?

オンライン伊和辞典:「t」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63

直接アクセス: 定員 , 庭園 , 低温 , 低下 , 定価 , 定款 , 定期 , 定休 , 提供 , 定義

定員

発音: ていいん   漢字: ,    キーワード: 交通 , 学校   
翻訳:numero (legale), capacità, completo, personale
定員に達する: ていいんにたっする: fare numero <<<
定員割れ: ていいんわれ: (numero) incompleto <<<
定員外の: ていいんがいの: in sovrannumero <<<
定員制: ていいんせい: numero di posti fisso <<<
定員オーバー: ていいんおーばー: eccesso di capacità <<< オーバー

庭園

発音: ていえん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:giardino, parco
庭園師: ていえんし: giardiniere, paesaggista <<< , 庭師
庭園術: ていえんじゅつ: giardinaggio <<<
屋上庭園: おくじょうていえん: giardino pensile <<< 屋上
次もチェック: 公園

低温

発音: ていおん   漢字: ,    キーワード: 物理   
翻訳:temperatura bassa
低温殺菌: ていおんさっきん: pastorizzazione (a bassa temperatura) <<< 殺菌
低温殺菌する: ていおんさっきんする: pastorizzare
低温化学: ていおんかがく: criochimica <<< 化学
低温工学: ていおんこうがく: crioingenieria <<< 工学
低温電子工学: ていおんでんしこうがく: crioelettronica
次もチェック: 高温

低下

発音: ていか   漢字: ,    キーワード: 交通 , 経済 , 医学   
翻訳:declino, calo, caduta
低下する: ていかする: declinare, cadere, deteriorarsi
品質低下: ひんしつていか: deterioramento della qualità <<< 品質
機能低下: きのうていか: depressione <<< 機能
次もチェック: 下降


定価

発音: ていか   漢字: ,    キーワード: 会計   
翻訳:prezzo fisso
定価通りに: ていかどおりに: al prezzo fisso <<<
定価表: ていかひょう: listino prezzi, tariffario <<<
定価票: ていかひょう: cartellino del prezzo <<<
均一定価: きんいつていか: prezzo fisso <<< 均一
次もチェック: 価格 , 値段

定款

発音: ていかん   漢字: ,    キーワード: 法律   
翻訳:statuto

定期

発音: ていき   漢字: ,    キーワード: 交通 , 金融   
翻訳:frequenza, periodicità, regolarità, abbonamento
定期の: ていきの: regolare, periodico
定期的: ていきてき <<<
定期的に: ていきてきに: ad un tempo fisso, periodicamente, regolarmente
定期券: ていきけん: abbonamento <<<
定期券で通う: ていきけんでかよう: fare il pendolare <<<
定期船: ていきせん: nave di linea <<<
定期航路: ていきこうろ: servizio di linea <<< 航路
定期年金: ていきねんきん: rendita terminabile <<< 年金
定期貯金: ていきちょきん: deposito a tempo fisso <<< 貯金
定期検査: ていきけんさ: ispezione periodica <<< 検査

定休

発音: ていきゅう   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:vacanza regolare
定休日: ていきゅうび <<<

提供

発音: ていきょう   漢字: ,    キーワード: 商業   
翻訳:offerta, donazione
提供する: ていきょうする: offrire, dare
提供者: ていきょうしゃ: offerente, donatore <<<
提供を受ける: ていきょうをうける: accettare un'offerta <<<
提供を断る: ていきょうをことわる: rifiutare un'offerta <<<
特価提供: とっかていきょう: offerta speciale <<< 特価
情報を提供する: じょうほうをていきょうする: fornire informazioni <<< 情報
次もチェック: 寄付

定義

発音: ていぎ   漢字: ,    キーワード: 数学   
翻訳:definizione
定義する: ていぎする: definire, dare una definizione
定義を下す: ていぎをくだす <<<
定義しがたい: ていぎしがたい: indefinibile


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから623個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します