?

オンライン英和辞典:「s」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156

直接アクセス: 子女 , 至上 , 史上 , 市場 , 詩人 , 指数 , 静岡 , 姿勢 , 施設 , 使節

子女

発音: しじょ   漢字: ,    キーワード: 家族   
翻訳:children, sons and daughters
次もチェック: 子供

至上

発音: しじょう   漢字: ,   
翻訳:supreme, sovereign
至上の: しじょうの
至上命令: しじょうめいれい: supreme order, categorical imperative <<< 命令

史上

発音: しじょう   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:in history
史上稀な: しじょうまれな: unparalleled in history <<<
史上類の無い: しじょうるいのない

市場

発音: しじょう, いちば   漢字: ,    キーワード: 商業 , 経済   
翻訳:market, marketplace, outlet
市場に出す: しじょうにだす: put one the market <<<
市場性: しじょうせい: marketability <<<
市場調査: しじょうちょうさ: market survey [surveying] <<< 調査
市場価格: しじょうかかく: market value [prices] <<< 価格
市場価値: しじょうかち <<< 価値
市場取引: しじょうとりひき: market transactions <<< 取引
市場経済: しじょうけいざい: market economy <<< 経済
市場開放: しじょうかいほう: market opening <<< 開放
魚市場: うおいちば: fish market <<<
先物市場: さきものしじょう: futures market <<< 先物
証券市場: しょうけんしじょう: security market <<< 証券
国内市場: こくないしじょう: home market <<< 国内
株式市場: かぶしきしじょう: stock market <<< 株式
店頭市場: てんとうしじょう: over-the-counter market <<< 店頭
標的市場: ひょうてきしじょう: market target <<< 標的
労働市場: ろうどうしじょう: labor market <<< 労働
外国市場: がいこくしじょう: foreign market <<< 外国
活発な市場: かっぱつなしじょう: brisk [lively, booming] market <<< 活発
築地市場: つきじしじょう, つきじいちば: Tsukiji Market <<< 築地
為替市場: かわせしじょう: exchange market <<< 為替
外為市場: がいためしじょう: foreign exchange market <<< 外為
織物市場: おりものしじょう: cloth market <<< 織物
家畜市場: かちくしじょう: cattle market <<< 家畜
現物市場: げんぶつしじょう: spot market <<< 現物
卸売市場: おろしうりしじょう: wholesale market <<< 卸売
青空市場: あおぞらいちば: open-air market <<< 青空
上向市場: うわむきしじょう: uptrend market <<< 上向
二次市場: にじしじょう: second market <<< 二次
中央市場: ちゅうおうしじょう: central market <<< 中央
欧州市場: おうしゅうしじょう: European market <<< 欧州
穀物市場: こくもつしじょう: grain market, corn market <<< 穀物
海外市場: かいがいしじょう: international [foreign] market <<< 海外
自由市場: じゆうしじょう: free [open] market <<< 自由
公開市場: こうかいしじょう: open market <<< 公開
金融市場: きんゆうしじょう: monetary market <<< 金融
弱気市場: よわきしじょう: bearish [bear] market <<< 弱気
強気市場: つよきしじょう: bullish [bull] market <<< 強気
スポット市場: すぽっとしじょう: spot market <<< スポット
ユーロ市場: ゆーろしじょう: euro market <<< ユーロ
オフショア市場: おふしょあしじょう: offshore market <<< オフショア
同意語: マーケット
次もチェック: バザー


詩人

発音: しじん   漢字: ,    キーワード: 文学   
翻訳:poet, poetess
即興詩人: そっきょうしじん: improvisator <<< 即興
郷土詩人: きょうどしじん: local poet <<< 郷土
田園詩人: でんえんしじん: idylist <<< 田園
天性の詩人: てんせいのしじん: born poet <<< 天性
叙情詩人: じょじょうしじん: lyric poet, lyricist <<< 叙情

指数

発音: しすう   漢字: ,    キーワード: 数学   
翻訳:index, exponent
指数関数: しすうかんすう: exponential function <<< 関数
指数級数: しすうきゅうすう: exponential series
指数方程式: しすうほうていしき: exponential equation <<< 方程式
消費者物価指数: しょうひしゃぶっかしすう: consumers' price index, CPI <<< 消費
株式指数: かぶしきしすう: index share <<< 株式
物価指数: ぶっかしすう: price index <<< 物価
知能指数: ちのうしすう: intelligence quotient, IQ <<< 知能
日経指数: にっけいしすう: Nikkei index, Nikkei 225 <<< 日経
拡散指数: かくさんしすう: diffusion index <<< 拡散
景気指数: けいきしすう: business index <<< 景気
賃金指数: ちんぎんしすう: wage index <<< 賃金
恐怖指数: きょうふしすう: volatility index, VIX <<< 恐怖
不快指数: ふかいしすう: discomfort index <<< 不快
ダウ指数: だうしすう: Dow Jones Index <<< ダウ
ラッセル指数: ラッセルしすう: Russell index <<< ラッセル

静岡

発音: しずおか   漢字: ,    キーワード: 日本   
翻訳:Shizuoka (prefecture, city)
静岡県: しずおかけん: Prefecture of Shizuoka <<<
静岡市: しずおかし: City of Shizuoka <<<
次もチェック: Shizuoka

姿勢

発音: しせい   漢字:姿 ,    キーワード:   
翻訳:posture, pose, carriage, attitude
姿勢が好い: しせいがいい: have a fine posture <<<
姿勢が悪い: しせいがわるい: have a poor posture <<<
姿勢を正す: しせいをただす: straighten oneself, correct one's carriage <<<
高姿勢: こうしせい: haughty [high-handed] attitude <<<
高姿勢を取る: こうしせいをとる: act high-handedly, take a high-handed policy <<<
低姿勢: ていしせい: humble [meek] attitude <<<
低姿勢を取る: ていしせいをとる: take a humble [meek] attitude, behave oneself humbly <<<
不動の姿勢: ふどうのしせい: position at attention <<< 不動

施設

発音: しせつ   漢字: ,    キーワード: 工業 , 教育   
翻訳:institution, establishment, facility, installation
施設する: しせつする: establish, install, build
宿泊施設: しゅくはくしせつ: accommodations <<< 宿泊
商業施設: しょうぎょうしせつ: mall, shopping center <<< 商業
福祉施設: ふくししせつ: public welfare office <<< 福祉
工場施設: こうじょうしせつ: industrial equipment <<< 工場
養護施設: ようごしせつ: nursing institution <<< 養護
観光施設: かんこうしせつ: tourist facilities <<< 観光
医療施設: いりょうしせつ: medical facilities <<< 医療
娯楽施設: ごらくしせつ: facilities for recreation <<< 娯楽
公共施設: こうきょうしせつ: public institution <<< 公共
衛生施設: えいせいしせつ: sanitary facilities <<< 衛生
防空施設: ぼうくうしせつ: anti-air-raid establishments <<< 防空
港湾施設: こうわんしせつ: harbor facilities <<< 港湾
次もチェック: 設備

使節

発音: しせつ   漢字:使 ,    キーワード: 政治   
翻訳:envoy, mission
使節団: しせつだん: mission <<<
使節として行く: しせつとしていく: go on a mission <<<
親善使節: しんぜんしせつ: goodwill envoi <<< 親善
外交使節: がいこうしせつ: diplomatic mission <<< 外交


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから1552個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します