?

オンライン仏和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

直接アクセス: 要領 , 容量 , 葉緑素 , 養老 , 余暇 , 予感 , 余興 , 預金 , 抑圧 , 浴依

要領

発音: ようりょう   漢字: ,   
翻訳:manière, point essentiel, principal
要領が悪い: ようりょうがわるい: maladroit <<<
要領が良い: ようりょうがいい: adroit, débrouillard <<<
学習指導要領: がくしゅうしどうようりょう: directives d'enseignement <<< 学習

容量

発音: ようりょう   漢字: ,    キーワード: 食べ物 , テクノロジー , 科学   
翻訳:capacité, volume
熱容量: ねつようりょう: capacité thermique <<<
記憶容量: きおくようりょう: capacité mémoire <<< 記憶
タンク容量: たんくようりょう: capacité d'une citerne <<< タンク

葉緑素

発音: ようりょくそ   漢字: , ,    キーワード: 生物   
翻訳:chlorophylle
葉緑素入りの: ようりょくそいりの: à la chlorophylle <<<

養老

発音: ようろう   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:prestations vieillesse
養老院: ようろういん: hospice [asile] de vieillards <<<
養老保険: ようろうほけん: assurance vieillesse <<< 保険
養老年金: ようろうねんきん: allocation de vieillesse <<< 年金
次もチェック: 老人 , 老後


余暇

発音: よか   漢字: ,    キーワード: 娯楽   
翻訳:heure [moment] de loisir
余暇が無い: よかがない: ne pas avoir de temps libre <<<
余暇の利用: よかのりよう: animation <<< 利用
同意語: レジャー

予感

発音: よかん   漢字: ,   
翻訳:prémonition, pressentiment
予感する: よかんする: pressentir, avoir le pressentiment
不吉な予感: ふきつなよかん: mauvais [funeste] pressentiment <<< 不吉

余興

発音: よきょう   漢字: ,    キーワード: 娯楽   
翻訳:attractions, divertissement
余興として: よきょうとして: comme attraction [divertissement]

預金

発音: よきん   漢字: ,    キーワード: 銀行   
翻訳:dépôt
預金する: よきんする: déposer de l'argent
預金係: よきんがかり: service de dépôts <<<
預金者: よきんしゃ: déposant <<<
預金者保護: よきんしゃほご: protection de déposants <<< 保護
預金高: よきんだか: montant déposé, somme déposée <<<
預金勘定: よきんかんじょう: compte de dépôt <<< 勘定
預金口座: よきんこうざ <<< 口座
預金準備: よきんじゅんび: réserve de dépôt <<< 準備
預金準備率: よきんじゅんびりつ: taux de réserves aux dépôts <<<
預金証書: よきんしょうしょ: certificat de dépôt <<< 証書
預金通貨: よきんつうか: argent de dépôt <<< 通貨
預金通帳: よきんつうちょう: livret de dépôt <<< 通帳
預金手形: よきんてがた: billet de dépôt <<< 手形
預金利子: よきんりし: intérêt de dépôt <<< 利子
預金残高: よきんざんだか: solde d'épargne <<< 残高
当座預金: とうざよきん: compte courant, compte chèque <<< 当座
次もチェック: 貯金

抑圧

発音: よくあつ   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:étouffement, oppression, refoulement, suppression
抑圧する: よくあつする: réprimer, étouffer, opprimer
抑圧感情: よくあつかんじょう: sentiment étouffé <<< 感情
同意語: 圧迫

浴依

発音: よくい   漢字: ,    キーワード: 衣服   
翻訳:peignoir


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから147個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します