?

オンライン仏和辞典:「b」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27

直接アクセス: 白夜 , 白虎 , 媚薬 , 病院 , 病気 , 病死 , 描写 , 病弱 , 病状 , 平等

白夜

発音: びゃくや   漢字: ,    キーワード: 自然 , カレンダー   
翻訳:nuit blanche

白虎

発音: びゃっこ   漢字: ,    キーワード: 動物   
翻訳:tigre blanc (symbole chinois d'un des points cardinaux)
白虎隊: びゃっこたい: régiment de tigre blanc (un groupe de jeunes samourais qui défendait le château Aizu en 1868) <<<

媚薬

発音: びやく   漢字: ,    キーワード: , セックス   
翻訳:philtre, élixir d'amour, aphrodisiaque (n.)
媚薬の: びやくの: aphrodisiaque (a.)

病院

発音: びょういん   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:hôpital, clinique
病院に入る: びょういんにはいる: entrer dans un hôpital <<<
病院に入れる: びょういんにいれる: hospitaliser qn., faire entrer qn. dans un hôpital
病院に居る: びょういんにいる: être hospitalisé <<<
病院に通う: びょういんにかよう: fréquenter un hôpital <<<
病院長: びょういんちょう: directeur de l'hôpital <<<
病院船: びょういんせん: bateau-hôpital <<<
陸軍病院: りくぐんびょういん: hôpital militaire <<< 陸軍
国立病院: こくりつびょういん: hôpital gouvernemental <<< 国立
救急病院: きゅうきゅうびょういん: service d'urgence <<< 救急
大学病院: だいがくびょういん: hôpital universitaire <<< 大学
海軍病院: かいぐんびょういん: hôpital maritime <<< 海軍
精神病院: せいしんびょういん: hôpital psychiatrique, asile [maison, hospice] d'aliénés <<< 精神
総合病院: そうごうびょういん: hôpital général <<< 総合
胃腸病院: いちょうびょういん: clinique spécialisée en gastro-entérologie <<< 胃腸
気違い病院: きちがいびょういん: hôpital [asile] d'aliénés <<< 気違い
家畜病院: かちくびょういん: clinique vétérinaire <<< 家畜
動物病院: どうぶつびょういん: clinique vétérinaire <<< 動物
歯科病院: しかびょういん: clinique dentaire <<< 歯科
緊急病院: きんきゅうびょういん: hôpital d'urgence <<< 緊急
次もチェック: 医院


病気

発音: びょうき   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:maladie, troubles, affection, mal, manie
病気な: びょうきな: malade, affecté
病気の: びょうきの
病気勝ちの: びょうきがちの: maladif <<<
病気に罹る: びょうきにかかる: attraper [contracter] une maladie <<<
病気に成る: びょうきになる: tomber [se rendre] malade <<<
病気が治る: びょうきがなおる: guérir, se rétablir, relever de maladie <<<
病気を治す: びょうきをなおす: guérir un malade
病気を移す: びょうきをうつす: donner une maladie <<<
病気を拗らす: びょうきをこじらす: aggraver une maladie, avoir des complications <<<
病気届: びょうきとどけ: déclaration de maladie <<<
病気欠席: びょうきけっせき: absence pour cause de maladie <<< 欠席
病気休暇: びょうききゅうか: congé de maladie <<< 休暇
病気見舞: びょうきみまい: visite à malade <<< 見舞
重い病気: おもいびょうき: maladie grave <<< , 重病
軽い病気: かるいびょうき: maladie légère <<<
頑固な病気: がんこなびょうき: maladie tenace <<< 頑固

病死

発音: びょうし   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:mort suite à une maladie, mort naturelle
病死する: びょうしする: mourir des suites d'une maladie

描写

発音: びょうしゃ   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:description, peinture, représentation
描写する: びょうしゃする: décrire, peindre, représenter
性格描写: せいかくびょうしゃ: peinture des caractères <<< 性格
内面描写: ないめんびょうしゃ: description interne [psychologique] <<< 内面
心理描写: しんりびょうしゃ: description psychologique <<< 心理

病弱

発音: びょうじゃく   漢字: ,    キーワード: 病気   
翻訳:valétudinarisme, infirmité
病弱な: びょうじゃくな: valétudinaire, maladif, infirme

病状

発音: びょうじょう   漢字: ,    キーワード: 病気   
翻訳:état d'un malade, aspect de la maladie, signes cliniques, symptômes
病状が悪化する: びょうじょうがあっかする: L'état de sa maladie s'aggrave <<< 悪化
同意語: 症状

平等

発音: びょうどう   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:égalité, impartialité
平等な: びょうどうな: égal, impartial
平等に: びょうどうに: également, avec égalité
平等にする: びょうどうにする: égaliser, égaler, rendre égal
平等化: びょうどうか: égalisation, nivellement <<<
平等主義: びょうどうしゅぎ: égalitarisme, doctrine égalitaire <<< 主義
平等院: びょうどういん: temple Byodoin <<<
次もチェック: Byodoin


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから265個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します