?

オンライン英和辞典:「s」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156

直接アクセス: 親展 , 進展 , 浸透 , 神道 , 震度 , 震動 , 振動 , 進入 , 侵入 , 新入

親展

発音: しんてん   漢字: ,    キーワード: 通信   
翻訳:confidentiality (of a letter)
親展の: しんてんの: confidential, personal
親展書: しんてんしょ: confidential [personal] letter <<<

進展

発音: しんてん   漢字: ,   
翻訳:development, progress
進展する: しんてんする: develop, progress
戦局の進展: せんきょくのしんてん: development of the war situation <<< 戦局
同意語: 発展

浸透

発音: しんとう   漢字: ,    キーワード: 物理   
翻訳:permeation, infiltration
浸透する: しんとうする: permeate, spread itself, penetrate [infiltrate] (into)
浸透圧: しんとうあつ: osmotic pressure <<<
浸透性: しんとうせい: osmosis, permeability <<<
浸透性の有る: しんとうせいのある: permeable, osmotic <<<
浸透率: しんとうりつ: penetration rate <<<
浸透作戦: しんとうさくせん: infiltration operations <<< 作戦
浸透作用: しんとうさよう: osmotic action <<< 作用

神道

発音: しんとう   漢字: ,    キーワード: 宗教   
翻訳:Shinto, Shintoism
神道の: しんとうの: Shintoist (a.)
神道家: しんとうか: Shintoist (n.) <<<
神道信者: しんとうしんじゃ <<< 信者
次もチェック: Shinto


震度

発音: しんど   漢字: ,    キーワード: 災害 , 単位   
翻訳:seismic intensity
震度計: しんどけい: seismograph <<<
次もチェック: 地震 , マグニチュード

震動

発音: しんどう   漢字: ,    キーワード: 自然   
翻訳:vibration (of earthquake), tremor
震動する: しんどうする: tremble, quake, quiver
震動を感じる: しんどうをかんじる: feel a shock <<<
震動波: しんどうは: earthquake wave <<<
震動計: しんどうけい: seismography <<<
震動時間: しんどうじかん: duration of vibration <<< 時間
次もチェック: 振動

振動

発音: しんどう   漢字: ,    キーワード: 機械学   
翻訳:vibration, oscillation, swing (n.), shake (n.)
振動する: しんどうする: vibrate, oscillate, swing (v.), shake (v.)
振動計: しんどうけい: vibroscope <<<
振動器: しんどうき: vibrator, oscillator <<<
振動子: しんどうし <<<
振動数: しんどうすう: number of oscillations [vibrations], frequency <<<
振動回数: しんどうかいすう <<< 回数
振動時間: しんどうじかん: oscillation time <<< 時間
振動周期: しんどうしゅうき: oscillation period <<< 周期
振動回路: しんどうかいろ: oscillation circuit <<< 回路
次もチェック: 震動

進入

発音: しんにゅう   漢字: ,    キーワード: 交通   
翻訳:approach (of a plane, a train)
進入する: しんにゅうする: approach (v.)
進入灯: しんにゅうとう: approach light <<<

侵入

発音: しんにゅう   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:invasion, raid (n.), intrusion, trespass (n.)
侵入する: しんにゅうする: invade, raid (v.), trespass (v.)
侵入者: しんにゅうしゃ: invader, raider, intruder, trespasser <<<
侵入禁止: しんにゅうきんし: No trespassing <<< 禁止
不法侵入: ふほうしんにゅう: trespass <<< 不法
住居侵入: じゅうきょしんにゅう: trespassing <<< 住居
家宅侵入: かたくしんにゅう: trespassing <<< 家宅
家宅侵入する: かたくしんにゅうする: trespass on a person's premises [in a person's house] <<< 家宅

新入

発音: しんにゅう   漢字: ,    キーワード: 学校   
翻訳:new recruiting
新入の: しんにゅうの: new recruited, new enrolled
新入生: しんにゅうせい: freshman, new enrolled student <<<
新入社員: しんにゅうしゃいん: new recruit <<< 社員


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから1552個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します