?

オンライン独和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

直接アクセス: 要所 , 幼少 , 洋食 , 養殖 , 楊枝 , 用事 , 幼児 , 幼女 , 養女 , 養生

要所

発音: ようしょ   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:wichtige Stelle, wichtiger Punkt
要所要所に: ようしょようしょに: bei jeder strategischen Punkt
次もチェック: 急所

幼少

発音: ようしょう   漢字: ,    キーワード: 子供   
翻訳:Kindheit, Kindesalter
幼少の頃より: ようしょうのころより: von Kindheit [Kindesbeinen] an, von klein auf <<<

洋食

発音: ようしょく   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:europäisches Essen, europäische Küche
洋食店: ようしょくてん: europäisches Restaurant <<<
反意語: 和食

養殖

発音: ようしょく   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:Zucht, Kultur
養殖する: ようしょくする: züchten
養殖場: ようしょくじょ: Fischzuchtgebiet <<<
養殖者: ようしょくしゃ: Fischzüchter <<<
養殖鱒: ようしょくます: Zuchtforelle <<<
養殖鮪: ようしょくまぐろ: Zuchtthunfisch <<<
養殖鰻: ようしょくうなぎ: Zuchtaal <<<
養殖法: ようしょくほう: Fischzuchtmethode <<<
養殖真珠: ようしょくしんじゅ: Zuchtperle <<< 真珠
養殖牡蠣: ようしょくかき: Zuchtauster <<< 牡蠣
鱒の養殖: ますのようしょく: Forellenzucht <<<
牡蠣養殖: かきようしょく: Austernzucht <<< 牡蠣
真珠養殖: しんじゅようしょく: Perlenzucht <<< 真珠
人工養殖: じんこうようしょく: Zucht, Züchtung <<< 人工
次もチェック: 飼育


楊枝

発音: ようじ   漢字: ,    キーワード: 台所用品   
翻訳:Zahnstocher, Zahnbürste (anc.)
楊枝を使う: ようじをつかう: in den Zähne stochern <<< 使
爪楊枝: つまようじ: Zahnstocher <<<

用事

発音: ようじ   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:Geschäft, Angelegenheit, Auftrag, Besorgung
用事で: ようじで: geschäftlich, in einer geschäftlichen Angelegenheit
用事が有る: ようじがある: frei sein, beschäftigt sein <<<
用事が無い: ようじがない: nichts zu tun haben <<<
用事を果たす: ようじをはたす: ein Geschäft verrichten, eine Angelegenheit erledigen, einen Auftrag ausrichten, eine Besorgung machen <<<
用事を済ます: ようじをすます <<<
次もチェック: 用件

幼児

発音: ようじ   漢字: ,    キーワード: 子供   
翻訳:kleines Kind, Kleinkind, Säugling, Baby
幼児殺し: ようじごろし: Kindermord, Kindermörder <<<
次もチェック: 小児 , 赤ん坊

幼女

発音: ようじょ   漢字: ,    キーワード: 子供   
翻訳:kleines Mädchen
次もチェック: 幼児

養女

発音: ようじょ   漢字: ,    キーワード: 家族   
翻訳:Adoptivtochter, Pflegetochter, Ziehtochter
養女にする: ようじょにする: als Tochter annehmen [adoptieren]
次もチェック: 養子

養生

発音: ようじょう   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:Gesundheitspflege
養生する: ようじょうする: seine Gesundheit in Acht nehmen, auf seine Gesundheit bedacht sein
養生の為: ようじょうのため: aus gesundheitlichen Gründen <<<
養生法: ようじょうほう: Hygiene, Gesundheitsplan <<< , 衛生
食養生: しょくようじょう: Diät <<< , ダイエット
不養生: ふようじょう: Nichtschonen der Gesundheit, Vernachlässigung der Gesundheit [Gesundheitsfürsorge, Gesundheitspflege], Unmäßigkeit <<<
不養生な: ふようじょうな: mit der Gesundheit unvorsichtig, unmäßig
不養生をする: ふようじょうをする: js. Gesundheit nicht in Acht nehmen, mit der Gesundheit wüsten
養生テープ: ようじょうてーぷ: Malerkrepp, Malerkreppband <<< テープ
次もチェック: 静養


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから147個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します