?

オンライン仏和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

直接アクセス: 警官 , 刑期 , 計器 , 景気 , 景況 , 敬具 , 経験 , 軽減 , 稽古 , 蛍光

警官

発音: けいかん   漢字: ,    キーワード: 保安   
翻訳:agent de police, policier
警官隊: けいかんたい: force de police <<<
武装警官: ぶそうけいかん: agent [de police] armé <<< 武装
騎馬警官: きばけいかん: agent monté <<< 騎馬
婦人警官: ふじんけいかん: femme-agent, policière <<< 婦人
次もチェック: 巡査 , 警察

刑期

発音: けいき   漢字: ,    キーワード: 裁判   
翻訳:durée de réclusion
刑期を勤める: けいきをつとめる: purger sa seine en prison <<<
刑期を終える: けいきをおえる <<<
刑期が満ちる: けいきがみちる: La peine expire [arrive à son terme] <<<
刑期が満了する: けいきがまんりょうする
次もチェック: 刑務所

計器

発音: けいき   漢字: ,    キーワード: テクノロジー , 交通   
翻訳:Instrument de bord, instruments de poids et mesures
計器に頼って: けいきにたよって: aux instruments <<<
計器盤: けいきばん: tableau de bord, planche de bord <<<
計器飛行: けいきひこう: vol aux instruments <<< 飛行
計器着陸: けいきちゃくりく: atterrissage aux instruments <<< 着陸

景気

発音: けいき   漢字: ,    キーワード: 経済   
翻訳:situation économique, conjoncture économique, moral, affaires
景気が良い: けいきがいい: ça marche, ça boume <<<
景気が悪い: けいきがわるい: ça va mal <<<
景気予測: けいきよそく: prévision économique <<< 予測
景気指数: けいきしすう: indice économique <<< 指数
景気循環: けいきじゅんかん: cycle économique <<< 循環
景気変動: けいきへんどう: fluctuations économiques <<< 変動
景気後退: けいきこうたい: récession économique <<< 後退
景気上昇: けいきじょうしょう: boom économique <<< 上昇
不景気: ふけいき: dépression, récession, crise <<<
特需景気: とくじゅけいき: boom exceptionnel de la demande <<< 特需


景況

発音: けいきょう   漢字: ,    キーワード: 経済   
翻訳:état d'économie, situation économique
次もチェック: 景気

敬具

発音: けいぐ   漢字: ,    キーワード: 挨拶   
翻訳:cordialement (expression à la fin d'une lettre), salutations distinguées
次もチェック: 真心

経験

発音: けいけん   漢字: ,    キーワード: 生活 , 仕事   
翻訳:expérience, pratique, acquis
経験する: けいけんする: avoir l'expérience de, éprouver, connaître
経験上の: けいけんじょうの: empirique <<<
経験の有る: けいけんのある: expérimenté, qui a de l'expérience [de l'acquis] <<<
経験の無い: けいけんのない: inexpérimenté, novice (a.), qui manque de pratique <<<
未経験の: みけいけんの <<<
経験者: けいけんしゃ: personne qui a l'expérience de qc., personne expérimentée, homme d'expérience <<<
未経験者: みけいけんしゃ: personne inexpérimentée, novice (n.) <<<
経験談: けいけんだん: récit de son expérience <<<
経験論: けいけんろん: empirisme <<<
経験則: けいけんそく: règle empirique <<<
長年の経験: ながねんのけいけん: longue expérience, longues années d'expérience <<< 長年
次もチェック: 体験

軽減

発音: けいげん   漢字: ,    キーワード: 行政   
翻訳:allégement, atténuation, modération, abaissement, adoucissement, apaisement
軽減する: けいげんする: alléger, atténuer, modérer, apaiser, adoucir, commuer
税の軽減: ぜいのけいげん: dégrèvement (d'impôts) <<<
税を軽減する: ぜいをけいげんする: dégrever
刑の軽減: けいのけいげん: commutation [atténuation] de peine <<<
刑を軽減する: けいをけいげんする: commuer la peine
次もチェック: 緩和

稽古

発音: けいこ   漢字: ,    キーワード: 教育   
翻訳:exercice, entraînement, répétition, leçon
稽古する: けいこする: s'exercer, s'entraîner
稽古を付ける: けいこをつける: donner des leçons <<<
稽古着: けいこぎ: tenue d'entraînement <<<
稽古場: けいこじょう: salle d'entraînement [de répétition] <<<
稽古日: けいこび: jour d'entraînement [de leçon, de répétition] <<<
稽古事: けいこごと: arts d'agrément <<<
同意語: 練習

蛍光

発音: けいこう   漢字: ,    キーワード: テクノロジー   
翻訳:fluorescence
蛍光灯: けいこうとう: lampe fluorescente <<<
蛍光塗料: けいこうとりょう: peinture fluorescente <<< 塗料


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから202個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します