?

オンライン葡和辞典: キーワード:地理

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
直接アクセス: 領海 , 領土 , 臨海 , 隣国 , 列島 , 連邦 , , , ,

領海

発音: りょうかい   漢字: ,    キーワード: 地理 ,   
翻訳:águas territoriais
次もチェック: 領空 , 領土

領土

発音: りょうど   漢字: ,    キーワード: 地理 , 政治 , 戦争   
翻訳:território, domínio, posse, terra (de um país)
領土の: りょうどの: territorial
領土権: りょうどけん: direitos territoriais <<<
領土欲: りょうどよく: desejo por mais territórios <<<
領土侵略: りょうどしんりゃく: invasão de um território <<< 侵略
領土保全: りょうどほぜん: integridade territorial
次もチェック: 領海 , 領空

臨海

発音: りんかい   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:praia, litoral, costa
臨海の: りんかいの: costeiro, marinho
臨海学校: りんかいがっこう: escola de verão <<< 学校
臨海実習: りんかいじっしゅう: prática marinha <<< 実習
臨海実験所: りんかいじっけんしょ: laboratório marinho (biológico)

隣国

発音: りんごく   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:país vizinho

列島

発音: れっとう   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:arquipélago, corrente [conjunto, grupo] de ilhas
次もチェック: 諸島 , 群島

連邦

発音: れんぽう   漢字: ,    キーワード: 政治 , 地理   
翻訳:federação, confederação, união
連邦する: れんぽうする: federado
連邦の: れんぽうの: federal
連邦国: れんぽうこく: nação federada <<<
連邦政府: れんぽうせいふ: governo federal <<< 政府
連邦国家: れんぽうこっか: estado federal <<< 国家
連邦制度: れんぽうせいど: federalismo <<< 制度
連邦主義: れんぽうしゅぎ <<< 主義
連邦主義者: れんぽうしゅぎしゃ: federalista <<<
連邦会議: れんぽうかいぎ: assembleia federal <<< 会議
連邦議会: れんぽうぎかい: parlamento federal, Bundestag (na Alemanha) <<< 議会
連邦警察: れんぽうけいさつ: polícia federal, FBI (nos EUA) <<< 警察
連邦裁判所: れんぽうさいばんしょ: tribunal federal <<< 裁判所


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 自然 , 地理    画数: 3
翻訳:rio, lago, riacho
セン
川: かわ: rio, lago
川を渡る: かわをわたる: atravessar o rio <<<
川を上る: かわをのぼる: ir acima do rio <<<
川を下る: かわをくだる: ir abaixo do rio <<<
川を浚う: かわをさらう: dragar um rio <<<
川に沿って: かわにそって: ao longo do rio <<< 沿
同意語: ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 自然 , 地理    画数: 3
翻訳:montanha, vale, monte
サン
山: やま: montanha, vale, colina, monte, pilha, (jp.) aventura, chance, oportunidade
山の多い: やまのおおい: montanhoso <<<
山に登る: やまにのぼる: escalar, uma montanha <<< , 登山
山を下る: やまをくだる: descer uma montanha <<<
山を越える: やまをこえる: superar uma crise <<<
山の頂: やまのいただき: cume de uma montanha <<< , 山頂
山と積む: やまとつむ: pilha <<<
山程の: やまほどの: muitos de, montes de, uma montanha de <<< , 沢山
山の様な: やまのような <<<
山を張る: やまをはる: escpecular, ter a chance <<<
山を掛ける: やまをかける <<<
同意語: ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 広告 , 地理    画数: 5
翻訳:largo, vasto, espalhar, estender
コウ
広い: ひろい: largo, vasto, espaçoso, grande
広し: ひろし
広く: ひろく: amplamente, grande e largo, extensivamente
広くする: ひろくする: ampliar (vt.), aumentar, alargar
広く成る: ひろくなる: ampliar (vi.), alargar, tornar-se mais amplo <<<
広さ: ひろさ: largura <<< 面積
広まる: ひろまる: espalhar (vi.), difundir, circular, ser largo. espalhado [circulado, difundido, propagado], obter [tomar] vento
広める: ひろめる: espalhar (vt.), difuso, divulgar, propagar, tornar popular, anunciar
広げる: ひろげる: espalhar (vt.), estender, expandir, ampliar, abrir, desdobrar
広がる: ひろがる: espalhar (vi.), estender, expandir
広がり: ひろがり: extensão, alongamento (de)

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 5
翻訳:bairro, meio ambiente, ambiente, costa
ヘン
辺り: あたり: bairro, meio ambiente, ambiente, sobre
辺りの: あたりの: ambiente
辺りに: あたりに: no bairro de
辺りを見回す: あたりをみまわす: olhe aproximadamente [ao redor] um
辺り構わず: あたりかまわず: independentemente daqueles em torno de um <<<
辺: ほとり: margem, banco (do mar, do lago) <<<
辺: べ: vizinhança (suff. jp.)


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから203個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します