?

オンライン英和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 12
翻訳:sun, clear, pride, falsify (bor.)
ヨウ
陽: ひ: sun <<<
陽る: いつわる: lie, falsify, deceive, cheat, pretend, feign <<< ,
熟語:陽子 , 紫陽花 , 陽炎 , 太陽 , 陽線 , 陽性 , 陽気
語句:陽電子 , 陽イオン
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 14
翻訳:range of mountains (org.), edge, limit, space, associate (ext.)
サイ
際: きわ: edge, limit, margin
際立つ: きわだつ: stand out (from, against), be conspicuous, be prominent, cut brilliant figure, attract <<<
際立った: きわだった: conspicuous, prominent, outstanding, striking, distinct, remarkable <<<
際立って: きわだって: conspicuously, in string contrast, remarkably, distinctly <<<
際わる: まじわる: associate [mix] with <<<
際: あい: space, room
際: しお: occasion, chance
熟語:手際 , 国際 , 交際 , 窓際 , 実際 , 水際
語句:終焉の際に , 下校の際に , 生誕際 , 往生際 , 登校の際に , 有事の際に , 芸術際 , 瀬戸際 , 瀬戸際に

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 14
翻訳:obstacle, barrier, hinder
ショウ, ソウ
障る: さわる: hinder
障える: ささえる: support <<<
障て: へだて: obstacle, barrier <<<
障ぎ: ふせぎ: defense <<<
熟語:故障 , 障子 , 白内障 , 障害 , 目障り
語句:癪に障る , 差し障る , 体に障る

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:steep, precipitous, separate (ext.), part, prevent, hinder, hamper

阻てる: へだてる: separate, part <<<
阻む: はばむ: prevent, hinder, hamper
阻しい: けわしい: steep, precipitous <<<


カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:attach, stick
フ, ブ
次もチェック:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 戦争    画数: 10
翻訳:battle formation, camp, position
ジン
陣を敷く: じんをしく: take up a position <<<
熟語:退陣 , 陣地 , 陣痛
語句:首脳陣 , 投手陣 , 報道陣 , 陣羽織

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 戦争    画数: 10
翻訳:fall, entrap, ensnare, allure, capture
カン, ケン
陥る: おちいる: fall [get] into, lapse into
陥れる: おとしいれる: entrap (a person), ensnare, allure, capture
熟語:陥落 , 欠陥
語句:罪に陥れる , 恋に陥る , 危篤に陥る , 手中に陥る , 誘惑に陥る , 危地に陥る , 危地に陥れる , 危険に陥る , 恐慌に陥る , 重体に陥る , 危機に陥る , 窮地に陥る , 窮地に陥れる , 困難に陥る , ジレンマに陥る , ピンチに陥る , スランプに陥る
次もチェック:

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:shadow, shade, obscure, dark, secret, discreet
イン, オン
陰: かげ: shadow, shade
陰で操る: かげであやつる: pull the wires (from behind) <<<
陰で糸を引く: かげでいとをひく
陰る: かげる: be obscured, darken
陰い: くらい: obscure, dark <<<
陰かな: ひそかな: secret, discreet <<<
熟語:陰部 , 木陰 , 日陰 , 陰謀 , 陰線 , 陰性 , 陰鬱 , 物陰 , 陰気
語句:陰イオン
同意語:
反意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:porcelain, pottery, joyful (bor.)
トウ, ヨウ
陶: すえ: porcelain, pottery
熟語:陶器 , 陶酔 , 陶芸

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:put in a row, range
チン, ジン
陳ねる: つらねる: put (things) in a row, range <<< ,
陳べる: のべる: explain, talk, tell, say, mention <<<
陳い: ふるい: old, aged <<<
熟語:陳情 , 陳列


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから34個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します