?

オンライン葡和辞典: キーワード:数字

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6
直接アクセス: 百万 , 無数 , 六十 , , , , , , ,

百万

発音: ひゃくまん   漢字: ,    キーワード: 数字   
翻訳:milhão
百万人: ひゃくまんにん: um milhão de pessoas <<<
百万年: ひゃくまんねん: um milhão de anos <<<
百万長者: ひゃくまんちょうじゃ: milionário <<< 長者

無数

発音: むすう   漢字: ,    キーワード: 数字   
翻訳:infinito (n.), miríade
無数の: むすうの: muitos, incontáveis, infinito (a.)
無数の星: むすうのほし: miríades de estrelas <<<
次もチェック: 無限

六十

発音: ろくじゅう   漢字: ,    違う綴り: 60   キーワード: 数字   
翻訳:sessenta
六十代: ろくじゅうだい: sessenta anos de alguém <<<
六十番: ろくじゅうだい: o sexagésimo <<<
第六十: だいろくじゅう <<<
六十の手習い: ろくじゅうのてならい: Nunca é tarde para aprender


カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 1   部首:    キーワード: 数字    画数: 1
翻訳:um, uma, primeiro
イチ, イツ
一め: はじめ: começar, iniciar +初
一: ひと: um, uma
一つ: ひとつ: um, uma
一つの: ひとつの: um, uma, igual
一つにする: ひとつにする: unir, combinar, juntar, fazer coisas, confuso, não fazer distinção entre
一つには: ひとつには: sobre uma mão
一つに成る: ひとつになる: tornar-se um, ser unido <<<
一つに成って: ひとつになって: em um corpo <<<
一つ一つ: ひとつひとつ: um de cada vez, um por um, individual, separado
一つ残らず: ひとつのこらず: até o último, sem exceção <<<
一から十まで: いちからじゅうまで: do começo ao fim, de tudo <<< , 全部
一も二も無く: いちもにもなく: sem hesitar, prontamente, sem rodeios <<< 即座
同意語:

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 7   部首:    キーワード: 数字    画数: 2
翻訳:sete, sétima, sétimo
シチ, シツ
七つ ? sete (usado para quantidade de objetos): ななつ ? sete (usado para quantidade de objetos)
七: なな: sete

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 8   部首:    キーワード: 数字    画数: 2
翻訳:oito, oitava, oitavo
ハチ, ハツ
八つ ? oito (usado para quantidade de objetos): やっつ ? oito (usado para quantidade de objetos)
八: やつ: oito
八: や
八: よう

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 9   部首:    キーワード: 数字    画数: 2
翻訳:nove, nona, nono
キュウ, ク
九つ ? nove (usado para quantidade de objetos): ここのつ ? nove (usado para quantidade de objetos)

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 10   部首:    キーワード: 数字    画数: 2
翻訳:dez, décima, décimo
ジュウ, ジッ
とお ? dez (usado para quantidade de objetos):
十: と

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 2   部首:    キーワード: 数字    画数: 2
翻訳:dois, duas, par
ニ, ジ
二つ: ふたつ, ふた: dois (masculino) , duas (feminino) (ambos usado para quantidade de objetos)
二つに分ける: ふたつにわける: dividir (uma coisa) em duas (entre duas partes) <<<
二つ共: ふたつとも: ambos, nenhum dos dois 両方 <<<
二つずつ: ふたつずつ: dois de cada vez, por dois
二つと無い: ふたつとない: apenas, único, incomparável <<<
二つ置きに: ふたつおきに: a cada três, terceiro lugar <<<
二たび: ふたたび: novamente <<<
二の次: にのつぎ: secundário, subordinado <<< , 二番
二の次にする: にのつぎにする: deixa, esperar, por fora <<<

カテゴリー:教育漢字   違う綴り: 1000   部首:    キーワード: 数字    画数: 3
翻訳:mil, muitos, vários
セン
千: ち
千を以って数える: せんをもってかぞえる: contar pelos mil


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから54個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します