?

オンライン伊和辞典:「t」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63

直接アクセス: 展望 , 店舗 , 天馬 , 天文 , 天覧 , 展覧会 , 問合せ , 吐息 , 戸板 , 統一

展望

発音: てんぼう   漢字: ,    キーワード: 旅行   
翻訳:vista, prospettiva, apparenza, panorama, visibilità
展望する: てんぼうする: osservare, esaminare
展望を妨げる: てんぼうをさまたげる: ostacolare la vista <<<
展望が利く: てんぼうがきく: essere ben visibile <<<
展望台: てんぼうだい: osservatorio, belvedere <<<
展望車: てんぼうしゃ: auto di osservazione <<<
展望塔: てんぼうとう: torre di osservazione <<<
同意語: 見晴 , パノラマ

店舗

発音: てんぽ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:negozio (edificio)
巨大店舗: きょだいてんぽ: ipermercato <<< 巨大

天馬

発音: てんま   漢字: ,    キーワード: 伝説   
翻訳:Pegaso
同意語: ペガサス

天文

発音: てんもん   漢字: ,    キーワード: 天文   
翻訳:astronomia
天文学: てんもんがく <<<
天文学的: てんもんがくてき: astronomico <<<
天文学的数字: てんもがくてきすうじ: cifre astronomiche <<< 数字
天文台: てんもんだい: osservatorio <<<
天文年: てんもんねん: anno astronomico <<<
天文図: てんもんず: carta astronomica <<<
天文家: てんもんか: astronomo <<<
天文学者: てんもんがくしゃ <<< 学者
次もチェック: 天体


天覧

発音: てんらん   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:la massima presenza
天覧に供する: てんらんにきょうする: presentare alla massima presenza <<<

展覧会

発音: てんらんかい   漢字: , ,    キーワード: 芸術   
翻訳:esibizione, mostra
展覧会に行く: てんらんかいにいく: visitare una mostra <<<
展覧会を開く: てんらんかいをひらく: tenere una mostra <<<
展覧会場: てんらんかいじょう: galleria <<<
展覧会に出品する: てんらんかいにしゅっぴんする: mettere in mostra
移動展覧会: いどうてんらんかい: mostra itinerante <<< 移動
次もチェック: 博覧

問合せ

発音: といあわせ   漢字: ,    違う綴り: 問い合せ   キーワード: 仕事   
翻訳:inchiesta, consultazione
問合せる: といあわせる: informarsi, fare una richiesta
問合せ先: といあわせさき: contatti (informazione) <<<
問合せの手紙: といあわせのてがみ: lettera d'inchiesta <<< 手紙

吐息

発音: といき   漢字: ,   
翻訳:sospiro
次もチェック: 溜息

戸板

発音: といた   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:porta scorrevole di legno

統一

発音: とういつ   漢字: ,    キーワード: 工業 , 政治   
翻訳:unificazione, unità, integrazione, standardizzazione
統一する: とういつする: unificare, integrare
統一の有る: とういつのある: unito, uniforme <<<
統一の無い: とういつのない: disunito, diviso <<<
統一を欠く: とういつをかく: non essere coerente nel proprio complesso, non essere unito <<<
統一見解: とういつけんかい: consenso <<< 見解
統一規格: とういつきかく: standard, norma <<< 規格
統一価格: とういつかかく: prezzo standard <<< 価格
統一行動: とういつこうどう: azione comune <<< 行動
統一戦線: とういつせんせん: fronte unito <<< 戦線
統一教会: とういつきょうかい: Chiesa dell'unificazione <<< 教会
再統一: さいとういつ: riunificazione <<<
戦線統一: せんせんとういつ: unificazione di fronte <<< 戦線
次もチェック: 統合


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから623個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します