?

オンライン葡和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 

直接アクセス: , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 11
翻訳:trabalho, dever, serviço, negócio

務め: つとめ: dever, trabalho, deveres (plural), serviço, negócios
務めを果たす: つとめをはたす: cumprir o dever <<<
務めを怠る: つとめをおこたる: neglegenciar os deveres de alguém
務めを辞める: つとめをやめる: renunciar [sair] do seu posto [situação], retirar [aposentar] de seu cargo <<< , 退職
務める: つとめる: manter um posto [cargo] (em), ser empregado (em), servir, estar a serviço de
熟語:債務 , 財務 , 外務 , 勤務 , 義務 , 業務 , 刑務所 , 公務 , 任務 , 法務 , 職務 , 事務 , 常務 , 税務 , 総務 , 教務 , 実務 , 内務 , 服務
語句:役を務める , 議長を務める , 通訳を務める , 主役を務める
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 武器    画数: 5
翻訳:alabarda
ム, ボウ
矛: ほこ
矛を収める: ほこをおさめる: abaixar as armas <<<
矛を執る: ほこをとる: levantar armas <<<
熟語:矛盾
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 素材    画数: 9
翻訳:flexível, maleável, suave
ニュウ, ジュウ
柔らか: やわらか: flexível, suave, gentil, moderado, tenro
柔らかい: やわらかい
柔らかな: やわらかな
柔らかに: やわらかに: suavemente, gentilmente, ternamente, amavelmente
柔らかく: やわらかく
柔らかさ: やわらかさ: suavidade, ternura, brandura, mansidão
柔らげる: やわらげる: suavizar, amolecer, amaciar (vt.), tornar suave
柔らかくする: やわらかくする
柔らかく成る: やわらかくなる: suavizar, amolecer, amaciar (vi.), ficar macio, ficar mais macio <<<
柔らかい肉: やわらかいにく: carne macia <<<
熟語:柔道 , 柔軟 , 懐柔
語句:肌触が柔らかい
同意語: ,
反意語:


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから3個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します