?

オンライン仏和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7

直接アクセス: 御者 , 漁場 , 魚雷 , 義理 , 儀礼 , 議論 , 疑惑 , 銀色 , 銀貨 , 銀河

御者

発音: ぎょしゃ   漢字: ,    キーワード: 交通   
翻訳:cocher, postillon
御者台: ぎょしゃだい: siège du cocher <<<

漁場

発音: ぎょじょう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:lieu de pêche, pêcherie

魚雷

発音: ぎょらい   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:torpille
魚雷艇: ぎょらいてい: torpilleur <<<
魚雷管: ぎょらいかん: lance-torpilles <<<
魚雷を発射する: ぎょらいをはっしゃする: lancer une torpille <<< 発射
魚雷攻撃: ぎょらいこうげき: torpillage <<< 攻撃
魚雷攻撃する: ぎょらいこうげきする: torpiller

義理

発音: ぎり   漢字: ,    キーワード: 家族   
翻訳:obligation, devoir moral, responsabilité, dette
義理堅い: ぎりがたい: être fidèle à ses obligations [devoirs], être scrupuleux <<<
義理を欠く: ぎりをかく: manquer à ses obligations [à son devoir moral] <<<
義理を立てる: ぎりをたてる: répondre au bienfait [au service] qu'on a reçu des autres <<<
義理の娘: ぎりのむすめ: belle-fille <<<
義理の息子: ぎりのむすこ: beau-fils <<< 息子
義理の姉妹: ぎりのしまい: belle-soeur <<< 姉妹
義理の兄弟: ぎりのきょうだい: beau-frère <<< 兄弟 , 義兄 , 義弟
義理の母: ぎりのはは: belle-mère <<< ,
義理の母親: ぎりのははおや <<< 母親
義理の父: ぎりのちち: beau-père <<< ,
義理の父親: ぎりのちちおや <<< 父親


儀礼

発音: ぎれい   漢字: ,    キーワード: 挨拶   
翻訳:protocole, courtoisie
儀礼的: ぎれいてき: protocolaire, de courtoisie <<<
儀礼的訪問: ぎれいてきほうもん: visite protocolaire [de courtoisie] <<< 訪問
外交儀礼: がいこうぎれい: protocole <<< 外交

議論

発音: ぎろん   漢字: ,   
翻訳:discussion, controverse, débat, argument, polémique, dispute
議論する: ぎろんする: discuter, argumenter, disputer contre
議論好きな: ぎろんずきな: discuteur, discutailleur, raisonneur <<<
議論に勝つ: ぎろんにかつ: l'emporter sur qn. dans une discussion <<<
議論に負ける: ぎろんにまける: perdre dans une discussion <<<
議論の余地が無い: ぎろんのよちがない: indiscutable, incontestable
活発な議論: かっぱつなぎろん: discussion animée, vive discussion <<< 活発
活発に議論する: かっぱつにぎろんする: discuter avec animation <<< 活発
次もチェック: 審議

疑惑

発音: ぎわく   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:doute, soupçon
疑惑を抱く: ぎわくをいだく: avoir des doutes sur, avoir de la suspicion à l'égard de qn. <<<
疑惑を招く: ぎわくをまねく: éveiller la méfiance de qn., inspirer une méfiance à qn. <<<
疑惑を解く: ぎわくをとく: apaiser [dissiper] la méfiance <<<

銀色

発音: ぎんいろ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:couleur argent
銀色の: ぎんいろの: argenté

銀貨

発音: ぎんか   漢字: ,    キーワード: 経済   
翻訳:pièce d'argent
銀貨本位: ぎんかほんい: étalon-argent
次もチェック: 金貨

銀河

発音: ぎんが   漢字: ,    キーワード: 天文   
翻訳:voie lactée
銀河系: ぎんがけい: galaxie <<< , 星雲
銀河系の: ぎんがけいの: galactique
同意語: 天の川


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから63個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します