?

オンライン独和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61

直接アクセス: 干潮 , 艦長 , 館長 , 姦通 , 貫通 , 缶詰 , 官邸 , 鑑定 , 艦艇 , 貫徹

干潮

発音: かんちょう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:Ebbe
干潮に成る: かんちょうになる: Es tritt Ebbe ein <<<
干潮時に: かんちょうじに: bei Ebbe <<<
次もチェック: 引潮 , 満潮

艦長

発音: かんちょう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:Kapitän, Kommandant
艦長室: かんちょうしつ: Kapitänskajüte <<<
次もチェック: 船長

館長

発音: かんちょう   漢字: ,    キーワード: 行政   
翻訳:Vorsteher, Direktor, Leiter, Chefbibliothekar
図書館長: としょかんちょう: Bibliothekdirektor <<< 図書
次もチェック: 所長

姦通

発音: かんつう   漢字: ,    キーワード: 犯罪 , セックス   
翻訳:Ehebruch, Ehebrechen, Eheirrung
姦通する: かんつうする: ehebrechen, die Ehe brechen, Ehebruch begehen [treiben] (mit jm.)
姦通者: かんつうしゃ: Ehebrecher, Ehebrecherin (f.) <<<
姦通罪: かんつうざい: Ehebruch <<<
次もチェック: 不倫


貫通

発音: かんつう   漢字: ,    キーワード: 武器   
翻訳:Durchbrechen, Durchbohren, Durchdringen
貫通する: かんつうする: durchbrechen, durchbohren, durchdringen, durchgehen (durch), durchstoßen, durchlochen, perforieren

缶詰

発音: かんづめ   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:Büchsenkonserve, Konserveninhalt, Dose
缶詰にする: かんづめにする: konservieren, einmachen, einkochen, einsperren, gefangen halten
缶詰に成る: かんづめになる: eingesperrt werden <<<
缶詰を開ける: かんづめをあける: eine Konserve [Dose] öffnen <<<
缶詰工業: かんづめこうぎょう: Konservenindustrie <<< 工業
缶詰工場: かんづめこうじょう: Konservenfabrik <<< 工場
缶詰業者: かんづめぎょうしゃ: Konservenmacher, Konservenfabrikant <<< 業者
次もチェック: 瓶詰

官邸

発音: かんてい   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:Amtswohnung, Dienstwohnung
首相官邸: しゅしょうかんてい: Kanzleramts, Kanzlerwohnung <<< 首相
大統領官邸: だいとうりょうかんてい: Amtswohnung [offizieller Wohnsitz] des Präsidenten <<< 大統領

鑑定

発音: かんてい   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:Bewertung, Abschätzung, Einschätzung, Veranschlagung, Gutachten, Begutachtung, Beurteilung
鑑定する: かんていする: bewerten, abschätzen, einschätzen, veranschlagen, Gutachten abgeben, begutachten, beurteilen
鑑定人: かんていにん: Sachverständige, Gutachter, Koster, Kunstkenner <<<
鑑定家: かんていか <<<
鑑定料: かんていりょう: Gebühren für Begutachtung [Konsultation] <<<
鑑定書: かんていしょ: Begutachtungsurkunde <<<
鑑定価格: かんていかかく: Schätzungswert, schätzte Wert <<< 価格
精神鑑定: せいしんかんてい: psychiatrische Untersuchung <<< 精神
次もチェック: 鑑識

艦艇

発音: かんてい   漢字: ,    キーワード: 戦争 ,   
翻訳:Marineschiffe, Militärschiffe
次もチェック: 軍艦

貫徹

発音: かんてつ   漢字: ,   
翻訳:Durchsetzung, Durchführung, Ausführung, Bemeisterung
貫徹する: かんてつする: durchsetzen, durchführen, ausführen, bemeistern, bewältigen, Herr werden, das Ziel erreichen, zu Ende führen
次もチェック: 達成 , 遂行


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから609個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します