?

オンライン英和辞典:「s」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156

直接アクセス: 死骸 , 市街 , 紫外線 , 四月 , 志願 , 四季 , 指揮 , 士気 , 敷居 , 敷金

死骸

発音: しがい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:dead body, corpse, person's remains
同意語: 死体 ,

市街

発音: しがい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:street
市街戦: しがいせん: street fighting <<<
市街地: しがいち: city area <<<
市街鉄道: しがいてつどう: street railway, tramway <<< 鉄道
市街電車: しがいでんしゃ <<< 電車
旧市街: きゅうしがい: old city [downtown], historic city [downtown] <<<
同意語: 市内

紫外線

発音: しがいせん   漢字: , ,    キーワード: 物理   
翻訳:ultraviolet rays, UV ray
紫外線療法: しがいせんりょうほう: sunray therapy, ultraviolet treatment <<< 療法
反意語: 赤外線

四月

発音: しがつ   漢字: ,    違う綴り: 4月   キーワード: カレンダー   
翻訳:April
四月に: しがつに: in April
四月初め: しがつはじめ: beginning of April <<<
四月半ば: しがつなかば: middle of April <<<
四月馬鹿: しがつばか: April fool <<< 馬鹿


志願

発音: しがん   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:desire (n.), aspiration, application, volunteering
志願する: しがんする: desire (v.), aspire (to), apply (for), volunteer (for)
志願者: しがんしゃ: applicant (for), volunteer (for), candidate (for) <<< , ボランティア
志願兵: しがんへい: volunteer soldier <<<
志願書: しがんしょ: written application <<<
次もチェック: 志望

四季

発音: しき   漢字: ,    キーワード: カレンダー , 自然   
翻訳:four seasons
四季を通じて: しきをつうじて: at (through) all seasons, all the year round, throughout the year <<<
次もチェック: 季節

指揮

発音: しき   漢字: ,    キーワード: 戦争 , 音楽   
翻訳:command (n.), order (n.), direction
指揮する: しきする: command (v.), order (v.), lead, direct
指揮を受ける: しきをうける: be under a person's command, take orders from <<<
指揮棒: しきぼう: baton, wand <<<
指揮台: しきだい: podium, platform <<<
指揮官: しきかん: commander, commanding officer <<<
指揮権: しきけん: right of command <<<
指揮者: しきしゃ: director, leader, commander <<<
指揮系統: しきけいとう: chain of command <<< 系統
軍隊指揮: ぐんたいしき: military commandment [command] <<< 軍隊

士気

発音: しき   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:morale, spirit of an army, military [martial] spirit
士気を鼓舞する: しきをこぶする: raise the morale, enhance [inspire] a person's spirit <<< 鼓舞

敷居

発音: しきい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:threshold, doorsill
敷居を跨ぐ: しきいをまたぐ: cross the threshold, enter a house
敷居が高い: しきいがたかい: difficult to cross the threshold [enter a house] <<<

敷金

発音: しききん   漢字: ,    キーワード: 不動産   
翻訳:deposit, caution money


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから1552個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します