?

オンライン仏和辞典:「h」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88

直接アクセス: 補償 , 補充 , 補助 , 歩数 , 補正 , 保線 , 細切 , 補足 , 細身 , 保存

補償

発音: ほしょう   漢字: ,    キーワード: 金融   
翻訳:compensation, indemnisation, dédommagement
補償する: ほしょうする: compenser, indemniser qn. de qc.
補償案: ほしょうあん: loi sur l'indemnisation <<<
補償金: ほしょうきん: indemnité <<<
補償金を取る: ほしょうきんをとる: recevoir une indemnité <<<
補償金を貰う: ほしょうきんをもらう <<<
補償金を支払う: ほしょうきんをしはらう: payer une indemnité <<< 支払
補償金を払う: ほしょうきんをはらう <<<
補償作用: ほしょうさよう: acte de compensation <<< 作用
遺族補償: いぞくほしょう: dédommagement pour des survivants <<< 遺族
刑事補償: けいじほしょう: compensation légale [judiciaire] <<< 刑事
災害補償: さいがいほしょう: indemnisation des sinistrés <<< 災害

補充

発音: ほじゅう   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:supplément, complément, suppléance
補充の: ほじゅうの: supplémentaire, complémentaire
補充する: ほじゅうする: compléter, combler, suppléer, recruter
補充品: ほじゅうひん: pièce [objet] de rechange <<<
補充兵: ほじゅうへい: réserviste <<<
欠員を補充する: けついんをほじゅうする: combler un poste vacant <<< 欠員
同意語: 補足

補助

発音: ほじょ   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:assistance, aide
補助する: ほじょする: assister, aider, subvenir
補助金: ほじょきん: subvention <<<

歩数

発音: ほすう   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:nombre de pas
歩数計: ほすうけい: hodomètre, pédomètre <<<


補正

発音: ほせい   漢字: ,    キーワード: 会計   
翻訳:correction, révision
補正する: ほせいする: corriger, réviser
補正値: ほせいち: valeur corrigée <<<
補正予算: ほせいよさん: budget supplémentaire <<< 予算
次もチェック: 修正 , 訂正

保線

発音: ほせん   漢字: ,    キーワード: 汽車   
翻訳:entretien d'une voie ferrée
保線区: ほせんく: secteur d'une voie ferrée <<<
保線工事: ほせんこうじ: travaux pour l'entretien de la voie ferrée <<< 工事
保線工夫: ほんせんこうふ: ouvrier de la voie ferrée, ouvrier ferroviaire <<< 工夫
保線作業員: ほせんさぎょういん
次もチェック: 鉄道

細切

発音: ほそぎり   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:coupe fine

補足

発音: ほそく   漢字: ,    キーワード: 文法   
翻訳:complément, supplément
補足の: ほそくの: complémentaire, supplémentaire, additionnel
補足的: ほそくてき <<<
補足的に: ほそくてきに: en supplément [complément], additionnellement
補足する: ほそくする: ajouter, compléter, suppléter, suppléer à qc.
補足語: ほそくご: complément d'objet <<<

細身

発音: ほそみ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:minceur, sveltesse
細身の: ほそみの: mince, svelte, effilé
細身の刀: ほそみのかたな: sabre effilé <<<

保存

発音: ほぞん   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:préservation, conservation, garde, réserve
保存する: ほぞんする: préserver, conserver, garder, maintenir
保存が効く: ほぞんがきく: être de bonne garde <<<
保存が効かない: ほぞんがきかない: être de difficile garde
保存食: ほぞんしょく: vivres de réserve <<<
保存期間: ほぞんきかん: période de conservation <<< 期間
保存血液: ほぞんけつえき: sang conservé <<< 血液
質量保存: しつりょうほぞん: conservation de masse <<< 質量
エネルギー保存: えねるぎーほぞん: conservation de l'énergie <<< エネルギー
同意語: 貯蔵


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから875個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します