?

オンライン独和辞典:「g」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38

直接アクセス: 誤字 , 後日 , 五十 , 五重 , 悟性 , 午前 , 五速 , 御託 , 御馳走 , 伍長

誤字

発音: ごじ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:falsches Schriftzeichen, Schreibfehler, schriftlicher Fehler

後日

発音: ごじつ   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:dereinst, ein andermal, eines Tages, in der Folge, irgendwann, noch einmal, später
後日談: ごじつだん: Fortsetzung, Konsequenz <<<
明後日: みょうごにち, あさって: übermorgen <<<
明明後日: しあさって: überübermorgen <<<
次もチェック: 明日 , 翌日 , 先日

五十

発音: ごじゅう   漢字: ,    違う綴り: 50   キーワード: 数字   
翻訳:fünfzig
五十代: ごじゅうだい: Fünfzigjähriger, Fünfziger, Fünfzigerin (f.) <<<
五十番: ぐじゅうばん: der [die, das] fünfzigste <<<
第五十: だいごじゅう <<<
五十音: ごじゅうおん: japanische Silbenliste [Silbentabelle] <<<
五十年: ごじゅうねん: fünfzig Jahre, ein halbes Jahrhundert <<<
五十年祭: ごじゅうねんさい: fünfzigjähriges Jubiläum <<<

五重

発音: ごじゅう   漢字: ,    キーワード: 数字   
翻訳:Quintupel, Fünffache
五重塔: ごじゅうのとう: fünfstöckige Pagode, fünfstöckige Turmtempel <<<
五重奏: ごじゅうそう: Quintett <<<
五重唱: ごじゅうしょう <<<
次もチェック: Japanese_pagoda


悟性

発音: ごせい   漢字: ,   
翻訳:Verstand, Intelligenz

午前

発音: ごぜん   漢字: ,    キーワード: 時間   
翻訳:Vormittag, Morgen
午前に: ごぜんに: vormittags, am Vormittag (Morgen), des Vormittags (Morgens), morgens
午前中: ごぜんちゅう <<<
午前の: ごぜんの: vormittägig, Vormittags-, Morgen-
午前九時に: ごぜんくじに: um zehn Uhr morgens
午前様: ごぜんさま: Ehemann der nach Mitternacht heimkommt (nach Trinken) <<<
反意語: 午後
次もチェック:

五速

発音: ごそく   漢字: ,    違う綴り: 5速   キーワード: 自動車   
翻訳:Fünfgang

御託

発音: ごたく   漢字: ,   
翻訳:Heuchelei, Scheinheiligkeit
御託を並べる: ごたくをならべる: eine Menge Blödsinn reden <<<

御馳走

発音: ごちそう   漢字: , ,    違う綴り: ご馳走   キーワード: 食べ物   
翻訳:Leckerbissen, Delikatesse, Festessen, Festmahl, Gastmahl, lukullische Mahl, Schmaus, Schmauserei, Bewirtung, Traktieren
御馳走する: ごちそうする: bewirten, einen Schmaus [ein Gastmahl] geben (jm.), Essen spendieren (jm.), freihalten (jn.), offenes Haus halten, schmausen (jn.), speisen (jn. mit), zum Schmaus laden (jn.)
御馳走様: ごちそうさま: Danke für den Leckerbissen <<<
素晴い御馳走: すばらしいごちそう: wunderbares Essen <<< 素晴い

伍長

発音: ごちょう   漢字: ,    キーワード: 軍階級   
翻訳:Korporal
次もチェック: 軍曹


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから377個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します