?

オンライン仏和辞典:「k」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179

直接アクセス: 北口 , 着丈 , 気立て , 気団 , 基地 , 機知 , 危地 , 気違い , 几帳 , 貴重

北口

発音: きたぐち   漢字: ,    キーワード: 汽車   
翻訳:sortie nord
次もチェック: 南口

着丈

発音: きたけ   漢字: ,    キーワード: 衣服   
翻訳:taille de vêtement
次もチェック: サイズ

気立て

発音: きだて   漢字: ,   
翻訳:caractère, tempérament
気立ての良い: きだてのいい, きだてのよい: gentil, aimable, sympathique <<<
気立ての優しい: きだてのやさしい: compatissant, sensible <<<
気立ての悪い: きだてのわるい: désagréable, peu sociable, antipathique <<<
次もチェック: 気前

気団

発音: きだん   漢字: ,    キーワード: 天気   
翻訳:masse d'air
寒気団: かんきだん: masse d'air froid <<<


基地

発音: きち   漢字: ,    キーワード: テクノロジー , 戦争   
翻訳:base, station
基地とする: きちとする: être basé sur
基地問題: きちもんだい: problème de bases militaires <<< 問題
空軍基地: くうぐんきち: base aérienne <<< 空軍
航空基地: こうくうきち: base aérienne <<< 航空
海軍基地: かいぐんきち: base navale <<< 海軍
後方基地: こうほうきち: base arrière <<< 後方
軍事基地: ぐんじきち: base militaire <<< 軍事
前進基地: ぜんしんきち: base avancée <<< 前進
飛行基地: ひこうきち: base aérienne <<< 飛行
補給基地: ほきゅうきち: base de ravitaillement <<< 補給
ミサイル基地: みさいるきち: base de missiles <<< ミサイル
レーダー基地: れーだーきち: station de radar <<< レーダー

機知

発音: きち   漢字: ,   
翻訳:finesse d'esprit, ingéniosité, astuce
機知に富む: きちにとむ: avoir de l'esprit (beaucoup d'esprit) <<<
機知に富んだ: きちにとんだ: spirituel, ingénieux, malin, astucieux
次もチェック: 機転

危地

発音: きち   漢字: ,    キーワード: 災害   
翻訳:gueule du loup, roche Tarpéienne, situation critique, position fâcheuse, mauvaise passe
危地に陥る: きちにおちいる: s'exposer au péril [danger], être pris entre deux feux, s'attirer une (mauvaise) affaire, s'embourber <<<
危地に陥れる: きちにおとしいれる: mettre qn. en danger
危地を脱する: きちをだっする: se tirer d'affaire, être hors de danger [péril], échapper au danger <<<
次もチェック: 危機

気違い

発音: きちがい   漢字: ,    違う綴り: 気狂い   キーワード: 病気   
翻訳:fou (n.), folle, folie
気違いの: きちがいの: fou (a.), folle
気違いにする: きちがいにする: rendre qn. fou [folle], faire perdre la raison à qn.
気違いに成る: きちがいになる: devenir fou [folle], perdre la raison, être pris d'accès de folie <<<
気違いの様に: きちがいのように: comme un fou [enragé], follement, éperdument, avec frénésie <<<
気違い染みる: きちがいじみる: avoir l'air fou, paraître fou <<<
気違い染みた: きちがいじみた: paru fou
気違い染みた考え: きちがいじみたかんがえ: idée folle <<<
気違い病院: きちがいびょういん: hôpital [asile] d'aliénés <<< 病院
次もチェック: 狂気

几帳

発音: きちょう   漢字: ,    キーワード: 飾り   
翻訳:écran amovible installé dans une chambre (anc.)
几帳面な: きちょうめんな: précis, exact, consciencieux, régulier, compassé, méticuleux, scrupuleux <<<
几帳面に: きちょうめんに: exactement, régulièrement, méticuleusement, consciencieusement, scrupuleusement

貴重

発音: きちょう   漢字: ,    キーワード: アクセサリー   
翻訳:préciosité, valeur
貴重な: きちょうな: précieux, recherché, rare
貴重品: きちょうひん: objet de valeur <<<
貴重品箱: きちょうひんばこ: coffre <<<
貴重品室: きちょうひんしつ: dépôt, coffre-fort <<<


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから1790個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します