?

オンライン独和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61

直接アクセス: 勧誘 , 肝要 , 寛容 , 陥落 , 観覧 , 官吏 , 管理 , 寒流 , 韓流 , 還流

勧誘

発音: かんゆう   漢字: ,    キーワード: 宣伝   
翻訳:Werbung, Aufforderung, Einladung, Propagandamachen, Reklamemachen, Überredung
勧誘する: かんゆうする: werben, auffordern, einladen, Propaganda [Reklame] machen, überreden
勧誘員: かんゆういん: Werber, Auffordernder, Ausschreier, Propagandamacher, Reklamemacher, Überredender <<<
勧誘状: かんゆうじょう: Werbeschrift, Einladung, Propaganda, Reklame, Werbung <<<
次もチェック: 宣伝 , 運動

肝要

発音: かんよう   漢字: ,   
翻訳:Gewicht, Bedeutung, Belang
肝要な: かんような: gewichtig, bedeutend, belangreich, von Bedeutung [Belang], maßgebend, wesentlich
次もチェック: 重要 , 肝心

寛容

発音: かんよう   漢字: ,   
翻訳:Nachsicht, Duldsamkeit, Duldung, Edelmut, Großmut, Hochherzigkeit, Milde, Schonung, Toleranz
寛容な: かんような: nachsichtig, duldsam, tolerant
寛容度: かんようど: Belichtungsreihe, Belichtungsspielraum <<<
不寛容: ふかんよう: Intoleranz, Unduldsamkeit <<<
不寛容な: ふかんような: intolerant, unduldsam
同意語: 寛大

陥落

発音: かんらく   漢字: ,    キーワード: 災害   
翻訳:Fall, Einsenkung, Erdsturz, Rutsch, Kapitulation, Übergabe
陥落する: かんらくする: sich einsenken, stürzen, rutschen, fallen, kapitulieren, sich übergeben


観覧

発音: かんらん   漢字: ,    キーワード: スポーツ , ショー   
翻訳:Besichtigen, Anschauen
観覧する: かんらんする: besichtigen, anschauen
観覧に供する: かんらんにきょうする: etw. ausstellen, etw. zur Schau stellen <<<
観覧券: かんらんけん: Eintrittskarte, Einlasskarte <<<
観覧車: かんらんしゃ: Riesenrad, russische Schaukel <<<
観覧人: かんらんにん: Zuschauer, Besucher, Publikum <<<
観覧席: かんらんせき: Zuschauerbank, Zuschauersitz, Tribüne, Sitzstufe, Stadion <<<
観覧料: かんらんりょう: Eintrittsgeld, Einlassgeld, Eintrittsgebühr <<<
観覧無料: かんらんむりょう: freier Eintritt <<< 無料

官吏

発音: かんり   漢字: ,    キーワード: 行政   
翻訳:Staatsbeamter, Beamtenstand, Beamtenwelt
官吏に成る: かんりになる: Beamter werden <<<
退職官吏: たいしょくかんり: ausgeschiedener Beamter <<< 退職
汚職官吏: おしょくかんり: korrupter Beamter <<< 汚職
高級官吏: こうきゅうかんり: höhere Beamte <<< 高級
次もチェック: 役人 , 官僚

管理

発音: かんり   漢字: ,    キーワード: 行政   
翻訳:Geschäftsführung, Leitung, Verwaltung, Oberaufsicht, Kontrolle
管理する: かんりする: führen, leiten, verwalten, beaufsichtigen, kontrollieren
管理者: かんりしゃ: Geschäftsführer, Leiter, Verwalter <<<
管理人: かんりにん: Hausmeister, Concierge <<<
管理職: かんりしょく: Exekutive, Manager, leitender Angestellter, Führungskraft <<<
管理職手当: かんりしょくてあて: Verwaltungszulage <<< 手当
管理費: かんりひ: Verwaltungskosten <<<
管理業務: かんりぎょうむ: Geschäftsführung <<< 業務
管理社会: かんりしゃかい: kontrollierte Gesellschaft <<< 社会
管理価格: かんりかかく: administrierter [kontrollierter] Preis <<< 価格
管理工学: かんりこうがく: Managementtechnik <<< 工学
管理ポスト: かんりぽすと: provisorischer Posten unter Aufsicht (für Aktien in Liquidation) <<< ポスト
為替管理: かわせかんり: Devisenkontrolle, Devisenbewirtschaftung <<< 為替
業務管理: ぎょうむかんり: Geschäftsführung <<< 業務
経営管理: けいえいかんり: Betriebsführung <<< 経営
工場管理: こうじょうかんり: Fabrikverwaltung <<< 工場
山林管理: さんりんかんり: Weidmannskunst <<< 山林
食糧管理: しょくりょうかんり: Nahrungsmittelverwaltung <<< 食糧
個別管理: こべつかんり: individuelles Management <<< 個別
生産管理: せいさんかんり: Produktionskontrolle durch die Arbeiterschaft <<< 生産
遺産管理: いさんかんり: Erbschaftsverwaltung <<< 遺産
物流管理: ぶつりゅうかんり: Logistikmanagement, Logistikleitung <<< 物流
入国管理: にゅうこくかんり: Einwanderungskontrolle, Immigrationskontrolle <<< 入国
危機管理: ききかんり: Krisenmanagement <<< 危機
人民管理: じんみんかんり: Volkskontrolle <<< 人民
財務管理: ざいむかんり: Finanzgebarung, Finanzkontrolle <<< 財務
共同管理: きょうどうかんり: Mitverwaltung, gemeinsame Verwaltung <<< 共同
財産管理: ざいさんかんり: Vermögensverwaltung <<< 財産
資産管理: しさんかんり: Effektenverwaltung, Portfolioverwaltung, Vermögensverwaltung <<< 資産
国際管理: こくさいかんり: internationale Kontrolle <<< 国際
原価管理: げんかかんり: Kostenkontrolle, Kostenüberwachung <<< 原価
人事管理: じんじかんり: Personalverwaltung <<< 人事
品質管理: ひんしつかんり: Qualitätskontrolle, Qualitätswesen <<< 品質
森林管理: しんりんかんり: Forstverwaltung <<< 森林
製品管理: せいひんかんり: Produktkontrolle <<< 製品
自己管理: じこかんり: Selbstkontrolle, Selbstbeherrschung <<< 自己
ファイル管理: ふぁいるかんり: Dateiverwaltung <<< ファイル
リスク管理: りすくかんり: Risikomanagement, Risikovorsorge <<< リスク
プロジェクト管理: ぷろじぇくとかんり: Projektmanagement, Projektleitung, Projektsteuerung <<< プロジェクト
次もチェック: 監督

寒流

発音: かんりゅう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:kalter Meeresstrom, kalte Meeresströmung
次もチェック: 暖流

韓流

発音: かんりゅう   漢字: ,    キーワード: ショー   
翻訳:koreanischer Stil (Film)

還流

発音: かんりゅう   漢字: ,    キーワード: 自然 , 電気   
翻訳:Rückfluss, Rückstrom
還流する: かんりゅうする: zurückfließen, zurückströmen


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから609個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します