?

オンライン独和辞典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45

直接アクセス: 呼称 , 胡椒 , 誇示 , 孤児 , 子鹿 , 乞食 , 湖上 , 個人 , 個数 , 個性

呼称

発音: こしょう   漢字: ,   
翻訳:Bezeichnung, Name
呼称する: こしょうする: bezeichnen, benennen
次もチェック: 名前

胡椒

発音: こしょう   漢字:    キーワード: 薬味   
翻訳:Pfeffer
胡椒入れ: こしょういれ: Pfefferbüchse, Pfefferdose, Pfeffersteuer <<<
胡椒挽き: こしょうひき: Pfeffermühle <<<
胡椒の効いた: こしょうのきいた: gepfeffert <<<
胡椒を降りかける: こしょうをふりかける: Pfeffer streuen, mit Pfeffer bestreuen, pfeffern <<<
胡椒草: こしょうそう: Gartenkresse <<<
次もチェック: 辛子

誇示

発音: こじ   漢字: ,   
翻訳:Bezeigung, Demonstration, Parade
誇示する: こじする: zur Schau stellen, prangen (mit), prahlen (mit), protzen (mit), paradieren (mit), Parade machen (mit)

孤児

発音: こじ   漢字: ,    キーワード: 子供   
翻訳:Waise, Waisenkind, Vollwaise
孤児に成る: こじになる: verwaisen, zur Waise werden, Eltern verlieren <<<
孤児院: こじいん: Waisenhaus, Waiseanstalt <<<
可哀相な孤児: かわいそうなこじ: arme Waise <<< 可哀相


子鹿

発音: こじか   漢字: , 鹿    違う綴り: 小鹿   キーワード: 動物   
翻訳:Rehkalb

乞食

発音: こじき   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:Betteln, Bettelei, Bettler
乞食する: こじきする: betteln, um Almosen bitten, betteln gehen
乞食小屋: こじきごや: Bettlerhütte <<< 小屋
乞食根性: こじきこんじょう: bettlerhafte [niedrige] Gesinnung <<< 根性
乞食稼業: こじきかぎょう: Bettelei
女乞食: おんなこじき: Bettlerin <<<

湖上

発音: こじょう   漢字: ,    キーワード: 自然   
翻訳:See
湖上の: こじょうの: am See, auf dem See, lakustrisch

個人

発音: こじん   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:Individuum, Einzelwesen, Privatmensch, Privatperson
個人の: こじんの: individuell, persönlich, privat
個人的: こじんてき <<<
個人差: こじんさ: individuelle Differenz, persönlicher Unterschied <<<
個人性: こじんせい: Individualität <<<
個人崇拝: こじんすうはい: Personenkult, Persönlichkeitskult <<< 崇拝
個人教師: こじんきょうし: Hauslehrer, Privatlehrer <<< 教師
個人授業: こじんじゅぎょう: Nachhilfestunde <<< 授業
個人事業: こじんじぎょう: Kleinbetrieb, Kleinunternehmen, Einzelfirma <<< 事業
個人経営: こじんけいえい: privater Betrieb, persönliches Unternehmen, Privatunternehmung <<< 経営
個人主義: こじんしゅぎ: Individualismus <<< 主義
個人主義者: こじんしゅぎしゃ: Individualist <<<
個人情報: こじんじょうほう: Privatauskunft <<< 情報
個人消費: こじんしょうひ: persönlicher Verbrauch <<< 消費
個人消費支出: こじんしょうひししゅつ: persönliche Konsumausgaben, PCE <<< 支出
同意語: プライベート

個数

発音: こすう   漢字: ,   
翻訳:Stück, Stückzahl

個性

発音: こせい   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:Individualität, individueller Charakter, Eigenartigkeit, Persönlichkeit
個性の強い: こせいのつよい: von stark individuellem Gepräge <<<
個性の有る: こせいのある <<<
個性的: こせいてき: einzigartig <<<
個性の無い: こせいのない: gesichtslos, banal <<<
個性を伸ばす: こせいをのばす: seine Persönlichkeit entwickeln <<<
個性を発揮する: こせいをはっきする: seine Persönlichkeit entfalten [zeigen] <<< 発揮
個性主義: けせいしゅぎ: Individualismus <<< 主義


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから444個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します