?

オンライン独和辞典:キーワード:ショー

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

直接アクセス: 出演 , 主役 , 照明 , 初日 , 素人 , 授賞 , 受賞 , 巡業 , 台詞 , 専属

出演

発音: しゅつえん   漢字: ,    キーワード: ショー   
翻訳:Auftreten, Erscheinen, Auftritt
出演する: しゅつえんする: auf der Bühne auftreten, über die Bühne gehen, spielen, singen, reden
出演者: しゅつえんしゃ: Darsteller, Schauspieler, Aufführender <<<
出演料: しゅつえんりょう: Honorar <<<
出演契約: しゅつえんけいやく: Darstellervertrag <<< 契約
初出演: はつしゅつえん: erstes Auftreten, Debüt <<<
初出演する: はつしゅつえんする: zum ersten Mal auftreten
ゲスト出演: げすとしゅつえん: Gastspiel <<< ゲスト

主役

発音: しゅやく   漢字: ,    キーワード: ショー   
翻訳:Hauptrolle, Hauptdarsteller, Held, Hauptdarstellerin (f.), Heldin
主役を務める: しゅやくをつとめる: die Hauptrolle spielen <<<
主役を演じる: しゅやくをえんじる <<<
反意語: 脇役

照明

発音: しょうめい   漢字: ,    キーワード: , ショー   
翻訳:Beleuchtung
照明する: しょうめいする: beleuchten
照明を当てる: しょうめいをあてる <<<
照明係: しょうめいがかり: Beleuchter <<<
照明弾: しょうめいだん: Leuchtkugel, Leuchtbombe <<<
照明効果: しょうめいこうか: Beleuchtungswirkung <<< 効果
照明装置: しょうめいそうち: Beleuchtungsapparat <<< 装置
照明器具: しょうめいきぐ <<< 器具
舞台照明: ぶたいしょうめい: Bühnenbeleuchtung <<< 舞台
蛍光照明: けいこうしょうめい: Fluoreszenzbeleuchtung <<< 蛍光
夜間照明: やかんしょうめい: Flutlicht <<< 夜間
直接照明: ちょくせつしょうめい: direkte Beleuchtung <<< 直接
間接照明: かんせつしょうめい: indirekte Beleuchtung <<< 間接
次もチェック:

初日

発音: しょにち   漢字: ,    キーワード: スポーツ , ショー , カレンダー   
翻訳:der erste Tag, Eröffnungstag
初日興行: しょにちこうぎょう: Eröffnungsvorstellung <<< 興行


素人

発音: しろうと   漢字: ,    キーワード: ショー   
翻訳:Laie, Uneingeweihte, Amateur, Dilettant, Liebhaber
素人の: しろうとの: laienhaft, dilettantisch, stümperhaft, unfachmännisch, Dilettanten-, Laien-, Liebhaber-
素人臭い: しろうとくさい <<<
素人離れした: しろうとばなれした: nicht mehr laienhaft, fast wie ein Spezialist (Eingeweihter) <<<
素人考え: しろうとかんがえ: laienhafte Anschauung <<<
素人筋: しろうとすじ: Außenseiter, Nichtfachmann, Outsider <<<
素人芸: しろうとげい: Gestümper <<<
素人芝居: しろうとしばい: Dilettantentheater, Liebhabertheater <<< 芝居
素人下宿: しろうとげしゅく: Pension <<< 下宿
次もチェック: 玄人

授賞

発音: じゅしょう   漢字: ,    キーワード: スポーツ , ショー   
翻訳:Auszeichnung, Ehrengabe, das Prämiieren
授賞する: じゅしょうする: einen Preis geben (zuerkennen, verleihen), mit einem Preis auszeichnen
授賞式: じゅしょうしき: Prämierung, Siegerehrung <<<
次もチェック: 受賞

受賞

発音: じゅしょう   漢字: ,    キーワード: スポーツ , ショー   
翻訳:Preisempfang, Gekröntwerden
受賞する: じゅしょうする: einen Preis empfangen (verliehen bekommen),
受賞者: じゅしょうしゃ: Preisempfänger <<<
次もチェック: 授賞

巡業

発音: じゅんぎょう   漢字: ,    キーワード: スポーツ , ショー   
翻訳:Rundreise, Gastspielreise, Kunstreise, Tournee
巡業する: じゅんぎょうする: Rundreise machen
巡業団: じゅんぎょうだん: reisende Gruppe <<<
地方巡業: ちほうじゅんぎょう: Provinztour, provinzielle Tour <<< 地方
次もチェック: 興行

台詞

発音: せりふ   漢字: ,    違う綴り: 科白, セリフ   キーワード: ショー   
翻訳:Text zu seiner Rolle
台詞を言う: せりふをいう, せりふをゆう: seine Rolle sprechen <<<
台詞を忘れる: せりふをわすれる: seinen Text vergessen, aus der Rolle fallen <<<
台詞を憶える: せりふをおぼえる: seine Rolle auswendig lernen <<<

専属

発音: せんぞく   漢字: ,    キーワード: ショー , 音楽   
翻訳:festes Engagement
専属する: せんぞくする: fest engagiert (angestellt) sein
専属の: せんぞくの: fest engagiert, fest angestellt, eigen, exklusiv, ausschließlich


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから82個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します