?

オンライン伊和辞典:「k」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169

直接アクセス: 筋力 , 近隣 , 勤労 , 区域 , 食い違 , 食い物 , 空間 , 空気 , 空軍 , 空港

筋力

発音: きんりょく   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:forza muscolare, forza fisica

近隣

発音: きんりん   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:vicinato, vicinanze
近隣の: きんりんの: vicino, limitrofo
同意語: 近所

勤労

発音: きんろう   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:lavoro, servizio
勤労者: きんろうしゃ: lavoratore <<<
勤労時間: きんろうじかん: ore lavorative <<< 時間
勤労奉仕: きんろうほうし: servizio di lavoro <<< 奉仕
勤労階級: きんろうかいきゅう: classe lavorativa <<< 階級
勤労大衆: きんろうたいしゅう: masse lavorative <<< 大衆
勤労学生: きんろうがくせい: studente lavoratore <<< 学生
勤労所得: きんろうしょとく: reddito da lavoro <<< 所得
勤労所得税: きんろうしょとくぜい: imposta sul reddito da lavoro <<<
勤労意欲: きんろういよく: voglia di lavorare <<< 意欲
勤労精神: きんろうせいしん: spirito lavorativo <<< 精神
勤労感謝の日: きんろうかんしゃのひ: giorno del Ringraziamento
次もチェック: 労働 , 勤務

区域

発音: くいき   漢字: ,    キーワード: 地理 ,   
翻訳:regione, zona, distretto
区域内: くいきない: entro i limiti <<<
区域別: くいきべつ: per distretto <<<
管轄区域: かんかつくいき: distretto di competenza <<< 管轄
危険区域: きけんくいき: zona pericolosa <<< 危険
禁止区域: きんしくいき: zona proibita <<< 禁止
交戦区域: こうせんくいき: zona di guerra <<< 交戦
住宅区域: じゅうたくくいき: zona residenziale <<< 住宅
巡回区域: じゅんかいくいき: zona di aggiramento <<< 巡回
制限区域: せいげんくいき: area riservata <<< 制限
通学区域: つうがくくいき: distretto scolastico <<< 通学
受持区域: うけもちくいき: responsabile dell'area <<< 受持
次もチェック: 地区


食い違

発音: くいちがい   漢字: ,    違う綴り: 食い違い  
翻訳:disaccordo, discordanza, divergenza, differenza, contrasto, conflitto, contraddizione, discrepanza, malinteso
食い違う: くいちがう: essere diverso, non coincidere, collimare, avere un malinteso

食い物

発音: くいもの   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:cibo, commestibili, viveri, preda, vittima
食い物にする: くいものにする: sfruttare (una persona), vittimizzare qd
次もチェック: 食物

空間

発音: くうかん   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:spazio, vano, stanza
空間の: くうかんの: spaziale
空間的: くうかんてき <<<
空間を置く: くうかんをおく: lasciare lo spazio <<<
空間性: くうかんせい: spazialità <<<
空間芸術: くうかんげいじゅつ: arte dello spazio <<< 芸術
空間感覚: くうかんかんかく: senso dello spazio <<< 感覚
宇宙空間: うちゅうくうかん: spazio (esterno) <<< 宇宙
ベクトル空間: べくとるくうかん: spazio vettoriale <<< ベクトル
次もチェック: スペース

空気

発音: くうき   漢字: ,    キーワード: 物理   
翻訳:aria, atmosfera, umore
空気の: くうきをの: aereo, atmosferico
空気入りの: くうきいりの: pneumatico, gonfiato <<<
空気入れ: くうきいれ: pompa d'aria
空気ポンプ: くうきぽんぷ <<< ポンプ
空気の無い: くうきのない: vacuo <<<
空気を通す: くうきをとおす: ventilare <<<
空気を抜く: くうきをぬく: sgonfiare <<<
空気圧: くうきあつ: pressione dell'aria <<<
空気孔: くうきこう: foro di aria <<<
空気銃: くうきじゅう: fucile ad aria compressa <<<
空気枕: くうきまくら: cuscino d'aria <<<
空気冷却: くうきれいきゃく: aria condizionata <<< 冷却
空気抵抗: くうきていこう: resistenza dell'aria <<< 抵抗
空気伝染: くうきでんせん: contagio aereo <<< 伝染
空気清浄機: くうきせいじょうき: filtro dell'aria
希薄な空気: きはくなくうき: aria rarefatta <<< 希薄
綺麗な空気: きらいなくうき: aria fresca <<< 綺麗
液体空気: えきたいくうき: aria liquida <<< 液体
同意語: 大気 , エア
次もチェック: 雰囲気

空軍

発音: くうぐん   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:aviazione
空軍力: くうぐんりょく: potenza aerea <<<
空軍基地: くうぐんきち: base aerea <<< 基地
次もチェック: 陸軍 , 海軍

空港

発音: くうこう   漢字: ,    キーワード: 飛行機   
翻訳:aeroporto
鹿児島空港: かごしまくうこう: aeroporto di Kagoshima <<< 鹿児島
熊本空港: くまもとくうこう: aeroporto di Kumamoto <<< 熊本
神戸空港: こうべくうこう: aeroporto di Kobe <<< 神戸
関西国際空港: かんさいこくさいくうこう: Aeroporto Internazionale del Kansai <<< 関西
秋田空港: あきたくうこう: Aeroporto di Akita <<< 秋田
佐賀空港: さがくうこう: aeroporto di Saga <<< 佐賀
仙台空港: せんだいくうこう: aeroporto di Sendai <<< 仙台
中部空港: ちゅうぶくうこう: L'Aeroporto Internazionale Ch?bu Centrair <<< 中部
中部国際空港: ちゅうぶこくさいくうこう: L'Aeroporto Internazionale Ch?bu Centrair <<< 中部
徳島空港: とくしまくうこう: aeroporto di Tokushima <<< 徳島
富山空港: とやまくうこう: aeroporto Toyama <<< 富山
長崎空港: ながさきくうこう: Aeroporto di Nagasaki <<< 長崎
成田空港: なりたくうこう: aeroporto Narita <<< 成田
羽田空港: はねだくうこう: aeroporto Haneda <<< 羽田
広島空港: ひろしまくうこう: aeroporto di Hiroshima <<< 広島
福岡空港: ふくおかくうこう: aeroporto di Fukuoka <<< 福岡
福島空港: ふくしまくうこう: aeroporto di Fukushima <<< 福島
宮崎空港: みやざきくうこう: aeroporto Miyazaki <<< 宮崎
茨城空港: いばらきくうこう: aeroporto di Ibaraki <<< 茨城
岡山空港: おかやまくうこう: aeroporto di Okayama <<< 岡山
オーランド空港: おーらんどくうこう: Aeroporto di Orlando <<< オーランド
サクラメント空港: さくらめんとくうこう: aeroporto di Sacramento <<< サクラメント
シドニー空港: しどにーくうこう: aeroporto di Sydney <<< シドニー
ダラス空港: だらすくうこう: aeroporto di Dallas <<< ダラス
チューリッヒ空港: ちゅーりっひくうこう: aeroporto di Zurigo <<< チューリッヒ
ハブ空港: はぶくうこう: hub aereo <<< ハブ
バーミンガム空港: ばーみんがむくうこう: aeroporto di Birmingham <<< バーミンガム
フランクフルト空港: ふらんくふるとくうこう: aeroporto di Francoforte <<< フランクフルト
ブレーメン空港: ぶれーめんくうこう: Aeroporto di Brema <<< ブレーメン


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから1688個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します