?

オンライン伊和辞典: キーワード:経済

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6
直接アクセス: 不況 , 不振 , 物価 , 貿易 , 免税 , 予算 , 予想 , , ,

不況

発音: ふきょう   漢字: ,    キーワード: 経済   
翻訳:recessione, crisi economica
不況の: ふきょうの: in crisi
不況の時代: ふきょうのじだい: giorni della crisi, tempi duri <<< 時代
不況対策: ふきょうたいさく: misure anti-recessione <<< 対策

不振

発音: ふしん   漢字: ,    キーワード: スポーツ , 経済   
翻訳:ottusità, inattività, depressione
不振な: ふしんな: inattivo, depressivo, passivo, in crisi, appassito
次もチェック: 不調 , スランプ

物価

発音: ぶっか   漢字: ,    キーワード: 政治 , 経済   
翻訳:prezzi (di merci)
物価が上がる: ぶっかがあがる: prezzi aumentano <<<
物価が下がる: ぶっかがさがる: prezzi cadono <<<
物価高: ぶっかだか: prezzi alti di merci <<<
物価水準: ぶっかすいじゅん: livello di prezzi <<< 水準
物価指数: ぶっかしすう: indice dei prezzi <<< 指数
物価騰貴: ぶっかとうき: aumento dei prezzi
物価下落: ぶっかげらく: calo dei prezzi <<< 下落
物価政策: ぶかせいさく: politica dei prezzi <<< 政策
物価対策: ぶっかたいさく <<< 対策
物価調整: ぶっかちょうせい: controllo dei prezzi <<< 調整
次もチェック: 価格

貿易

発音: ぼうえき   漢字:貿 ,    キーワード: 商業 , 経済   
翻訳:commercio internazionale
貿易する: ぼうえきする: commerciare
貿易風: ぼうえきふう: monsone <<<
貿易港: ぼうえきこう: porto commerciale <<<
貿易品: ぼうえきひん: beni di commercio <<<
貿易商: ぼうえきしょう: commerciante <<<
貿易業者: ぼうえきぎょうしゃ <<< 業者
貿易商会: ぼうえきしょうかい: impresa commerciale <<< 商会
貿易収支: ぼうえきしゅうし: saldo commerciale <<< 収支
貿易黒字: ぼうえきくろじ: avanzo commerciale <<< 黒字
貿易協定: ぼうえききょうてい: accordo commerciale <<< 協定

免税

発音: めんぜい   漢字: ,    キーワード: 経済   
翻訳:esenzione fiscale, duty-free
免税にする: めんぜいにする: esentare dalle tasse
免税品: めんぜいひん: articolo esente dalle tasse <<<
免税店: めんぜいてん: negozio esentasse <<<
免税点: めんぜいてん: limite di esenzione fiscale <<<

予算

発音: よさん   漢字: ,    キーワード: 金融 , 経済   
翻訳:budget, bilancio
予算を組む: よさんをくむ: compilare il bilancio <<<
予算を立てる: よさんをたてる <<<
予算が狂う: よさんがくるう: qc non funziona come previsto <<<
予算が無い: よさんがない: non avere alcun budget <<<
予算外の: よさんがいの: fuori del bilancio <<<
予算案: よさんあん: bilancio proposto <<<
予算超過: よさんちょうか: eccedenza rispetto a quanto aspettato <<< 超過
予算不足: よさんぶそく: deficit di bilancio <<< 不足
予算審議: よさんしんぎ: considerazione di un bilancio <<< 審議
総予算: そうよさん: budget totale <<<

予想

発音: よそう   漢字: ,    キーワード: 経済   
翻訳:previsioni, aspettative, anticipazione
予想する: よそうする: prevedere, pronosticare, anticipare, aspettare
予想通り: よそうどおり: secondo le aspettative <<<
予想外の: よそうがいの: inaspettato, imprevedibile, inatteso <<<
予想に反して: ようそうにはんして: oltre le aspettative <<<
予想高: よそうだか: valutazione preliminare <<<
予想屋: よそうや: informatore <<<


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間 , 中国 , 経済    画数: 4
翻訳:origine, fonte, inizio, capodanno, leader, yuan (moneta Cinese), Dinastia Yuan (Dinastia mongola in Cina, 1271 DC-1368 DC)
ゲン, カン
元: こうべ: testa (collo)
元: もと: origine, fonte, inizio, fondazione, base, radice, capitale, principale (s.), prezzo, materiali
元の: もとの: primo, ex, precedente
元は: もとは: precedentemente, in origine, prima, un tempo
元から: もとから: dall'inizio, dal primo
元を掛ける: もとをかける: investire soldi in qc <<<
元が掛かる: もとがかかる: molto costoso <<<
元も子も無くす: もともこもなくす: perdere tutto
元を取る: もとをとる: recuperare un investimento <<<
元を切って売る: もとをきってうる: svendere
次もチェック:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: ゲーム , 経済    画数: 5
翻訳:mazzetta, etichetta, assegno, volantino, tessera, cartellone
サツ
札: さつ: banconota (jp.)
札を崩す: さつをくずす: cambiare una nota <<<
札: ふだ: carta, etichetta, volantino, manifesto, cartello
札を付ける: ふだをつける: mettere un' etichetta [targhetta], etichettare <<<
札を立てる: ふだをたてる: appendere una tavola <<<
札を配る: ふだをくばる: dare le carte <<<
同意語: カード , ラベル

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 経済    画数: 12
翻訳:tassa, dazio, tributo, imposta
ゼイ, セイ, ダツ, エツ
税: ぜい: tassa, dazio, imposta
税: みつぎ: tributo


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから59個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します