?

オンライン英和辞典: キーワード:カレンダー

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
直接アクセス: 目標 , 木曜 , 八日 , 翌日 , 翌朝 , 四日 , 予定 , 来月 , 来週 , 来年

目標

発音: もくひょう   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:goal, object, target, aim
目標にする: もくひょうにする: take aim at, have as one's object, target (v.)
目標に達する: もくひょうにたっする: reach (attain) the goal <<<
目標日: もくひょうび: target day <<<
次もチェック: 目的

木曜

発音: もくよう   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:Thursday
木曜日: もくようび <<<

八日

発音: ようか, はちにち   漢字: ,    違う綴り: 8日   キーワード: カレンダー   
翻訳:the eighth day (of month)

翌日

発音: よくじつ   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:the next [following] day
翌日の朝: よくじつのあさ: the next [following] morning <<< , 翌朝
同意語: 明日
反意語: 前日


翌朝

発音: よくちょう, よくあさ   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:the next [following] morning

四日

発音: よっか   漢字: ,    違う綴り: 4日   キーワード: カレンダー   
翻訳:four days, the fourth day (of month)
四日間: よっかかん: four days <<<
四日目: よっかめ: fourth day <<<
四日市: よっかいち: Yokkaichi (a city of Mie prefecture) <<< , 三重

予定

発音: よてい   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:plan (n.), planning, schedule, project
予定の: よていの: scheduled, expected, planned
予定する: よていする: plan (v.), foresee
予定を立てる: よていをたてる: make a program, map (sketch) out a plan <<<
予定通り: よていどおり: as planned (expected), according to schedule <<<
予定が狂う: よていがくるう: have a hitch in the program, One's arrangement does not work as expected <<<
予定日: よていび: expected date (of delivery) <<<
予定額: よていがく: estimated amount <<<
予定表: よていひょう: slate, timetable <<<
予定申告: よていしんこく: provisional declaration <<< 申告
次もチェック: 計画 , スケジュール , プラン

来月

発音: らいげつ   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:next month
来月の今日: らいげつのきょう: this day next month <<< 今日
再来月: さらいげつ: the month after next <<<
次もチェック: 先月

来週

発音: らいしゅう   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:next week
来週に: らいしゅうに: in next [the following] week
来週の今日: らいしゅうのきょう: this day next week <<< 今日
来週の月曜: らいしゅうのげつよう: next Monday <<< 月曜
再来週: さらいしゅう: the week after next <<<
再来週の今日: さらいしゅうのきょう: two weeks (from) today <<< 今日
次もチェック: 先週

来年

発音: らいねん   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:next [the coming] year
来年の今日: らいねんのきょう: this day next year <<< 今日
来年の今頃: らいねんのいまごろ: about this time next year
来年の三月: らいねんのさんがつ: next March <<< 三月
来年度の: らいねんどの: for next [the coming] year <<<
再来年: さらいねん: the year after next <<<
反意語: 去年
次もチェック: 今年


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから244個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します