?

オンライン仏和辞典:9画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 9
翻訳:jour, journée, midi
チュウ
昼: ひる
昼の: ひるの: diurne
昼も夜も: ひるもよるも: jour et nuit <<<
昼の内に: ひるのうちに: pendant la journée <<<
昼の部: ひるのぶ: matinée <<<
熟語:昼食 , 昼飯 , 昼寝 , 昼間 , 真昼
語句:昼御飯 , 昼のニュース
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 天気    画数: 9
翻訳:vent, courant d'air
フウ, フ
風: かぜ, かざ
風が出る: かぜがでる: Le vent se lève <<<
風が凪ぐ: かぜがなぐ: Le vent tombe <<<
風が弱る: かぜがよわる: Le vent s'affaiblit <<<
風が吹く: かぜがふく: Le vent souffle, Il vente, il y a [il fait] du vent, venter <<<
風が酷い: かぜがひどい: Le vent souffle fort <<<
風の強い: かぜのつよい: venteux <<<
風の有る: かぜのある <<<
風の無い: かぜのない: calme <<<
風に逆らって: かぜにさからって: contre le vent <<<
風を通す: かぜをとおす: ventiler, aérer <<<
風を入れる: かぜをいれる <<<
風を切って飛ぶ: かぜをきってとぶ: fendre l'air
風立ちぬ: かぜたちぬ: Kaze Tachinu (manga et animé de Hayao Miyazaki, 2013) <<<
風と共に去りぬ: かぜとともにさりぬ: Autant en emporte le vent (roman et film américains, 1936 and 1939)
熟語:潮風 , 台風 , 風船 , 風速 , 風刺 , 疾風 , 神風 , 北風 , 風景 , 風味 , 涼風 , 突風 , 風人 , 風流 , 旋風 , 風邪 , 痛風 , 風呂 , 風水 , 風神 , 微風 , 風上 , 風下 , 風俗 , 扇風機 , 風防 , 風力 , 通風 , 風格 , 逆風 , 風向 , 風雨 , 暴風 , 風車 , 東風 , 洋風 , 和風 , 屏風 , 風情 , 南風 , 風疹 , 風潮 , 風紀 , 風習 , 風貌 , 追風
語句:強い風 , 季節風 , 哀歌風 , 物語風の , 伝記風 , 官庁風 , 東洋風 , 隙間風 , 現代風 , 田舎風 , 東北風 , 日本風 , 西洋風 , 役所風 , 異国風の , 貿易風 , バロック風の , スケッチ風の , スケッチ風に , ゴシック風 , エピゾード風の

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 戦争    画数: 9
翻訳:armée, bataille, guerre, soldat
グン
軍: ぐん: armée, troupe, régiment
軍を率いる: ぐんをひきいる: commander un régiment [une armée] <<<
軍の: ぐんの: militaire
軍: いくさ: bataille, guerre <<< ,
軍: つわもの: soldat, guerrier, brave <<<
熟語:空軍 , 将軍 , 軍服 , 陸軍 , 軍医 , 軍団 , 軍刀 , 軍事 , 軍隊 , 軍人 , 軍旗 , 海軍 , 軍艦 , 軍馬 , 軍曹 , 軍神 , 友軍 , 軍国 , 軍鶏
語句:侵略軍 , 連合軍 , 解放軍 , 救援軍 , 支援軍 , 救世軍 , 占領軍 , 遠征軍 , 革命軍 , 反乱軍 , 凱旋軍 , 包囲軍 , 軍の機密 , 予備軍 , 強行軍 , 国連軍 , 退却軍 , 同盟軍 , 防衛軍 , 派遣軍 , 軍階級 , 籠城軍 , 十字軍 , 攻撃軍 , 国防軍 , 正規軍 , ロシア軍

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: スポーツ    画数: 9
翻訳:perdre (un match, une guerre etc.), trahir (ext.)
フ, ブ
負の: ふの: négatif <<< マイナス
負ける: まける: être vaincu, subir une défaite, perdre, céder à
負かす: まかす: faire perdre, vaincre
負けて遣る: まけてやる: perdre exprès <<<
負けるが勝ち: まけるがかち: Qui perd gagne <<<
負け: まけ: défaite, perte
負け越す: まけこす: subir une majorité de défaite <<<
負けず劣らず: まけずおとらず: au coude à coude <<<
負けず嫌い: まけずぎらい: qui ne veut jamais céder, têtu, entêté <<<
負く: そむく: désobéir à, trahir <<<
負う: おう: porter sur le dos, endosser, assumer (une responsabilité)
熟語:負傷 , 負担 , 自負 , 負債 , 抱負 , 御負け , 勝負 , 負け惜しみ
語句:背負う , 背負わせる , 請け負う , 賭けに負ける , 傷を負った , 傷を負わせる , 罪を負う , 反則負け , 反則負けする , 責任を負う , 責任を負わぬ , 重傷を負う , 重傷を負わせる , 勝負に負ける , 博打で負ける , 誘惑に負ける , 剃刀負けする , 外傷を負う , 衝動に負ける , 気合負けする , 議論に負ける , 怪我を負わせる , 怪我負け , 競技に負ける , 綺麗に負ける , 選挙に負ける , 裁判に負ける , 訴訟に負ける , 戦争に負ける , 競走に負ける , 試合に負ける , 競争に負ける , 重荷を負う , ストレートで負ける
反意語:


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 9
翻訳:accueillir, opposer (ext.), inverse, contre
ギャク, ゲキ
逆らう: さからう: opposer, objecter
逆さ: さかさ, さかさま: à l'envers, inverse
逆さの: さかさの: à l'envers, inverse
逆さに: さかさに: à [au] rebours, en sens inverse, à l'envers, sens devant arrière, à contre-courant
逆さにする: さかさにする: retourner, inverser
逆さに落ちる: さかさにおちる: tomber la tête la première <<<
逆える: むかえる: accueillir <<<
逆め: あらかじめ: d'abord, d'avance <<<
逆: さか: contre (préf.), pers.
熟語:逆流 , 反逆 , 逆立 , 逆風 , 逆上 , 逆転 , 真逆 , 逆走 , 吃逆 , 逆説 , 逆行 , 逆張り
語句:風に逆らって , 世に逆らう , 流れに逆らって , 逆さ睫毛 , 逆提案 , 逆時計回り , 逆三尊 , 逆方向 , 逆方向に , 風潮に逆らう , 逆スパイ , 逆イールド

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 単位    画数: 9
翻訳:mesure, règle, loi
ド, ト, タク
度: ど: degrès, mesure, fois, borne, limite, modération
度を過ごす: どをすごす: dépasser la mesure [les bornes] <<<
度が過ぎる: どがすぎる <<<
度を越す: どをこす <<<
度を守る: どをまもる: rester dans les limites <<<
度を失う: どをうしなう: perdre la tête [la boussole] <<<
度を盛る: どをもる: graduer, calibrer <<<
度: のり: règle, loi <<<
度: ものさし: règle <<< 物差
度: めもり: graduation <<< 目盛
度: たび: fois (suff.)
度る: わたる: traverser (conf.) <<<
度る: はかる: mesurer (v.) <<<
度い: たい: vouloir (jp.), espérer
熟語:制度 , 湿度 , 限度 , 毎度 , 御目出度 , 程度 , 頻度 , 今度 , 度胸 , 角度 , 過度 , 再度 , 何度 , 幾度 , 都度 , 密度 , 態度 , 支度 , 適度 , 速度 , 強度 , 年度 , 高度 , 濃度 , 震度 , 精度 , 温度 , 度々 , 二度 , 照度 , 輝度 , 経度 , 緯度 , 丁度 , 節度 , 忖度 , 度量 , 一度
語句:鮮明度 , 寛容度 , 貢献度 , 粘性度 , 塩基度 , 透明度 , 加速度 , 加速度の , 来年度の , 溶解度 , 傾斜度 , 利用度

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 9
翻訳:dépêcher, rapide, prompt, urgent, pressé, pressant, raide, précipité
キュウ
急: きゅう: hâte, imminence, urgence, alerte, alarme
急に備える: きゅうにそなえる: se prémunir contre un danger [un péril], se préparer au péril <<<
急を救う: きゅうをすくう: sauver du [d'un] danger <<<
急を告げる: きゅうをつげる: donner l'alarme [l'alerte], alerter, sonner le tocsin <<<
急を知らせる: きゅうをしらせる <<<
急な: きゅうな: soudain, subit, brusque, urgent, pressant, pressé, rapide, raide
急な坂: きゅうなさか: pente raide [escarpée, rapide], raidillon <<<
急な流れ: きゅうなながれ: courant rapide <<< , 急流
急に: きゅうに: vite, rapidement, soudain, soudainement, brusquement, tout à coup, à la hâte, à l'improviste
急ぐ: いそぐ: se dépêcher, se presser
急げ: いそげ: Vite! Au galop! Dépêche-toi!
急ぎ: いそぎ: urgence
急ぎの: いそぎの: urgent, pressé, pressant
急いで: いそいで: en hâte, à la hâte, vivement, rapidement, vite, en grande hâte, avec précipitation, au grand [triple] galop
急ぎ足で: いそぎあしで: d'un pas rapide [pressé], à pas précipités <<<
急がば回れ: いそがばまわれ: Hâte-toi lentement, Festina lente <<<
急い: はやい: rapide, prompt <<<
急く: せく: se hâter, se presser
急いては事を仕損ずる: せいてはことをしそんずる: se presser de travailler
熟語:急性 , 急用 , 救急 , 宅急便 , 急勝 , 急須 , 至急 , 急所 , 急流 , 特急 , 急行 , 急速 , 緊急 , 急騰 , 急落 , 火急
語句:帰りを急ぐ , 先を急ぐ , 功を急ぐ , 馬を急がせる , 売り急ぐ , 急停止 , 急降下 , 急角度 , 富士急 , 富士急ハイランド , 急な階段 , 急傾斜 , 急カーブ , 急カーブする , 急ブレーキ , 急ピッチで
次もチェック:

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 9
翻訳:un, simple, unité, seul
タン
単に: たんに: simplement, seulement
単なる: たんなる: simple, pur
単: ひとえ: un, simple <<< 一重
熟語:単純 , 単身 , 単独 , 単調 , 単価 , 単数 , 簡単 , 単語 , 単位 , 単行 , 単利
語句:単滑車 , 単母音 , 十二単 , 単細胞
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 9
翻訳:réfléchir sur soi-même, simplifier, région, province
ショウ, セイ
省: しょう: ministère, département (en US), province (en Chine)
省みる: かえりみる: réfléchir sur soi-même <<<
省く: はぶく: simplifier
熟語:反省 , 省略 , 帰省 , 省察
語句:労を省く , 労働省 , 建設省 , 陸軍省 , 労力を省く , 手間が省ける , 手間を省く , 手数を省く , 海軍省 , 環境省 , 外務省 , 総務省 , 運輸省 , 財務省 , 司法省 , 防衛省 , 我身を省みる , 法務省 , 厚生省 , 内務省 , 無駄を省く , 国防省 , 省エネルギー

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: スポーツ , 飛行機    画数: 9
翻訳:voler, s'envoler, sauter, jeter, lancer

飛ぶ: とぶ: voler, s'envoler, sauter
飛ばす: とばす: jeter, lancer
飛び上がる: とびあがる: sauter, bondir, faire un saut [un bond], sursauter, avoir un sursaut, tressauter <<<
飛び歩く: とびあるく: courir, tourner autour, voler autour, , voler çà et là <<<
飛び起きる: とびおきる: se lever d'un saut [d'un bond], se lever en sursaut <<<
飛び降りる: とびおりる: sauter de [du haut de qc.], se jeter de <<<
飛び掛かる: とびかかる: sauter [bondir] sur, s'élancer sur, foncer sur, se ruer sur, fondre [s'abattre, se précipiter, se jeter] sur <<<
飛び付く: とびつく: sauter à <<<
飛び越える: とびこえる: sauter, franchir <<<
飛び込む: とびこむ: se jeter dans [à], sauter [se lancer] dans, plonger <<<
飛び出す: とびだす: sortir précipitamment [à la hâte, dare-dare], partir, surgir <<<
飛び立つ: とびたつ: prendre son vol, s'envoler, décoller <<<
飛び乗る: とびのる: sauter à (cheval), sauter dans (un trains, un bus) <<<
飛び跳ねる: とびはねる: sauter, bondir, faire un saut [un bond] <<<
飛び回る: とびまわる: voltiger, voleter, sautiller, gambader, faire des gambades <<<
飛び散る: とびちる: se disperser, s'éparpiller, jaillir, gicler <<<
飛んで来る: とんでくる: accourir <<<
飛ぶ様に: とぶように: rapidement <<<
飛ぶ様に売れる: とぶようにうれる: Ça se vend comme des petits pains
飛ぶ鳥も落とす勢い: とぶとりもおとすいきおい: avoir le vent en poupe
飛んで火に入いる夏の虫: とんでひにいるなつのむし: C'est se mettre la corde au cou
熟語:飛切 , 飛魚 , 飛躍 , 飛行 , 飛脚 , 飛翔 , 飛沫 , 飛龍 , 飛車 , 飛蝗
語句:鳩を飛ばす , 檄を飛ばす , 蹴飛ばす , 跳ね飛ばす , 笑い飛ばす , 撥ね飛ばす , 叱り飛ばす , 吹き飛ばす , 鳴かず飛ばず , 売り飛ばす , 突き飛ばす , 飛び道具 , 飛沫を飛ばす , 野次を飛ばす , ヒューズが飛ぶ , ギャグを飛ばす , デマを飛ばす
次もチェック: , ジャンプ


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから250個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します