?

オンライン英和辞典: 「s」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199
直接アクセス: 節約 , 摂理 , 設立 , 瀬戸 , 背中 , 背伸 , 背骨 , 台詞 , 世話 , 戦意

節約

発音: せつやく   漢字: ,    キーワード: 金融   
翻訳:saving, economy, economization
節約する: せつやくする: save, spare, economize

摂理

発音: せつり   漢字: ,    キーワード: キリスト教   
翻訳:providence
摂理による: せつりによる: providential
摂理によって: せつりによって: providentially, by providence
神の摂理: かみのせつり: divine providence <<<
天の摂理: てんのせつり <<<

設立

発音: せつりつ   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:establishment, foundation, institution
設立する: せつりつする: establish, institute, set up, found (school), organize (a company)
設立者: せつりつしゃ: founder, organizer <<<
次もチェック: 創業

瀬戸

発音: せと   漢字: ,    キーワード: 地理   
翻訳:strait, gut
瀬戸際: せとぎわ: the last moment, critical moment, brinkmanship <<<
瀬戸際に: せとぎわに: at the last moment, at a critical moment
瀬戸際外交: せとぎわがいこう: brinkmanship <<< 外交
瀬戸物: せともの: crockery, china, pottery, porcelain <<< , 陶器 , 磁器 , 焼物 , セラミック
瀬戸物屋: せとものや: china store [shop] <<<
瀬戸引: せとびき: enamel <<< , エナメル
瀬戸引の: せとびきの: enameled
瀬戸内海: せとないかい: Inland Sea (of Japan)
次もチェック: 海峡


背中

発音: せなか   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:back (of a body)
背中を向ける: せなかをむける: turn one's back <<<
背中を向けて: せなかをむけて: with one's back turned toward
背中合わせに: せなかあわせに: back to back (with) <<<

背伸

発音: せのび   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:stretching of own body
背伸する: せのびする: stand on tiptoe, stretch oneself, try to do what one cannot do

背骨

発音: せぼね   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:backbone, spine, spinal column
次もチェック: 肋骨

台詞

発音: せりふ   漢字: ,    違う綴り: 科白, セリフ   キーワード: ショー   
翻訳:speech, words
台詞を言う: せりふをいう, せりふをゆう: deliver one's lines, speak one's part <<<
台詞を忘れる: せりふをわすれる: forget one's lines <<<
台詞を憶える: せりふをおぼえる: memorize one's lines <<<

世話

発音: せわ   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:good [kind] offices, recommendation, care, trouble, help, aid, assistance
世話をする: せわをする: do [render] a service [kind offices] (to), take charge [care] of, look after
世話を焼く: せわをやく <<<
世話を焼かせる: せわをやかせる: trouble (a person), give (a person) trouble
世話焼きな: せわやきな: meddlesome, officious
世話焼き: せわやき: meddlesome person, busyboy
世話の焼ける: せわのやける: troublesome, annoying
世話の焼けない: せわのやけない: untroublesome, giving little trouble
世話の要らない: せわのいらない <<<
世話に成る: せわになる: be under the care of (a person), be dependent upon (a person) <<<
世話好き: せわずき: obliging, meddlesome <<<
世話人: せわにん: manager, sponsor, go-between <<<
世話女房: せわにょうぼう: good housewife <<< 女房
次もチェック: 面倒

戦意

発音: せんい   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:fighting spirit, fight
戦意を失う: せんいをうしなう: lose one's fighting spirit <<<


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから1981個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します