?

オンライン伊和辞典:「s」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146

直接アクセス: 食費 , 食品 , 植物 , 植民 , 職務 , 食欲 , 食糧 , 食料 , 職歴 , 処刑

食費

発音: しょくひ   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:spese alimentari, retta

食品

発音: しょくひん   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:alimenti, prodotti [derrate] alimentari
食品店: しょくひんてん: negozio di alimentari, drogheria <<<
食品法: しょくひんほう: legislazione alimentare <<<
食品売場: しょくひんうりば: dipartimento di alimentari <<< 売場
食品工業: しょくひんこうぎょう: industria alimentare <<< 工業
食品加工: しょくひんかこう: produzione di alimenti <<< 加工
食品工場: しょくひんこうじょう: impianto alimentare <<< 工場
食品衛生: しょくひんえいせい: igiene alimentare <<< 衛生
冷凍食品: れいとうしょくひん: alimenti surgelati <<< 冷凍
嘘吐き食品: うそつきしょくひん: cibo adulterato <<< 嘘吐き
加工食品: かこうしょくひん: alimenti trasformati <<< 加工
強化食品: きょうかしょくひん: alimenti arricchiti <<< 強化
健康食品: けんこうしょくひん: cibo sano <<< 健康
インスタント食品: いんすたんとしょくひん: cibi pronti <<< インスタント
ダイエット食品: だいえっとしょくひん: cibo dietetico <<< ダイエット
レトルト食品: れとるとしょくひん: cibo in confezione sterile <<< レトルト
同意語: 食料

植物

発音: しょくぶつ   漢字: ,    キーワード: 植物 , 生物   
翻訳:pianta, verdura, vegetazione
植物の: しょくぶつの: vegetariano, vegetale, a base vegetale, botanico
植物性: しょくぶつせい: vegetariano, vegetale, a base vegetale, vegetativo <<<
植物油: しょくぶつゆ: olio vegetale <<<
植物園: しょくぶつえん: giardino botanico <<<
植物界: しょくぶつかい: regno vegetale <<<
植物学: しょくぶつがく: botanica <<<
植物学者: しょくぶつがくしゃ: botanico <<< 学者
植物標本: しょくぶつひょうほん: campione botanico <<< 標本
植物採取: しょくぶつさいしゅ: collezione di piante <<< 採取
植物採集: しょくぶつさいしゅう <<< 採集
植物人間: しょくぶつにんげん: persona in stato vegetativo <<< 人間
植物栽培: しょくぶつさいばい: coltivazione delle piante <<< 栽培
室内植物: しつないしょくぶつ: pianta della casa [da appartamento] <<< 室内
種子植物: しゅししょくぶつ: spermatophyta <<< 種子
食虫植物: しょくちゅうしょくぶつ: pianta insettivora <<< 食虫
繊維植物: せんいしょくぶつ: fibra vegetale <<< 繊維
肉食植物: にくしょくしょくぶつ: pianta carnivora <<< 肉食
熱帯植物: ねったいしょくぶつ: pianta tropicale <<< 熱帯
薬用植物: やくようしょくぶつ: erbe medicinali <<< 薬用
野生植物: やせいしょくぶつ: pianta selvatica <<< 野生
園芸植物: えんげいしょくぶつ: pianta da giardino <<< 園芸
温室植物: おんしつしょくぶつ: pianta serra <<< 温室
海底植物: かいていしょくぶつ: piante del fondo marino <<< 海底
観賞植物: かんしょうしょくぶつ: pianta ornamentale <<< 観賞
寒帯植物: かんたいしょくぶつ: pianta polare <<< 寒帯
外来植物: がいらいしょくぶつ: pianta esotica <<< 外来
帰化植物: きかしょくぶつ: pianta naturalizzata <<< 帰化
寄生植物: きせいしょくぶつ: pianta parassita <<< 寄生
球根植物: きゅうこんしょくぶつ: pianta bulbosa <<< 球根
原生植物: げんせいしょくぶつ: protofito <<< 原生
高山植物: こうざんしょくぶつ: pianta alpina <<< 高山
反意語: 動物

植民

発音: しょくみん   漢字: ,    違う綴り: 殖民   キーワード: 地理 , 歴史   
翻訳:colonizzazione
植民する: しょくみんする: colonizzare
植民地: しょくみんち: colonia <<<
植民地的: しょくみんちてき: coloniale <<<
植民地風: しょくみんちふう <<<
旧植民地: きゅうしょくみんち: ex colonia <<<
植民地化: しょくみんちか: colonizzazione <<<
植民地化する: しょくみんちかする: colonizzare <<<
植民地政策: しょくみんちせいさく: politica coloniale <<< 政策
植民地戦争: しょくみんちせんそう: guerra coloniale <<< 戦争
植民地時代: しょくみんちじだい: epoca coloniale <<< 時代
植民地主義: しょくみんちしゅぎ: colonialismo <<< 主義
新植民地主義: しんしょくみんちしゅぎ: neocolonialismo <<<
同意語: 開拓
次もチェック: 移住


職務

発音: しょくむ   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:doveri di ufficio
職務を全うする: しょくむをまっとうする: adempiere (a)gli impegni, portare il lavoro a compimento <<<
職務を執行する: しょくむをしっこうする <<< 執行
職務を守る: しょくむをまもる: adempiere fedelmente i propri doveri <<<
職務を怠る: しょくむをおこたる: trascurare i propri doveri <<<
職務上の: しょくむじょうの: ufficiale <<<
職務上: しょくむじょう: ufficialmente
職務質問: しょくむしつもん: controllo di polizia <<< 質問
職務質問される: しょくむしつもんされる: essere interrogato da un poliziotto
職務規定: しょくむきてい: regolamenti ufficio, regole di lavoro <<< 規定
職務心得: しょくむこころえ
職務遂行: しょくむすいこう: esecuzione di doveri d'ufficio <<< 遂行
職務怠慢: しょくむたいまん: trascurare i propri doveri
職務手当: しょくむてあて: integrazione salariale <<< 手当
職務妨害: しょくむぼうがい: interferenza nel lavoro di qd <<< 妨害
職務を妨害する: しょくむをぼうがいする: impedire il lavoro
次もチェック: 仕事 , 義務

食欲

発音: しょくよく   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:appetito
食欲が有る: しょくよくがある: avere un buon appetito <<<
食欲が無い: しょくよくがない: avere scarso appetito [inappetenza] <<<
食欲をそそる: しょくしょくをそそる: stuzzicare l'appetito
食欲を削ぐ: しょくよくをそぐ: rovinare l'appetito <<<
食欲が出る: しょくよくがでる: l'appetito viene <<<
食欲が増進する: しょくしょくがぞうしんする <<< 増進
食欲減退: しょくよくげんたい: inappetenza
食欲不振: しょくよくふしん <<< 不振

食糧

発音: しょくりょう   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:cibo, razione, fornitura di cibi
食糧不足: しょくりょうぶそく: carenza di cibo <<< 不足
食糧の欠乏: しょくりょうのけつぼう <<< 欠乏
食糧管理: しょくりょうかんり: controllo dei prodotti alimentari <<< 管理
食糧問題: しょくりょうもんだい: problema alimentare <<< 問題
食糧補給: しょくりょうほきゅう: fornitura alimentare <<< 補給
食糧事情: しょくりょうじじょう: situazione alimentare <<< 事情
次もチェック: 食料 , 食品

食料

発音: しょくりょう   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:cibo, generi alimentari
食料品: しょくりょうひん: generi alimentari, viveri <<<
食料品店: しょくりょうひんてん: negozio di alimentari, drogheria <<<
同意語: 食品 , 食物
次もチェック: 食糧

職歴

発音: しょくれき   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:esperienza lavorativa

処刑

発音: しょけい   漢字: ,    キーワード: 裁判   
翻訳:esecuzione
処刑する: しょけいする: porre in esecuzione [in essere]
処刑台: しょけいだい: impalcatura, forca, patibolo <<<
次もチェック: 死刑


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから1451個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します