?

オンライン伊和辞典:「y」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

直接アクセス: 横向 , 横目 , 予算 , 夜桜 , 予習 , 余震 , 余生 , 他所 , 予想 , 予測

横向

発音: よこむき   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:posizione laterale
横向の: よこむきの: laterale
横向の写真: よこむきのしゃしん: fotografia di profilo <<< 写真
横向にする: よこむきにする: mettere qc su un fianco
横向に成る: よこむきになる: voltarsi su un fianco <<<

横目

発音: よこめ   漢字: ,   
翻訳:sguardo storto, sguardo amoroso
横目で見る: よこめでみる: guardare di sbieco <<<
横目を使う: よこめをつかう: fare gli occhi dolci <<< 使
次もチェック: 上目

予算

発音: よさん   漢字: ,    キーワード: 金融 , 経済   
翻訳:budget, bilancio
予算を組む: よさんをくむ: compilare il bilancio <<<
予算を立てる: よさんをたてる <<<
予算が狂う: よさんがくるう: qc non funziona come previsto <<<
予算が無い: よさんがない: non avere alcun budget <<<
予算外の: よさんがいの: fuori del bilancio <<<
予算案: よさんあん: bilancio proposto <<<
予算超過: よさんちょうか: eccedenza rispetto a quanto aspettato <<< 超過
予算不足: よさんぶそく: deficit di bilancio <<< 不足
予算審議: よさんしんぎ: considerazione di un bilancio <<< 審議
総予算: そうよさん: budget totale <<<
赤字予算: あかじよさん: budget in deficit <<< 赤字
暫定予算: ざんていよさん: budget provvisorio <<< 暫定
修正予算: しゅうせいよさん: budget [bilancio] rivisto <<< 修正
追加予算: ついかよさん: bilancio suppletivo <<< 追加
当初予算: とうしょよさん: budget iniziale <<< 当初
年間予算: ねんかんよさん: budget annuale <<< 年間
補正予算: ほせいよさん: bilancio suppletivo <<< 補正
防衛予算: ぼうえいよさん: bilancio della difesa <<< 防衛
外貨予算: がいかよさん: bilancio in valuta estera <<< 外貨

夜桜

発音: よざくら   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:ammirazione notturna dei fiori di ciliegio
次もチェック: 花見


予習

発音: よしゅう   漢字: ,    キーワード: 学校   
翻訳:preparazione
予習する: よしゅうする: fare i compiti di casa, prepararsi, ammonire
学課を予習する: がっかをよしゅうする: preparare le lezioni <<< 学課
次もチェック: 復習

余震

発音: よしん   漢字: ,    キーワード: 災害   
翻訳:scossa di assestamento (di un terremoto), scossa di replica
次もチェック: 地震

余生

発音: よせい   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:il resto della vita
次もチェック: 晩年

他所

発音: よそ   漢字: ,    違う綴り: 余所  
翻訳:un altro posto, altrove
他所の: よその: altro, straniero
他所の人: よそのひと: straniero, persona di fuori <<<
他所者: よそもの <<<
他所で: よそで: altrove, da altre parti
他所で食事する: よそでしょくじする: uscire a pranzo [cena], mangiare fuori <<< 食事
他所へ行く: よそへいく: andare via <<<
他所行き: よそいき, よそゆき: i propri vestiti migliori (per uscire)
他所行きの顔をする: よそいきのかおをする, よそゆきのかおをする: cercare di apparire al meglio
他所見をする: よそみをする: distogliere lo sguardo, guardare altrove <<<
他所目: よそめ: osservatore casuale <<<
他所目にも: よそめにも: persino a un osservatore casuale
他所事: よそごと: faccenda non importante (per gli altri) <<<
他所事でない: よそごとでない: ? una faccenda che mi riguarda in prima persona
他所他所しい: よそよそしい: freddo, distante, scostante, algido
他所他所しく: よそよそしく: freddamente, in maniera scostante
他所他所しくする: よそよそしくする: essere freddo, trattare freddamente, essere scostante

予想

発音: よそう   漢字: ,    キーワード: 経済   
翻訳:previsioni, aspettative, anticipazione
予想する: よそうする: prevedere, pronosticare, anticipare, aspettare
予想通り: よそうどおり: secondo le aspettative <<<
予想外の: よそうがいの: inaspettato, imprevedibile, inatteso <<<
予想に反して: ようそうにはんして: oltre le aspettative <<<
予想高: よそうだか: valutazione preliminare <<<
予想屋: よそうや: informatore <<<

予測

発音: よそく   漢字: ,    キーワード: 科学   
翻訳:previsione,?pronostico, estimazione, stima
予測する: よそくする: prevedere, pronosticare, fare previsioni, estimare
予測し難い: よそくしがたい: imprevedibile, incalcolabile <<<
予測出来る: よそくできる: prevedibile <<< 出来
景気予測: けいきよそく: previsione aziendale <<< 景気
次もチェック: 予想


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから304個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します