?

オンライン仏和辞典: キーワード:仕事

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
直接アクセス: , , , , , アマチュア , アルバイト , エキスパート , キャリア , ケース

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 18
翻訳:administration, métier, travail, emploi, diriger
ショク, シキ
職め: つとめ: métier, travail, emploi, service <<<
職の無い: しょくのない: sans emploi [travail], au chômage, sans situation <<<
職に就く: しょくにつく: obtenir une place, se placer, s'établir <<<
職に留まる: しょくにとどまる: rester sur son poste <<<
職を得る: しょくをえる: obtenir une place [situation] <<<
職を求める: しょくをもとめる: chercher du travail [un emploi, du boulot] <<<
職を与える: しょくをあたえる: donner du travail <<<
職を解かれる: しょくをとかれる: être congédié [renvoyé] <<<
職を失う: しょくをうしなう: perdre sa place [son poste] <<<
職を辞める: しょくをやめる: donner sa démission, se démettre de son emploi <<<
職を替える: しょくをかえる: changer de travail <<<
職: つかさ: administration <<<
職る: つかさどる: administrer, diriger
職より: もとより: principalement
次もチェック: 仕事

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 11
翻訳:employer, engager, habituel, ordinaire
ヨウ
庸いる: もちいる: employer, engager
庸: つね: habituel, ordinaire <<<
庸: あに: pourquoi pas <<<

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 13
翻訳:envoyer qn.
ケン
遣わす: つかわす: envoyer qn, donner qc (jp.)
遣う: つかう: employer qn (jp.) <<< 使
遣る: やる: envoyer qn, donner qc (jp.), faire, effectuer
遣り合う: やりあう: se disputer avec qn., se quereller <<<
遣り返す: やりかえす: répliquer à qn., riposter à qn. <<<
遣り切れない: やりきれない: ne pas pouvoir supporter [tolérer, souffrir], n'y plus tenir, insupportable, intolérable <<<
遣り込める: やりこめる: faire taire qn., forcer qn. à se taire, réduire au silence <<<
遣り過ぎる: やりすぎる: dépasser [excéder] la mesure, donner trop, boire trop <<<
遣り過す: やりすごす: laisser passer, boire trop <<<
遣り直す: やりなおす: recommencer, refaire, faire de nouveau [encore une fois] <<<
遣り難い: やりにくい: difficile, délicat <<<
遣り抜く: やりぬく: accomplir, achever <<<
遣り通す: やりとおす <<<
遣り遂げる: やりとげる <<<
遣らかす: やらかす: faire, effectuer
遣られる: やられる: être battu [vaincu], se faire voler, se faire avoir, être endommagé [brisé, détruit, frappé], être tué [assassiné]
遣らせ: やらせ: coup monté

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 16
翻訳:prier, demander, confier, fiable, sûr
ライ
頼む: たのむ: prier qn. de inf., demander [solliciter] qc. à qn., confier
頼み込む: たのみこむ: prier qn. de inf., demander [solliciter] qc. à qn <<<
頼み: たのみ: demande, sollicitation, prière
頼みを聞く: たのみをきく: accepter la demande de qn. <<<
頼みを断る: たのみをことわる: rejeter [refuser] la demande de qn. <<<
頼みに成る: たのみになる: digne de confiance <<<
頼みにする: たのみにする: se fier à, compter sur, avoir confiance en
頼みの綱: たのみのつな: planche de salut, dernier ressort <<<
頼る: たよる: compter sur, se fier
頼り: たより: support, appui, dépendance
頼もしい: たのもしい: digne de confiance, fiable, sûr
頼もしく思う: たのもしくおもう: faire confiance à qn. <<< , 信頼
頼むに足らぬ: たのむにたらぬ: peu fiable, peu sûr <<<
頼む所: たのむところ: en dernier ressort <<<

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 仕事    画数: 10
翻訳:frapper, battre, fournir
チョク, ホ
捗つ: うつ: frapper, battre <<< ,
捗める: おさめる: fournir <<< ,
捗る: はかどる: avancer, marcher, s'accélérer
捗らせる: はかどらせる: faire avancer


アマチュア

語源:amateur (eg.)   キーワード: 仕事   
翻訳:amateur (n.)
アマチュアらしい: あまちゅあらしい: amateur (a.)
アマチュア・スポーツ: あまちゅあ・すぽーつ: sport amateur <<< スポーツ
同意語: 素人
反意語: プロ

アルバイト

違う綴り: バイト   語源:Arbeit (de.)   キーワード: 仕事   
翻訳:travail temporaire, CDD, travail à mi-temps
アルバイトをする: あるばいとをする: travailler à mi-temps
アルバイトを雇う: あるばいとをやとう: embaucher un mi-temps <<<
アルバイト学生: あるばいとがくせい: étudiant salarié

エキスパート

語源:expert (eg.)   キーワード: 仕事   
翻訳:expert (en qc.)
同意語: 玄人 , プロ

キャリア

語源:career (eg.)   キーワード: 仕事   
翻訳:carrière
キャリア組: きゃりあぐみ: groupe élite de fonctionnaires <<<
キャリアウーマン: きゃりあうーまん: femme de carrière
キャリアガール: <<< ガール

ケース

語源:case (eg.)   キーワード: 仕事   
翻訳:boîte, caisse, coffret, casier, cas
ケースバイケース: けーすばいけーす: au cas par cas
ケース・スタディ: けーす・すたでぃ: étude de cas
ケース・ワーク: けーす・わーく: enquête sociale
ケース・ワーカー: けーす・わーかー: assistant social
同意語: 容器


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから242個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します