?

オンライン独和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61

直接アクセス: 回想 , 回送 , 改装 , 海草 , 快速 , 改造 , 海賊 , 解体 , 開拓 , 会談

回想

発音: かいそう   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:Rückerinnerung, Rückblick, Reminiszenz, Memoire
回想する: かいそうする: sich zurückerinnern, einen Rückblick werfen, zurückschauen, zurückdenken
回想録: かいそうろく: Reminiszenzen, Memoiren, Erinnerungen, Denkwürdigkeiten <<<
回想場面: かいそうばめん: rückblickende Sequenz <<< 場面
次もチェック: 思い出

回送

発音: かいそう   漢字: ,    キーワード: 交通   
翻訳:Transport, Versand, Nachsendung
回送する: かいそうする: nachsenden, weiterleiten (an)
回送中: かいそうちゅう: auf dem Transportweg, im Transit, unterwegs <<<
回送店: かいそうてん: Versandagentur <<<
回送車: かいそうしゃ: Zug [Bus] zum Rangieren <<<
回送列車: かいそうれっしゃ: Zug zum Rangieren <<< 列車

改装

発音: かいそう   漢字: ,    キーワード: 建築   
翻訳:Renovierung, Renovation, Erneuerung, Umgestaltung, Umbildung, Ummodelung
改装する: かいそうする: umbauen, ummodeln, umarbeiten, umgestalten, erneuern, renovieren
次もチェック: 改造

海草

発音: かいそう, うみくさ   漢字: ,    違う綴り: 海藻   キーワード: 植物 ,   
翻訳:Seepflanze, Seegras, Meeresalge
海草灰: かいそうばい: Kelp, Seetang <<<


快速

発音: かいそく   漢字: ,    キーワード: 汽車   
翻訳:hohe Geschwindigkeit, große Schnelligkeit
快速の: かいそくの: von hoher Geschwindigkeit, Express-
快速で: かいそくで: mit größter Geschwindigkeit, in großer Schnelligkeit
快速を出す: かいそくをだす: auf eine hohe Geschwindigkeit einstellen <<<
快速船: かいそくせん: Schnelldampfer, Schnellboot <<<
快速列車: かいそくれっしゃ: Schnellzug, Expresszug <<< 列車
次もチェック: 高速 , 急行

改造

発音: かいぞう   漢字: ,    キーワード: 建築   
翻訳:Umbildung, Umgestaltung, Neugestaltung, Reformierung, Reorganisation, Neubildung
改造する: かいぞうする: umbilden, umbauen, umformen, umgestalten, neu gestalten
改造中: かいぞうちゅう: in der Umbildung sein <<<
内閣改造: ないかくかいぞう: Kabinettsumbildung, Regierungsumbildung, Kabinettsreorganisation <<< 内閣
次もチェック: 改装 , 改修

海賊

発音: かいぞく   漢字: ,    キーワード: , 犯罪   
翻訳:Seeräuber, Pirat
海賊を働く: かいぞくをはたらく: eine Piraterie begehen <<<
海賊船: かいぞくせん: Seeräuberschiff, Piratenschiff <<<
海賊行為: かいぞくこうい: Seeräuberei, Piraterie <<< 行為
海賊版: かいぞくばん: Raubausgabe <<<
海賊放送局: かいぞくほうそうきょく: Piratensender
ソマリアの海賊: そまりあのかいぞく: somalische Piraten <<< ソマリア
次もチェック: 山賊

解体

発音: かいたい   漢字: ,    キーワード: 工業   
翻訳:Zerlegung, Auseinanderlegung, Demontierung, Abbau, Auflösung, Destruktion
解体する: かいたいする: auflösen, demontieren, auseinander nehmen, abbauen, zerlegen (in), sezieren, zergliedern
解体して運ぶ: かいたいしてはこぶ: in einzelnen Teilen transportieren <<<
解体屋: かいたいや: Ausschlachter, Abbrucharbeiter <<<
解体業者: かいたいぎょうしゃ <<< 業者
財閥解体: ざいばつかいたい: Entflechtung der großen Familienstiftungen, Auflösung des Konzerns <<< 財閥
同意語: 解剖

開拓

発音: かいたく   漢字: ,    キーワード: 農業   
翻訳:Urbarmachung, Rodung, Anbau, Ausbeutung, Ausnutzung, Besiedlung, Kolonisation
開拓する: かいたくする: urbar machen, roden, bebauen, erschließen (ein Land), ausnutzen, ausbeuten, besiedeln, kolonisieren
開拓地: かいたくち: neugewonnenes Land <<<
未開拓地: みかいたくち: unerschlossenes Land <<<
開拓者: かいたくしゃ: Bahnbrecher, Pionier, Anbauer, Kolonist, Ansiedler <<<
辺境開拓: へんきょうかいたく: Grenzansiedlung <<< 辺境
次もチェック: 植民 , 開発

会談

発音: かいだん   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:Gespräch, Unterhaltung, Besprechung, Konferenz, Beratung, Verhandlung, Interview
会談する: かいだんする: mit jm. sprechen, ein Gespräch führen
首脳会談: しゅのうかいだん: Gipfelkonferenz <<< 首脳
休戦会談: きゅうせんかいだん: Waffenstillstandskonferenz <<< 休戦
予備会談: よびかいだん: Vorkonferenz <<< 予備
テヘラン会談: てへらんかいだん: Teheran-Konferenz (1943) <<< テヘラン
ポツダム会談: ぽつだむかいだん: Potsdamer Konferenz <<< ポツダム
トップ会談: とっぷかいだん: Gipfelkonferenz <<< トップ


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから609個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します