?

オンライン伊和辞典:「c」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

直接アクセス: 注射 , 注釈 , 抽出 , 抽象 , 昼食 , 中心 , 中耳 , 中旬 , 中将 , 注水

注射

発音: ちゅうしゃ   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:iniezione
注射する: ちゅうしゃする: iniettare
注射器: ちゅうしゃき: siringa <<<
注射針: ちゅうしゃばり: ago <<<
注射液: ちゅうしゃえき: iniezione (liquido) <<<
静脈注射: じょうみゃくちゅうしゃ: iniezione endovenosa <<< 静脈
脊髄注射: せきずいちゅうしゃ: iniezione spinale <<< 脊髄
点滴注射: てんてきちゅうしゃ: flebo <<< 点滴
予防注射: よぼうちゅうしゃ: iniezione preventiva <<< 予防
筋肉注射: きんにくちゅうしゃ: iniezione intramuscolare <<< 筋肉
カンフル注射: かんふるちゅうしゃ: iniezione di canfora <<< カンフル
コレラ予防注射: これらよぼうしゅうしゃ: iniezione anti-colera <<< コレラ
ペニシリン注射: ぺにしりんちゅうしゃ: iniezione di penicillina <<< ペニシリン
ワクチン注射: わくちんちゅうしゃ: vaccinazione <<< ワクチン
ワクチン注射をする: わくちんちゅうしゃをする: vaccinare (una persona) <<< ワクチン

注釈

発音: ちゅうしゃく   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:note esplicative, commento, annotazione
注釈する: ちゅうしゃくする: annotare, commentare
注釈付の: ちゅうしゃくつきの: annotato, con le note <<<
注釈者: ちゅうしゃくしゃ: commentatore <<<
次もチェック: 注解

抽出

発音: ちゅうしゅつ   漢字: ,    キーワード: 化学   
翻訳:estrazione, campionamento
抽出する: ちゅうしゅつする: astrarre, estrarre
抽出物: ちゅうしゅつぶつ: estratto (s.), estrazione <<<
抽出器: ちゅうしゅつき: estrattore <<<
抽出検査: ちゅうしゅつけんさ: controllo saltuario <<< 検査
標本抽出: ひょうほんちゅうしゅつ: campionamento casuale <<< 標本

抽象

発音: ちゅうしょう   漢字: ,    キーワード: 芸術 , 文法   
翻訳:astrazione
抽象的: ちゅうしょうてき: astratto (a.) <<<
抽象的に: ちゅうしょうてきに: astrattamente
抽象的概念: ちゅうしょうてきがいねん: concetto astratto <<< 概念
抽象化する: ちゅうしょうかする: astrarre <<<
抽象派: ちゅうしょうは: astrattismo <<<
抽象論: ちゅうしょうろん: argomento astratto <<<
抽象画: ちゅうしょうが: pittura astratta <<<
抽象芸術: ちゅうしょうげいじゅつ: arte astratta <<< 芸術
抽象名詞: ちゅうしょうめいし: nome astratto <<< 名詞
次もチェック: 具体


昼食

発音: ちゅうしょく   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:pranzo, seconda colazione
昼食を取る: ちゅうしょくをとる: pranzare <<<
昼食会: ちゅうしょくかい: seconda colazione, pranzo <<<
昼食時: ちゅうしょくじ: ora di pranzo <<<
昼食時間: ちゅうしょくじかん <<< 時間
手軽な昼食: てがるなちゅうしょく: pranzo leggero <<< 手軽
同意語: 昼飯 , ランチ
次もチェック: 朝食 , 夕食

中心

発音: ちゅうしん   漢字: ,    キーワード: 地理 , 数学   
翻訳:centro, base, cuore, fuoco, nucleo
中心の: ちゅうしんの: centrale
中心的: ちゅうしんてき <<<
中心を取る: ちゅうしんをとる: stare [reggersi] in equilibrio <<<
中心を失う: ちゅうしんをうしなう: perdere equilibrio <<<
中心に置く: ちゅうしんにおく: centrare <<<
中心地: ちゅうしんち: centro, capitale, metropoli <<<
中心軸: ちゅうしんじく: asse centrale <<<
中心点: ちゅうしんてん: punto focale, punto centrale, nodo, perno <<<
中心部: ちゅうしんぶ: parte centrale, base, centro <<<
中心人物: ちゅうしんじんぶつ: figura centrale, leader <<< 人物
自己中心: じこちゅうしん: egoista <<< 自己
レンズの中心: れんずのちゅうしん: centro ottico <<< レンズ
次もチェック: 中間 , 中枢 , 中央

中耳

発音: ちゅうじ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:orecchio medio, timpano
中耳炎: ちゅうじえん: otite media, timpanite <<<
次もチェック: 内耳

中旬

発音: ちゅうじゅん   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:la seconda decade del mese
次もチェック: 上旬 , 下旬

中将

発音: ちゅうじょう   漢字: ,    キーワード: 軍階級   
翻訳:tenente generale
次もチェック: 大将 , 少将

注水

発音: ちゅうすい   漢字: ,   
翻訳:doccia, innaffiamento
注水する: ちゅうすいする: prendere [fare] una doccia


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから224個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します