?

オンライン仏和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

直接アクセス: 炭水化物 , 単数 , 丹精 , 炭素 , 短調 , 単調 , 探偵 , 担当 , 単独 , 担任

炭水化物

発音: たんすいかぶつ   漢字: , , ,    キーワード: 生物 , 化学   
翻訳:hydrate de carbone, glucide
次もチェック: 澱粉

単数

発音: たんすう   漢字: ,    キーワード: 文法   
翻訳:singulier (n.)
単数の: たんすうの: singulier (a.)
単数形: たんすうけい: forme singulière [du singulier] <<<
単数名詞: たんすうめいし: nom [substantif] singulier <<< 名詞
次もチェック: 複数

丹精

発音: たんせい   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:soin, application
丹精する: たんせいする: s'expliquer
丹精して育てる: たんせいしてそだてる: élever avec soin <<<
丹精を込める: たんせいをこめる: soigner, appliquer <<<
丹精を込めた: たんせいをこめた: soigné, soigneux, appliqué
丹精を込めて: たんせいをこめて: avec bien des efforts, de tout son coeur, soigneusement
次もチェック: 苦心 , 努力 , 労力

炭素

発音: たんそ   漢字: ,    キーワード: 化学 , 素材   
翻訳:charbon, carbone
炭素の: たんその: carbonique
炭素を除く: たんそをのぞく: décarboniser <<<
炭素と化合させる: たんそとかごうさせる: carboniser <<< 化合
炭素棒: たんそぼう: barre de carbone <<<
炭素繊維: たんそせんい: fibre de carbone <<< 繊維
炭素化合物: たんそかごうぶつ: composé carbonique


短調

発音: たんちょう   漢字: , 調    キーワード: 音楽   
翻訳:ton [mode] mineur
短調で: たんちょうで: en mineur
ニ短調: にたんちょう: ré mineur
ホ短調: ほたんちょう: mi mineur

単調

発音: たんちょう   漢字: , 調   
翻訳:monotonie, uniformité
単調な: たんちょうな: peu varié, monotone, uni, uniforme
次もチェック: 退屈

探偵

発音: たんてい   漢字: ,    キーワード: 保安   
翻訳:détective, espion
探偵する: たんていする: espionner
探偵犬: たんていけん: chien policier <<<
探偵小説: たんていしょうせつ: roman policier <<< 小説
名探偵: めいたんてい: fameux détective <<<
名探偵コナン: めいたんていこなん: Détective Conan (un manga japonais, 1994-) <<< コナン
私立探偵: しりつたんてい: détective privé <<< 私立
秘密探偵: ひみつたんてい: agent secret <<< 秘密
次もチェック: スパイ

担当

発音: たんとう   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:charge
担当する: たんとうする: se charger de
担当者: たんとうしゃ: préposé, personne chargée de <<<
担当事務: たんとうじむ: affaires dont une personne est chargée <<< 事務
担当責任者: たんとうせきにんしゃ: responsable chargé de
次もチェック: 担任

単独

発音: たんどく   漢字: ,   
翻訳:seul (n.), indépendance
単独の: たんどくの: seul (a.), individuel, indépendant
単独で: たんどくで: tout seul, individuellement
単独犯: たんどくはん: criminel sans complicité <<<
単独犯行: たんどくはんこう: crime sans complicité <<< 犯行
単独会見: たんどくかいけん: interview exclusive <<< 会見
単独行為: たんどくこうい: acte unilatéral <<< 行為
単独行動: たんどくこうどう: action indépendante <<< 行動
単独講和: たんどくこうわ: paix séparée
単独内閣: たんどくないかく: cabinet d'un seul parti <<< 内閣
単独飛行: たんどくひこう: vol individuel <<< 飛行
次もチェック: 一人

担任

発音: たんにん   漢字: ,    キーワード: 仕事 , 学校   
翻訳:responsable, responsabilité
担任する: たんにんする: être chargé de, s'occuper de
担任教師: たんにんきょうし: professeur responsable (d'une classe) <<< 教師
担任の先生: たんにんのせんせい <<< 先生
担任のクラス: たんにんのくらす: classe en charge <<< クラス
次もチェック: 担当


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから221個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します