?

オンライン伊和辞典:「t」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63

直接アクセス: 特典 , 特売 , 特別 , 匿名 , 特約 , 戸口 , 時計 , 渡航 , 床の間 , 床屋

特典

発音: とくてん   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:privilegio, favore speciale
特典を与える: とくてんをあたえる: dare privilegi <<<
特典を得る: とくてんをえる: ottenere un privilegio <<<

特売

発音: とくばい   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:svendita
特売する: とくばいする: vendere al prezzo speciale
特売場: とくばいじょう: bazar, fiera <<<
特売日: とくばいび: giorno della svendita <<<
特売品: とくばいひん: merce ad un prezzo ridotto <<<
同意語: セール

特別

発音: とくべつ   漢字: ,   
翻訳:extra, eccezione
特別な: とくべつな: speciale, particolare, singolare, eccezionale <<< スペシャル
特別に: とくべつに: particolarmente, in particolare, eccezionalmente
特別扱いする: とくべつあつかいする: dare un trattamento speciale <<<
特別号: とくべつごう: numero speciale <<<
特別法: とくべつほう: legge speciale <<<
特別席: とくべつせき: posto riservato <<<
特別手当: とくべつてあて: assegno speciale, bonus <<< 手当
特別会員: とくべつかいいん: membro speciale <<< 会員
特別会計: とくべつかいけい: conto speciale <<< 会計
特別列車: とくべつれっしゃ: treno speciale <<< 列車
特別公演: とくべつこうえん: esposizione speciale <<< 公演
同意語: 特殊

匿名

発音: とくめい   漢字: ,    キーワード: 名前 , メディア   
翻訳:anonimia
匿名の: とくめいの: anonimo, senza nome
匿名で: とくめいで: anonimamente
次もチェック: 無名


特約

発音: とくやく   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:contratto speciale
特約する: とくやくする: firmare un contratto speciale
特約店: とくやくてん: agente speciale, catena di negozi <<<

戸口

発音: とぐち   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:porta, ingresso
戸口で: とぐちで: alla porta
次もチェック: ドア

時計

発音: とけい   漢字: ,    キーワード: 時間 , アクセサリー   
翻訳:orologio
時計が進む: とけいがすすむ: l'orologio va avanti [corre] <<<
時計が遅れる: とけいがおくれる: l'orologio è indietro <<<
時計の針: とけいのはり: lancetta dell'orologio <<<
時計の鎖: とけいのくさり: catena dell'orologio <<<
時計を見る: とけいをみる: guardare l'orologio <<<
時計を巻く: とけいをまく: dare una girata all'orologio <<<
時計回り: とけいまわり: in senso orario <<<
逆時計回り: ぎゃくどけいまわり: in senso antiorario <<<
時計の音: とけいのおと: ticchettio di un orologio, tictac <<<
時計台: とけいだい: torre dell'orologio <<<
時計屋: とけいや: orologiaio <<<
腕時計: うでどけい: orologio da polso <<<
砂時計: すなどけい: orologio a sabbia [a polvere] <<<
日時計: ひどけい: meridiana <<<
鳩時計: はとどけい: orologio a cucù <<<
水晶時計: すいしょうどけい: orologio al quarzo <<< 水晶
防水時計: ぼうすいどけい: orologio da polso impermeabile <<< 防水
懐中時計: かいちゅうどけい: orologio da tasca <<< 懐中
原子時計: げんしどけい: orologio atomico <<< 原子
チャイム時計: ちゃいむどけい: orologio carillon <<< チャイム
デジタル時計: でじたるどけい: orologio digitale <<< デジタル

渡航

発音: とこう   漢字: ,    キーワード: 旅行   
翻訳:viaggio (a oltremare)
渡航する: とこうする: solcare il mare
渡航者: とこうしゃ: passeggero <<<
次もチェック: 旅行

床の間

発音: とこのま   漢字: ,    キーワード: , 日本   
翻訳:alcova giapponese, tokonoma

床屋

発音: とこや   漢字: ,    キーワード: ,   
翻訳:barbiere
床屋に行く: とこやにいく: andare da un barbiere, farsi tagliare i capelli <<<
床屋の看板: とこやのかんばん: cartello del parrucchiere <<< 看板
次もチェック: 美容 , 散髪


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから623個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します