?

オンライン英和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:far, faraway, distant, remote
ユウ
悠い: とおい
熟語:悠長
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 12
翻訳:hesitate, bewilder, confuse
ワク
惑う: まどう: hesitate (vi.), bewilder, confuse
惑す: まどわす: hesitate (vt.), bewilder, confuse
熟語:疑惑 , 惑星 , 誘惑 , 戸惑い , 迷惑 , 魅惑 , 戸惑 , 困惑 , 幻惑 , 当惑 , 思惑
語句:逃げ惑う
次もチェック:

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 13
翻訳:foolish, silly, stupid, dull

愚: ぐ: nonsense (n.), imbecility
愚に付かぬ: ぐにつかぬ: nonsense (a.), imbecile <<<
愚かな: おろかな: foolish, silly, stupid, dull, mooch
愚かにも: おろかにも: foolishly
愚かさ: おろかさ: foolishness
愚かしさ: おろかしさ
熟語:愚弄 , 愚者 , 愚痴

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 道徳    画数: 13
翻訳:affection, love

慈しむ: いつくしむ: be affectionate to, love (v.), treat tenderly
慈しみ: いつくしみ: affection, love (n.)
慈しみ深い: いつくしみぶかい: affectionate, tender <<<
熟語:慈悲 , 慈愛


カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 13
翻訳:anxious, worried, concerned
シュウ
愁える: うれえる: be anxious [worried] (about, over), be concerned (about, for, over), be afraid of, fear <<<
愁い: うれい: melancholy, anxiety, worry, affliction, fear, grief, distress, sorrow <<<
熟語:郷愁

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 14
翻訳:yearn after, adore, admire

慕う: したう: yearn after, long for [after], love (a person) dearly, adore, admire, be attracted (by a person's name)

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 15
翻訳:console, amuse

慰め: なぐさめ: comfort, consolation, solace
慰める: なぐさめる: console (v.), comfort, soothe, appease, placate, cheer (up), trifle (jp.)
慰む: なぐさむ: amuse [enjoy] oneself
慰み: なぐさみ: amusement, pleasure, diversion, recreation
慰みに: なぐさみに: for fun [pleasure], by way of amusement, as a pastime
熟語:慰謝 , 慰安 , 自慰 , 慰問
語句:旅情を慰める

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 15
翻訳:delight, happy, joy
ケイ, キョウ
慶ぶ: よろこぶ: be glad, be delighted, be happy, rejoice <<< ,
慶い: よい: good, delightful <<< ,
慶し: よし
慶: ちか, のり, やす, よし, みち: pers.

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 15
翻訳:consider, thoughtful
リョ
慮る: おもんばかる: consider, be thoughtful, take (a matter) into account
熟語:配慮 , 憂慮 , 遠慮 , 考慮 , 不慮

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 精神    画数: 15
翻訳:anxiety, worry, fear
ユウ
憂える: うれえる: be anxious [worried] (about, over), be concerned (about, for, over), be afraid of, fear <<< , , 心配
憂い: うれい: melancholy, anxiety, worry, affliction, fear, grief, distress, sorrow
憂いに沈む: うれいにしずむ: be sunk in sorrow [grief] <<<
憂さ: うさ: gloom, melancholy
憂さを晴らす: うさをはらす: dispel gloom, dispel oneself (in), pour one's heart out <<<
憂い: うい: pain (jp.)
熟語:憂慮 , 憂鬱 , 杞憂


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから50個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します