?

オンライン仏和辞典:「k」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179

直接アクセス: 海綿 , 皆目 , 買戻し , 買物 , 解約 , 潰瘍 , 海洋 , 傀儡 , 快楽 , 回覧

海綿

発音: かいめん   漢字: , 綿    キーワード: 台所用品 , 生物   
翻訳:éponge
海綿質: かいめんしつ: spongieux <<<
海綿状: かいめんじょう <<<
海綿体: かいめんたい: corps caverneux <<<
海綿組織: かいめんそしき: tissu spongieux <<< 組織
海綿動物: かいめんどうぶつ: porifera <<< 動物
次もチェック: スポンジ

皆目

発音: かいもく   漢字: ,   
翻訳:absolument, complètement, entièrement, pas [point] du tout, pas le moins du monde
皆目分からない: かいもくわからない: Je ne (le) comprends pas du tout, Je n'y comprends rien (du tout) <<<
皆目見当が付かない: かいもくけんとうがつかない: J'en ai aucune Idée
次もチェック: 全然

買戻し

発音: かいもどし   漢字: ,    違う綴り: 買い戻し   キーワード: 商業   
翻訳:rachat, réméré

買物

発音: かいもの   漢字: ,    違う綴り: 買い物   キーワード:   
翻訳:achat, emplette, course
買物をする: かいものをする: faire ses achats [courses, emplettes]
買物に行く: かいものにいく: aller faire des courses, aller faire ses achats [emplettes] <<<
買物客: かいものきゃく: acheteur, client <<<
買物籠: かいものかご: panier, cabas <<<
買物袋: かいものぶくろ: sac (à provisions) <<<
買物バッグ: かいものばっぐ <<< バッグ
次もチェック: 買付け , ショッピング


解約

発音: かいやく   漢字: ,    キーワード: 商業 , 法律   
翻訳:annulation [résiliation] d'un contrat
解約する: かいやくする: annuler [résilier] un contrat
解約料: かいやくりょう: frais d'annulation [de résiliation] (d'un contrat) <<<
保険を解約する: ほけんをかいやくする: rompre un contrat d'assurance <<< 保険
次もチェック: 契約

潰瘍

発音: かいよう   漢字:    キーワード: 病気   
翻訳:ulcère
潰瘍性: かいようせい: ulcéreux <<<
胃潰瘍: いかいよう: ulcère à l'estomac <<<
十二指腸潰瘍: じゅうにしちょうかいよう: ulcère duodénal <<< 十二指腸

海洋

発音: かいよう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:océan, mer
海洋の: かいようの: marin, maritime, océanique
海洋性: かいようせい <<<
海洋国: かいようこく: nation maritime <<<
海洋学: かいようがく: océanographie <<<
海洋学者: かいようがくしゃ: océanographe <<< 学者
海洋民族: かいようみんぞく: peuple maritime <<< 民族
海洋小説: かいようしょうせつ: roman maritime <<< 小説
海洋気象: かいようきしょう: climat océanique <<< 気象
海洋気象台: かいようきしょうだい: station de météo maritime <<<
海洋文化: かいようぶんか: culture maritime <<< 文化
海洋生物学: かいようせいぶつがく: biologie marine
海洋生物学者: かいようせいぶつがくしゃ: biologiste marin <<< 学者
同意語: 大洋

傀儡

発音: かいらい   キーワード: 政治   
翻訳:fantoche, marionnette, pantin
傀儡と成る: かいらいとなる: devenir un pantin de qn. <<<
傀儡とする: かいらいとする: tirer à qn. les marrons du feu, s'en servir comme marionnette
傀儡師: かいらいし: montreur de marionnettes <<<
傀儡政府: かいらいせいふ: gouvernement fantoche <<< 政府
傀儡政権: かいらいせいけん <<< 政権

快楽

発音: かいらく   漢字: ,    キーワード: 娯楽   
翻訳:plaisir, jouissance, joies
快楽的: かいらくてき: voluptueux, sensuel, épicurien (a.) <<<
快楽を求める: かいらくをもとめる: rechercher le plaisir, passer d'un plaisir à l'autre <<<
快楽を追う: かいらくをおう: poursuivre le plaisir <<<
快楽に耽る: かいらくにふける: s'adonner aux [se vautrer dans les] plaisirs <<<
快楽説: かいらくせつ: hédonisme, épicurisme <<<
快楽主義: かいらくしゅぎ <<< 主義
快楽主義者: かいらくしゅぎしゃ: hédoniste, épicurien (n.) <<<
次もチェック: 享楽

回覧

発音: かいらん   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:circulation, circulaire
回覧する: かいらんする: mettre qc. en circulation, faire circuler qc.
回覧板: かいらんばん: avis à faire circuler, circulaire <<<
回覧票: かいらんひょう: fiche de circulation <<<
回覧雑誌: かいらんざっし: magazine à faire circuler <<< 雑誌


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから1790個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します