?

オンライン伊和辞典:8画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
=>
=>
 
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 法律    画数: 8
翻訳:libro, testo, regola, protocollo
テン
典: ふみ: libro, testo <<<
典: のり: regola, protocollo <<< ,
典る: つかさどる: sistemare, amministrare, gestire <<<
熟語:祭典 , 出典 , 辞典 , 典型 , 特典 , 法典 , 経典 , 香典 , 古典

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 法律    画数: 8
翻訳:tagliare via, legge (prest.), regola
セイ
制: おきて: legge, regola <<<
制め: さだめ
制る: たちきる: tagliare via, rompere
熟語:制覇 , 制御 , 制限 , 制裁 , 制定 , 制度 , 制服 , 先制 , 専制 , 体制 , 抑制 , 規制 , 強制 , 牽制
語句:申告制 , 自治制 , 実績制 , 徴兵制 , 定員制 , 定年制 , 天皇制 , 配給制 , 比例制 , 会員制 , 階級制 , 共和制 , 許可制 , 君主制 , スライド制

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 8
翻訳:imparare, studiare, efficienza (ext.), efficiente
コウ
効う: ならう: imparare, studiare <<<
効す: いたす: esercitarsi, esibirsi <<<
効く: きく: essere efficiente <<<
効め: ききめ: efficienza
熟語:失効 , 時効 , 実効 , 特効 , 無効 , 有効 , 効果 , 効能 , 効用 , 効率 , 効力
語句:糊の効いた , 睨みが効く , 薬が効く , 洗いが効く , 洗いが効かない , 舵が効かない , 洗濯が効く , 眺望が効かない , 保存が効く , 保存が効かない , 薬味の効いた , 賄賂の効く , 賄賂の効かない , 山葵の効いた , 頑張が効く , 頑張が効かない , 胡椒の効いた , クッションが効いた , スパイスが効いた , ブレーキが効かない

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 8
翻訳:accordo, capire, essere d'accordo
キョウ
協う: かなう: essere d'accordo, essere capito <<<
熟語:妥協 , 協会 , 協議 , 協賛 , 協奏 , 協調 , 協定 , 協力 , 協和


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 社会    画数: 8
翻訳:participare, associare, tre (prest.)
サン
参つ: みつ: tre <<<
参わる: まじわる: participare, associare
参る: まいる: incontrare (gent.), adorare (jp.)
熟語:参加 , 参考 , 参照 , 参上 , 参戦 , 参道 , 参堂 , 参拝 , 参謀 , 持参 , 人参 , 日参 , 降参
語句:只今参ります , 伊勢参り , 御礼参り

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 生活 , 法律    画数: 8
翻訳:ordine, vita (ext.), caso, destino
メイ, ミョウ
命せ: おおせ: ordine <<<
命: うん: destino, caso <<<
命: いのち: vita
命の有る: いのちのある: living, live, alive <<<
命を助ける: いのちをたすける: salvare la vita a qualcuno <<<
命を救う: いのちをすくう <<<
命を捨てる: いのちをすてる: perdere la vita <<<
命を縮める: いのちをちぢめる: accorciare la vita di qualcuno <<<
命を懸ける: いのちをかける: rischiare la vita <<<
命を懸けて: いのちをかけて: per la vita <<<
命懸けで: いのちがけで: rischiando la vita, rischioso, disperato <<<
命: みこと: dio (suff., jp.), principe
熟語:宿命 , 寿命 , 生命 , 絶体絶命 , 絶命 , 致命 , 本命 , 亡命 , 命日 , 命令 , 命懸 , 運命 , 革命 , 救命 , 懸命
語句:再審を命じる , 出張を命じられる , 退去を命じる , 退場を命じる , 命の恩人 , 蜉蝣の命

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 物理 , 建築    画数: 8
翻訳:duro, solido, robusto, ostinato, solidificare

固い: かたい: duro, solido, robusto <<< ,
固める: かためる: solidificare (vt.)
固まる: かたまる: solidificarsi
固より: もとより: originariamente, dall'inizio
固しい: いやしい: basso, ignobile <<<
熟語:頑固 , 凝固 , 固体 , 固着 , 固定 , 断固
語句:踏み固める , 凝り固まる , 臍を固める , 守りを固める , 身を固める , 拳を固める , 証拠固めをする , 固い人物 , 肌触が固い , 基礎を固める , 拳骨を固める , ギプスで固める , コンクリートで固める , セメントで固める

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 8
翻訳:casa, locanda
シャ, セキ
舎: いえ: casa <<<
舎: やど: hotel <<< 宿
舎る: やどる: stare <<< 宿
舎く: おく: lasciare, appoggiare <<<
熟語:田舎
語句:寄宿舎

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 8
翻訳:rispetto, capo, leader (di una tribù, clan, famiglia etc.)
シュウ, ソウ
宗: むね: senso <<<
宗ぶ: たっとぶ: rispettare, venerare <<< ,
熟語:宗教 , 宗派 , 改宗
語句:浄土宗 , 南蛮宗

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 天文    画数: 8
翻訳:universo, paradiso, cielo, in aria
チュウ
宙に: ちゅうに: in aria, a mezz'aria
宙: そら: cielo, paradiso <<<
熟語:宙吊り , 宇宙


java servlet を使ってpostgresqlのデーターベースから238個の記事を抽出しました。


テキストの著作権は Free Light Software
イメージの著作権は夫々の作者や法律上の権利者に属します