?

オンライン仏和辞典:「p」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の外来語辞典でフランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

直接アクセス: パレスチナ , パレット , パレード , パロディー , パワー , パン , パンク , パンジー , パンダ , パンチ

パレスチナ

語源:Palästina (de.)   キーワード: アジア   
翻訳:Palestine
パレスチナの: ぱれすちなの: palestinien (a.)
パレスチナ人: ぱれすちなじん: (peuple) Palestinien <<<
パレスチナ問題: ぱれすちなもんだい: problème palestinien <<< 問題

パレット

語源:palette (fr.)   キーワード: 芸術   
翻訳:palette
パレット・ナイフ: ぱれっと・ないふ: couteau à peintre, spatule <<< ナイフ

パレード

語源:parade (eg.)   キーワード: 祝祭   
翻訳:défilé, parade
パレードする: ぱれーどする: faire un défilé
ヒット・パレード: ひっと・ぱれーど: hit-parade <<< ヒット
次もチェック: 行列

パロディー

違う綴り: パロディ   語源:parody (eg.)   キーワード: ショー   
翻訳:parodie, caricature
パロディー化する: ぱろでぃーかする: parodier, caricaturer <<<
パロディー作家: ぱろでぃーさっか: parodiste <<< 作家


パワー

語源:power (eg.)   キーワード: テクノロジー   
翻訳:puissance
ソーラー・パワー: そーらー・ぱわー: énergie solaire <<< ソーラー

パン

語源:pão (pt.)   キーワード: 食べ物   
翻訳:pain
パンを焼く: ぱんをやく: griller du pain <<<
パンの耳: ぱんのみみ: croûte de pain <<<
パンの皮: ぱんのかわ <<<
パンの木: ぱんのき: arbre à pain <<<
パン種: ぱんだね: levain <<<
パン屋: ぱんや: boulanger, boulangère (f.), boulangerie <<<
パン粉: ぱんこ: farine de pain <<<
パン屑: ぱんくず: miettes de pain <<<
パン焼: ぱんやき: grille-pain <<<
パン焼器: ぱんやきき <<<
パン・ナイフ: ぱん・ないふ: couteau à pain <<< ナイフ
パン・ケーキ: ぱん・けーき: crêpe <<< ケーキ
黒パン: くろぱん: pain noir, pain de sigle <<<
白パン: しろぱん: pain blanc <<<
食パン: しょくぱん: pain de mie, pain anglais <<<
乾パン: かんぱん: biscuit <<< , ビスケット , クラッカー
ピーター・パン: ぴーたー・ぱん: Peter Pan <<< ピーター
クリーム・パン: くりーむ・ぱん: pain à la crème <<< クリーム
カレー・パン: かれー・ぱん: pain au curry <<< カレー
フライパン: ふらいぱん: poêle <<< フライ
ロール・パン: ろーる・ぱん: petit pain <<< ロール
手作りのパン: てづくりのぱん: pain fait à la main <<< 手作り
菓子パン: かしぱん: viennoiserie, petit pain <<< 菓子
玄米パン: げんまいぱん: pain au riz complet <<< 玄米
葡萄パン: ぶどうぱん: pain aux raisin <<< 葡萄

パンク

語源:puncture (eg.), punk (eg.)   キーワード: 交通 , 音楽   
翻訳:crevaison, éclatement, punk
パンクする: ぱんくする: se crever, s'éclater
パンク修理: ぱんくしゅうり: réparation d'une crevaison <<< 修理
タイヤがパンクする: たいやがぱんくする: le pneu est crevé <<< タイヤ

パンジー

語源:pansy (eg.)   キーワード:   
翻訳:pensée

パンダ

語源:panda (eg.)   キーワード: 動物   
翻訳:panda
次もチェック:

パンチ

語源:punch (eg.)   キーワード: スポーツ   
翻訳:pince à poinçonner, punch, coup de poing
パンチを入れる: ぱんちをいれる: perforer [poinçonner] (un billet) <<<
パンチを食う: ぱんちをくう: recevoir un coup de poing <<<
パンチを食わす: ぱんちをくわす: donner un coup de poing
パンチカード: ぱんちかーど: cartes perforées <<< カード
カウンターパンチ: かうんたーぱんち: contre-attaque <<< カウンター
ダブル・パンチ: だぶる・ぱんち: coup de poing double (en boxe) <<< ダブル
次もチェック:


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから230個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します