?

オンライン露和辞典: キーワード:布地

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日露対応の国語辞書で ロシア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ロシア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4
直接アクセス: 機織 , 無地 , 木綿 , 羊毛 , 綿毛 , , , 綿 , ,

機織

発音: はたおり   漢字: ,    キーワード: 布地   
翻訳:ткачество, ткач[иха]
機織機: はたおりき: ткацкий станок <<<
機織工場: はたおりこうじょう: ткацкая фабрика <<< 工場
次もチェック: 織物

無地

発音: むじ   漢字: ,    キーワード: 布地   
翻訳:сплошной цвет
無地の: むじの: одноцветный, гладкий (о ткани)
無地の布地: むじのぬのじ: одноцветная ткань [материя] <<< 布地
無地の生地: むじのきじ <<< 生地

木綿

発音: もめん   漢字: , 綿    キーワード: 布地   
翻訳:хлопчатобумажная ткань
木綿の: もめんの: хлопчатобумажный
木綿糸: もめんいと: хлопчатобумажная пряжа [нить] <<<
木綿織: もめんおり: хлопчатобумажные ткани <<<
木綿織物: もめんおりもの <<< 織物
木綿物: もめんもの: изделия из хлопчатобумажной ткани,хлопчатобумажное платье <<<

羊毛

発音: ようもう   漢字: ,    キーワード: 布地   
翻訳:шерсть
羊毛の: ようもうの: шерстяной
羊毛製の: ようもうせいの <<<
羊毛を刈る: ようもうをかる: стричь шерсть <<<
羊毛商: ようもうしょう: торговец шерстью, торговля шерстью <<<
羊毛商人: ようもうしょうにん <<< 商人
羊毛製品: ようもうせいひん: шерстяные товары <<< 製品
同意語: ウール
次もチェック: 毛糸

綿毛

発音: わたげ   漢字:綿 ,    キーワード: , 布地   
翻訳:пух
綿毛の: わたげの: пушистый
綿毛に覆われた: わたげにおおわれた: запушённый, покрытый пухом <<<


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 5
翻訳:ткань
フ, ホ
布: ぬの: ткань
布の: ぬのの: текстильный, ткацкий
布く: しく: стелить <<<
布べる: のべる: рассказывать <<<
次もチェック:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 6
翻訳:нить, пряжа

糸: いと
糸を紡ぐ: いとをつむぐ: прясть пряжу <<<
糸を出す: いとをだす <<<
糸を引く: いとをひく: быть скрытым двигателем чего-то <<<

綿

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 14
翻訳:хлопок, связь
メン, ベン
綿: わた: хлопок; вата
綿の木: わたのき: хлопок (растение) <<<
綿を入れる: わたをいれる: заполнять ватой <<<
綿なる: つらなる: стоять в ряд, тянуться цепью, вытягиваться в линию; присутствовать; принимать участие <<< ,
綿さい: ちいさい: маленький, крохотный <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 15
翻訳:вязать; плести; составлять, компилировать
ヘン
編む: あむ: вязать; плести; составлять, компилировать, редактировать
編み出す: あみだす: начать вязать (плести); выдумывать, изобретать, создавать <<<
編: ふみ: книга, текст <<<
編: とじいと: связующая нить

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 17
翻訳:сокращаться, сжиматься, съёживаться
シュク
縮む: ちぢむ: сокращаться, сжиматься, съёживаться
縮まる: ちぢまる
縮める: ちぢめる: сжимать, сокращать; уменьшать, укорачивать
縮れる: ちぢれる: виться, завиваться; быть волнистым, рифлёным
縮らす: ちぢらす: завивать (волосы); делать волнистыми
縮らせる: ちぢらせる
縮み: ちぢみ: противоречие, усадка ткани, бумажный креп
縮し: なおし: исправление, правка <<<


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから40個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します