?

オンライン独和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45

直接アクセス: 郊外 , 公害 , 光学 , 工学 , 高額 , 睾丸 , 好機 , 後期 , 工期 , 高貴

郊外

発音: こうがい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:Umgebung (Umgegend, Umkreis) der Stadt, Vorort, Vorstadt
郊外の: こうがいの: vorstädtisch, Vorstadt-, Vorort-
郊外電車: こうがいでんしゃ: Vorstadtbahn <<< 電車
郊外散歩: こうがいさんぽ: Spaziergang in die Umgebung der Stadt, Ausflug außerhalb der Stadt <<< 散歩
郊外生活: こうがいせいかつ: Leben in der Umgebung der Stadt (im Vorort) <<< 生活
パリ郊外: ぱりこうがい: Vorort von Paris <<< パリ
ロンドン郊外: ろんどんこうがい: London-Umgebung, Vorort von London <<< ロンドン
次もチェック: 近郊 , 市外

公害

発音: こうがい   漢字: ,    キーワード: 環境   
翻訳:Umweltschäden, umweltgefahren, Umweltgefährdung, Umweltkatastrophe, Umweltkrise, Umweltkrise, Umweltverschmutzung
公害を引き起こす: こうがいをひきおこす: verschmutzen
公害を除く: こうがいをのぞく: Umweltschäden beseitigen <<<
公害病: こうがいびょう: Umweltkrankheit <<<
公害病患者: こうがいびょうかんじゃ: der durch Umweltschäden Erkrankte <<< 患者
公害問題: こうがいもんだい: Umweltfrage, Umweltproblem <<< 問題
無公害: むこうがい: umweltverträglich, umweltschonend <<<
騒音公害: そうおんこうがい: Geräuschbelästigung, Lärmbelästigung, Lärmbelastung, Lärmverschmutzung <<< 騒音
同意語: 汚染

光学

発音: こうがく   漢字: ,    キーワード: 光学   
翻訳:Optik, Lichtlehre
光学の: こうがくの: optisch
光学機器: こうがくきき: optisches Instrument <<< 機器
光学器械: こうがくきかい <<< 器械
光学ガラス: こうがくがらす: optisches Glas <<< ガラス
光学ドライブ: こうがくどらいぶ: optisches Laufwerk <<< ドライブ

工学

発音: こうがく   漢字: ,    キーワード: テクノロジー , 教育   
翻訳:Maschinenbaukunst, Ingenieurwesen, Ingenieurwissenschaft, Technik
工学の: こうがくの: technologisch
工学部: こうがくぶ: technische Fakultät [Hochschule] <<<
工学士: こうがくし: Diplom-Ingenieur, Doktor der Ingenieurwissenschaft <<<
工学博士: こうがくはくし: Doktor-Ingenieur <<< 博士
情報工学: じょうほうこうがく: Informationstechnologie, IT <<< 情報
無線工学: むせんこうがく: Funktechnik <<< 無線
低温工学: ていおんこうがく: Kryotechnik, Tiefkühltechnik <<< 低温
低温電子工学: ていおんでんしこうがく: Kryoelektronik <<< 低温
人間工学: にんげんこうがく: Ergonomie <<< 人間
土木工学: どぼくこうがく: Technik, Ingenieurkunst, Baukunst <<< 土木
管理工学: かんりこうがく: Managementtechnik <<< 管理
電子工学: でんしこうがく: Elektrotechnik <<< 電子
機械工学: きかいこうがく: Ingenieurwesen, Maschinenbaukunst <<< 機械
電気工学: でんきこうがく: Elektrotechnik <<< 電気
生物工学: せいぶつこうがく: Biosphäre, Lebensraum, Tier- und Pflanzenwelt <<< 生物
システム工学: しすてむこうがく: Systemforschung, Projektplanung <<< システム
ミサイル工学: みさいるこうがく: Raketentechnologie <<< ミサイル
ロボット工学: ろぼっとこうがく: Robotertechnik, Robotik <<< ロボット
ロケット工学: ろけっとこうがく: Raketentechnik <<< ロケット


高額

発音: こうがく   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:hoher Preis
高額な: こうがくな: teuer
高額所得者: こうがくしょとくしゃ: Großverdiener
次もチェック: 多額

睾丸

発音: こうがん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:Hoden, Testikel
睾丸炎: こうがんえん: Hodenentzündung <<<
副睾丸: ふくこうがん: Nebenhoden <<<

好機

発音: こうき   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:gute [günstige] Gelegenheit [Chance, Möglichkeit], richtiger Augenblick
好機を逸する: こうきをいっする: eine gute Gelegenheit versäumen [verpassen, vorübergehen lassen] <<<
好機を捕える: こうきをとらえる: eine günstige Gelegenheit ergreifen [beim Schopf fassen, wahrnehmen] <<<
好機を待つ: こうきをまつ: auf günstigen Wind [auf eine günstige Gelegenheit] warten <<<
好機到来: こうきとうらい: Es bietet sich (jm) eine gute Gelegenheit <<< 到来
次もチェック: 機会 , チャンス

後期

発音: こうき   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:das zweite Halbjahr, die zweite Hälfte des Jahres [Zeitalters], Wintersemester
後期の: こうきの: Spät-
後期試験: こうきしけん: Prüfung des Wintersemesters <<< 試験
後期決算: こうきけっさん: Rechnungsabschluss der zweiten Hälfte des Jahres <<< 決算
反意語: 前期
次もチェック: 中期

工期

発音: こうき   漢字: ,    キーワード: 建築   
翻訳:Bauzeit

高貴

発音: こうき   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:Adel, Erhabenheit
高貴な: こうきな: adelig, aristokratisch, distinguiert, edel, erhaben, feudal, vornehm
高貴の生まれ: こうきのうまれ: von hoher Geburt [Abkunft], von hoher Abstammung <<<
次もチェック: 貴族


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから444個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します