?

オンライン仏和辞典:「k」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179

直接アクセス: 回想 , 回送 , 改装 , 海草 , 快速 , 改造 , 海賊 , 解体 , 開拓 , 会談

回想

発音: かいそう   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:rétrospection, rappel, souvenir, mémoire
回想する: かいそうする: se rappeler, se souvenir
回想録: かいそうろく: mémoires <<<
回想場面: かいそうばめん: scène rétrospective <<< 場面
次もチェック: 思い出

回送

発音: かいそう   漢字: ,    キーワード: 交通   
翻訳:transmission, renvoi, réexpédition
回送する: かいそうする: faire suivre, ramener au garage
回送中: かいそうちゅう: en transit <<<
回送店: かいそうてん: agence d'expédition <<<
回送車: かいそうしゃ: voiture destiné à la remise, wagons se rendant à la voie de garage <<<
回送列車: かいそうれっしゃ: train sur une voie de garage <<< 列車

改装

発音: かいそう   漢字: ,    キーワード: 建築   
翻訳:transformation, rénovation
改装する: かいそうする: faire des transformations, rénover, remettre à neuf
次もチェック: 改造

海草

発音: かいそう, うみくさ   漢字: ,    違う綴り: 海藻   キーワード: 植物 ,   
翻訳:algues marines, plante marine
海草灰: かいそうばい: varech <<<


快速

発音: かいそく   漢字: ,    キーワード: 汽車   
翻訳:vitesse rapide
快速の: かいそくの: rapide
快速で: かいそくで: rapidement, par un train rapide
快速を出す: かいそくをだす: aller à toute allure <<<
快速船: かいそくせん: bateau rapide <<<
快速列車: かいそくれっしゃ: train rapide <<< 列車
次もチェック: 高速 , 急行

改造

発音: かいぞう   漢字: ,    キーワード: 建築   
翻訳:remaniement, rénovation, réforme
改造する: かいぞうする: remanier, rénover, réformer
改造中: かいぞうちゅう: sous une reconstruction <<<
次もチェック: 改装 , 改修

海賊

発音: かいぞく   漢字: ,    キーワード: , 犯罪   
翻訳:pirate, corsaire, forban, écumeur
海賊を働く: かいぞくをはたらく: exercer la piraterie, écumer la mer (les côtes) <<<
海賊船: かいぞくせん: bateau pirate, corsaire <<<
海賊版: かいぞくばん: édition pirate <<<
海賊行為: かいぞくこうい: piraterie <<< 行為
海賊放送局: かいぞくほうそうきょく: station pirate
ソマリアの海賊: そまりあのかいぞく: pirates somaliens <<< ソマリア
次もチェック: 山賊

解体

発音: かいたい   漢字: ,    キーワード: 工業   
翻訳:démontage, démolition, démembrement, dissection
解体する: かいたいする: mettre en pièces, démonter, démolir, défaire, démembrer, disséquer
解体して運ぶ: かいたいしてはこぶ: transporter en pièces <<<
解体屋: かいたいや: démolisseur <<<
解体業者: かいたいぎょうしゃ <<< 業者
財閥解体: ざいばつかいたい: démembrement des zaibatsu <<< 財閥
同意語: 解剖

開拓

発音: かいたく   漢字: ,    キーワード: 農業   
翻訳:exploitation, défrichement, défrichage
開拓する: かいたくする: exploiter, défricher
開拓地: かいたくち: terre exploitée <<<
未開拓地: みかいたくち: terre non exploitée <<<
開拓者: かいたくしゃ: exploiteur, défricheur, pionnier <<<
辺境開拓: へんきょうかいたく: colonisation de la frontière <<< 辺境
次もチェック: 植民 , 開発

会談

発音: かいだん   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:conférence, entretien, colloque
会談する: かいだんする: s'entretenir avec qn., avoir un entretien avec qn.
休戦会談: きゅうせんかいだん: conférence de cessez-le-feu <<< 休戦
首脳会談: しゅのうかいだん: conférence au sommet <<< 首脳
予備会談: よびかいだん: conférence préparatoire <<< 予備
ポツダム会談: ぽつだむかいだん: conférence de Potsdam <<< ポツダム
トップ会談: とっぷかいだん: entretien au sommet <<< トップ
テヘラン会談: てへらんかいだん: conférence de Téhéran (1943) <<< テヘラン


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから1790個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します