?

オンライン英和辞典:「t」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66

直接アクセス: 只今 , 太刀 , 立葵 , 立入 , 立木 , 立場 , 卓球 , 宅急便 , 達者 , 達成

只今

発音: ただいま   漢字: ,    違う綴り: 唯今   キーワード: 時間   
翻訳:now, at present, just now, directly, soon in a minute
只今の所: ただいまのところ: for the present <<<
只今迄に: ただいままでに: up to now [the present], so far, to date <<<
只今参ります: ただいままいります: I am coming <<<

太刀

発音: たち   漢字: ,    キーワード: 武器 , 歴史   
翻訳:long sword
太刀持ち: たちもち: sword-bearer <<<
太刀を穿く: たちをはく: bear a sword <<< 穿
太刀を抜く: たちをぬく: pull the sword <<<
太刀魚: たちうお: scabbard fish <<<
太刀打: たちうち: sword combat <<< , 剣道
太刀打出来る: たちうちできる: be a good match, can rival sb. <<< 出来
次もチェック:

立葵

発音: たちあおい   漢字: ,    違う綴り: タチアオイ   キーワード:   
翻訳:hollyhock, Alcea rosea

立入

発音: たちいり   漢字: ,    違う綴り: 立ち入り  
翻訳:entrance, entry
立入る: たちいる: enter, come [go, get] into, meddle in, interfere with, pry [poke one's nose] into, trespass (on, upon)
立入った話ですが: たちいったはなしですが: Excuse me for being too personal [inquisitive] but <<<
立入った事を伺いますが: たちいったことをうかがいますが
立入禁止: たちいりきんし: Keep off [out], No admittance, No trespassing <<< 禁止
立入検査: たちいりけんさ: inspection <<< 検査
立入検査する: たちいりけんさする: inspect
同意語: 侵入


立木

発音: たちき   漢字: ,    違う綴り: 立ち木   キーワード:   
翻訳:standing [growing] tree

立場

発音: たちば   漢字: ,   
翻訳:situation, position
立場を失う: たちばをうしなう: lose one's footing (ground) <<<
立場を明らかにする: たちばをあきらかにする: make one's position clear, make out one's case <<<
立場が難しい: たちばがむずかしい: be in a delicate situation (position), be in a tight place <<<
次もチェック: 観点

卓球

発音: たっきゅう   漢字: ,    キーワード: 種目   
翻訳:table tennis, ping-pong
卓球台: たっきゅうだい: ping-pong table <<<
卓球をする: たっきゅうをする: play table tennis
次もチェック: ピンポン

宅急便

発音: たっきゅうびん   漢字: , , 便    キーワード: 交通   
翻訳:fast home delivery (service)
次もチェック: 宅配

達者

発音: たっしゃ   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:good [sound] health
達者な: たっしゃな: healthy, sound, strong, well, hale and healthy, skillful (at, in), expert (in, at), proficient (in), good (at)
達者で暮す: たっしゃでくらす: be [live] in good [sound] health <<<
御達者で: おったしゃで: I hope you will keep fit, All the best! <<<
達者に: たっしゃに: well, skillfully, proficiently, with proficiency, fluently
達者に成る: たっしゃになる: get well, recover one's health <<<
口が達者: くちがたっしゃ: be talkative, have a fluent [glib] tongue <<<
足が達者: あしがたっしゃ: have strong legs <<<
同意語: 上手 , 元気

達成

発音: たっせい   漢字: ,   
翻訳:achievement, attainment, accomplishment
達成する: たっせいする: achieve, attain, accomplish
次もチェック: 成就 , 貫徹 , 遂行


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから660個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します