?

オンライン伊和辞典:「t」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63

直接アクセス: 態勢 , 胎生 , 大西洋 , 体積 , 堆積 , 大切 , 大戦 , 体操 , 怠惰 , 隊長

態勢

発音: たいせい   漢字: ,    キーワード: 政治   
翻訳:formazione, atteggiamento, postura
態勢を整える: たいせいをととのえる: prepararsi <<<
攻撃態勢: こうげきたいせい: posizione offensiva <<< 攻撃

胎生

発音: たいせい   漢字: ,    キーワード: 動物   
翻訳:viviparità
胎生の: たいせいの: viviparo
胎生学: たいせいがく: embriologia <<<
胎生動物: たいせいどうぶつ: animale viviparо <<< 動物

大西洋

発音: たいせいよう   漢字: , 西 ,    キーワード: 地理 ,   
翻訳:Oceano Atlantico
大西洋の: たいせいようの: Atlantico (a.)
大西洋沿岸: たいせいようえんがん: costa atlantica <<< 沿岸
大西洋横断: たいせいようおうだん: attraversamento dell'Atlantico, traversata transatlantica <<< 横断
大西洋横断の: たいせいようおうだんの: transatlantico
大西洋憲章: たいせいようけんしょう: Carta Atlantica
北大西洋: きたたいせいよう: l'Atlantico del Nord <<<
北大西洋条約: きたたいせいようじょうやく: Patto Atlantico <<< 条約
北大西洋条約機構: きたたいせいようじょうやくきこう: Organizzazione del Trattato dell'Atlantico del Nord , NATO <<< 機構
南大西洋: みなみたいせいよう: l'Atlantico del Sud <<<
同意語: アトランティック
次もチェック: 太平洋

体積

発音: たいせき   漢字: ,    キーワード: 数学   
翻訳:volume, capacità
体積の: たいせきの: cubico, volumetrico
次もチェック: 面積 , 容積


堆積

発音: たいせき   漢字:    キーワード: 地学   
翻訳:accumulazione, cumulo, mucchio
堆積する: たいせきする: accumularsi, ammucchiarsi
堆積岩: たいせきがん: roccia sedimentaria <<<
堆積物: たいせきぶつ: sedimento <<<
堆積層: たいせきそう: strato sedimentario <<<
堆積作用: たいせきさよう: sedimentazione <<< 作用
同意語: 沈殿

大切

発音: たいせつ   漢字: ,   
翻訳:importanza
大切な: たいせつな: importante, prezioso, pregiato
大切にする: たいせつにする: tener caro, prendere cura, apprezzare
次もチェック: 大事

大戦

発音: たいせん   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:grande guerra [battaglia]
大戦前の: たいせんまえの: anteguerra <<<
大戦後の: たいせんごの: dopoguerra <<<
世界大戦: せかいたいせん: guerra mondiale <<< 世界
第一次世界大戦: だいいちじせかいたいせん: La Prima Guerra Mondiale <<< 一次

体操

発音: たいそう   漢字: ,    キーワード: スポーツ   
翻訳:ginnastica, esercizi fisici
体操の: たいそうの: ginnastico
体操する: たいそうする: praticare ginnastica
体操着: たいそうぎ: tuta da ginnastica <<<
体操教師: たいそうきょうし: insegnante di ginnastica <<< 教師
体操器具: たいそうきぐ: attrezzi per la ginnastica <<< 器具
体操選手: たいそうせんしゅ: ginnasta <<< 選手
体操チーム: たいそうちーむ: squadra ginnastica <<< チーム
床体操: ゆかたいそう: esercizi per il pavimento <<<
新体操: しんたいそう: ginnastica ritmica <<<
柔軟体操: じゅうなんたいそう: ginnastica ritmica <<< 柔軟
美容体操: びようたいそう: ginnastica ritmica <<< 美容
器械体操: きかいたいそう: ginnastica pesante <<< 器械
リズム体操: りずむたいそう: ginnastica ritmica <<< リズム
ラジオ体操: らじおたいそう: ginnastica radiofonica <<< ラジオ

怠惰

発音: たいだ   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:ozio, pigrizia, indolenza
怠惰な: たいだな: inattività, pigrizia, indolenza
次もチェック: 怠け者

隊長

発音: たいちょう   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:comandante, capitano, capo


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから623個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します