック: Nikkei

配信

発音: はいしん   漢字: ,    キーワード: メディア , コンピューター   
翻訳:рассылка, передача
配信する: はいしんする: рассылать (сообщение),передавать по телевидению,транслировать
次もチェック: 配達

発行

発音: はっこう   漢字: ,    キーワード: , メディア   
翻訳:издание, выпуск; эк. эмиссия, выпуск (ценных бумаг)
発行する: はっこうする: выпускать (заём и т. п.), издавать
発行所: はっこうしょ: издательство <<<
発行高: はこうだか: тираж (издания), сумма выпуска (займа) <<<
発行者: はっこうしゃ: издатель <<<
発行人: はっこうにん <<<
発行人欄: はっこうにんらん: титульные данные ( список сотрудников редакции, издательства и тд) <<<
発行日: はっこうび: день выхода в свет, дата выпуска <<<
発行年: はっこうねん: год выпуска <<<
発行価格: はっこうかかく: экэмиссионный курс (напр. облигации) <<< 価格
発行禁止: はっこうきんし: запрещение издания <<< 禁止
発行部数: はっこうぶすう: тираж (издания) <<< 部数
発行停止: はっこうていし: приостановление выпуска (газет) <<< 停止
同意語: 出版

反響

発音: はんきょう   漢字: ,    キーワード: オーディオ , メディア   
翻訳:эхо , отзвук, отклик, отголосок,отражение, влияние (напр. какого-либо события), реакция (на что-либо)
反響する: はんきょうする: отзываться эхом, повторять [отражать] звук
反響が有る: はんきょうがある: находить отклик (у кого-либо), отражаться (на чем-либо) <<<
反響を呼ぶ: はんきょうをよぶ <<<
次もチェック: 共鳴


媒体

発音: ばいたい   漢字: ,    キーワード: 病気 , メディア   
翻訳:физ. среда; проводник
次もチェック: メディア

暴露

発音: ばくろ   漢字: ,    キーワード: メディア   
翻訳:разоблачение, обличение
暴露する: ばくろする: выставлять (на свет, на солнце и т. п.), подставлять (под удар),разоблачать, открывать, вскрывать, обличать, разглашать (тайну)
暴露記事: ばくろきじ: обличительная статья <<< 記事
暴露戦術: ばくろせんじゅつ: тактика обличения <<< 戦術

番組

発音: ばんぐみ   漢字: ,    キーワード: メディア , ショー   
翻訳:программа (театральная, концертная и т. п.)
番組に入れる: ばんぐみにいれる: добавлять [включать]в программу <<<
番組通りにする: ばんぐみどおりにする: следовать программе <<<
次もチェック: プログラム

評判

発音: ひょうばん   漢字: ,    キーワード: 商業 , メディア   
翻訳:суждение, разговоры (о оценкой кого-чего-либо), отзывы, популярность, известность, толки, слухи
評判の: ひょうばんの: известный,знаменитый
評判が良い: ひょうばんがいい: иметь хорошую репутацию <<<
評判が高い: ひょうばんがたかい: быть широко известным <<<
評判が悪い: ひょうばんがわるい: иметь плохую репутацию <<<
評判を落す: ひょうばんをおとす: падать в общем мнении, терять добрую славу <<<
評判を得る: ひょうばんをえる: завоевать популярность <<<
評判する: ひょうばんする: распространять слухи,говорить (о ком-либо)
評判に成る: ひょうばんになる: вызывать много разговоров, нашуметь <<<
評判を立てる: ひょうばんをたてる: пускать [распространять] слух <<<
次もチェック:

評論

発音: ひょうろん   漢字: ,    キーワード: 文学 , メディア   
翻訳:критика, критический отзыв [обзор], рецензия, критическая статья
評論する: ひょうろんする: критиковать, делать обзор
評論の: ひょうろんの: критический
評論家: ひょうろんか: критик, рецензент, обозреватель <<<
評論雑誌: ひょうろんざっし: обзорный журнал <<< 雑誌
同意語: 批評 , レビュー

風刺

発音: ふうし   漢字: ,    キーワード: メディア , 政治   
翻訳:сатира, ирония, сарказм
風刺する: ふうしする: высмеивать, писать сатирически
風刺の: ふうしの: сатирический
風刺的: ふうしてき <<<
風刺家: ふうしか: сатирик <<<
風刺詩: ふうしし: сатирическая поэма <<<
風刺画: ふうしが: карикатура <<<
風刺漫画: ふうしまんが <<< 漫画
風刺画家: ふうしがか: карикатурист <<< 画家
風刺小説: ふうししょうせつ: сатирический роман <<< 小説


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから97個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します