?

オンライン独和辞典:「k」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180

直接アクセス: 休止 , 臼歯 , 救出 , 九州 , 吸収 , 急所 , 給食 , 求職 , 休職 , 給仕

休止

発音: きゅうし   漢字: ,    キーワード: 旅行 , 音楽   
翻訳:Pause, Unterbrechung, Einstellung, Aussetzung, Halt, Einhalt
休止する: きゅうしする: eine Pause machen, innehalten (mit), unterbrechen, einstellen, aussetzen (mit), haltmachen
休止符: きゅうしふ: Pausenzeichen <<<
小休止: しょうきゅうし: eine Pause <<< , 一休み
操業休止: そうぎょうきゅうし: Betriebseinstellung <<< 操業
運転休止: うんてんきゅうし: Diensteinstellung, Dienstunterbrechung <<< 運転
次もチェック: 中止 , 停止

臼歯

発音: きゅうし   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:Backenzahn
小臼歯: しょうきゅうし: kleiner Backenzahn, vorderer Backenzahn, Prämolar <<<
大臼歯: だいきゅうし: großer Backenzahn, hinterer Backenzahn <<<

救出

発音: きゅうしつ   漢字: ,    キーワード: 災害   
翻訳:Bergung, Rettung
救出する: きゅうしつする: bergen, retten
救出作業: きゅうしゅつさぎょう: Bergungsarbeit, Rettungsarbeit <<< 作業
次もチェック: 救援 , 救助

九州

発音: きゅうしゅう   漢字: ,    キーワード: 日本   
翻訳:(Insel, Provinz) Kyushu
九州弁: きゅうしゅうべん: Dialekt [Akzent] von Kyushu <<<
九州地方: きゅうしゅうちほう: Provinz Kyushu <<< 地方
九州大学: きゅうしゅうだいがく: Universität Kyushu <<< 大学
九州新幹線: きゅうしゅうしんかんせん: Schnellfahrstrecke Kyushu
次もチェック: Kyushu


吸収

発音: きゅうしゅう   漢字: ,    キーワード: 化学   
翻訳:Aufsaugung, Absorption, Einsaugung
吸収する: きゅうしゅうする: aufsaugen, absorbieren, einsaugen, einziehen, zu Eigen machen, in js. Wesen hineinnehmen
吸収性の: きゅうしゅうせいの: absorbierend, aufsaugend, einsaugend <<<
吸収剤: きゅうしゅうざい: Absorbierungsmittel <<<
吸収力: きゅうしゅうりょく: Aufsaugfähigkeit <<<
吸収熱: きゅうしゅうねつ: Absorptionswärme <<<
吸収スペクトル: きゅうしゅうすぺくとる: Absorptionsspektra <<< スペクトル
共鳴吸収: きょうめいきゅうしゅう: Resonanzabsorption <<< 共鳴
次もチェック: 吸引

急所

発音: きゅうしょ   漢字: ,    キーワード: スポーツ   
翻訳:edler Körperteil, empfindliche Stelle, Angelpunkt, Kern
急所を突く: きゅうしょをつく: jn. an seiner schwächsten Stelle treffen <<<
急所を打つ: きゅうしょをうつ <<<
急所を外れる: きゅうしょをはずれる: wichtige Stelle verfehlen <<<
次もチェック: 要所

給食

発音: きゅうしょく   漢字: ,    キーワード: 食べ物 , 学校   
翻訳:Versorgung mit Proviant, Schülerspeisung
給食する: きゅうしょくする: mit Nahrungsmitteln versorgen, proviantieren,
給食費: きゅうしょくひ: Mittagessengebühr <<<
学校給食: がっこうきゅうしょく: Schulspeisung <<< 学校

求職

発音: きゅうしょく   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:Stellungssuch, Stellensuche, Stellengesuch, Stellenangebot
求職する: きゅうしょくする: eine Stellung suchen
求職者: きゅうしょくしゃ: Stellenbewerber, Stellenjäger <<<
求職広告: きゅうしょくこうこく: (Werbung) Stellengesuche <<< 広告
求職広告欄: きゅうしょくこうこくらん: Spalte für Stellenangebote [Stellengesuche] <<<
次もチェック: 求人

休職

発音: きゅうしょく   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:Beurlaubung, Disposition
休職する: きゅうしょくする: aufhören zu arbeiten, sich krankmelden
休職にする: きゅうしょくにする: beurlauben, zur Disposition stellen, vorübergehend von den Amtpflichten, entbinden, auf Wartegeld [Halbsold] setzen
休職給: きゅうしょくきゅう: Wartegeld, Halbsold <<<
休職手当: きゅうしょくてあて <<< 手当

給仕

発音: きゅうじ   漢字: ,    キーワード: 外食   
翻訳:Bedienung, Kellner, Ober, Ganymed, Page, Hotelboy, Steward, Boy, Junge
給仕する: きゅうじする: bedienen, aufwarten, servieren
給仕する人: きゅうじするひと: Kellner, Ober, Ganymed, Page, Hotelboy, Steward, Boy, Junge <<<
給仕頭: きゅうじがしら: Butler, Oberkellner <<<
給仕長: きゅうじちょう <<<
同意語: ウエイター , ボーイ , サービス


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから1791個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します